会津幸泉小法師
- エリア
-
-
福島
-
会津
-
会津若松市
-
一箕町大字八幡
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
会津幸泉小法師のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 23件
(全23件中)
-
絵ロウソクの絵着け
じゃらんnetで遊び体験済み
お店の方も丁寧に説明してくれました。
冷たいお茶も美味しくいただきました。
とても良い思い出になりました。
飯盛山のすぐそばです。- 行った時期:2018年8月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月4日
-
小法師焼
さざえ堂の帰りにバス待ちで寄りました。お店で焼いている小法師焼をいただきました。塩あんとクリームの2種類。1つ100円。たい焼きくらいの大きさで、けっこうボリュームもあります。あんの塩気がちょうどよく、美味しいです。小法師のルックスもかわいいです。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月14日
-
かたな。
じゃらんnetで遊び体験済み
黒い木製の刀に文字を塗り付ける様な感じで書きました。体験前の説明も丁寧で良かったです。店内には様々なお土産もあり食事も出来そうでした。駐車場が広く停め易いと思いました。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月4日