遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

浅草寺 手水舎のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 12件 (全12件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 身を清める

    3.0
    • 一人
    中央に像を祀った手水舎。
    一度に十数人が手水できるくらいのスペースがありました。
    手水の作法が看板に書いてあるので、それに倣って身を清めました。
    続いてお参りですね。
    • 行った時期:2017年7月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月10日

    ももりんちょさん

    山口ツウ ももりんちょさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 沙竭羅龍王像

    5.0
    • 一人
    浅草寺の常香炉(本堂前にて煙を浴びるあれです)の横に手水舎があるのですが、そこの龍王像がとてもカッコいいのです。
    ポーズがビシッと決まっているというか、例えば、こういう姿・格好の衛兵が守っている門は、決して打ち破れないのではないかと思わせる、そんな像です。
    少し調べたところ、これは高村光雲作の像であるという情報と、そのレプリカであるという情報がありまして、
    その真偽が私には区別がつかなかったのですが、たとえレプリカだとしても、これは恰好の良い像です。
    • 行った時期:2017年10月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月2日
    さとけんさんの浅草寺 手水舎への投稿写真1

    さとけんさん

    神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

浅草寺 手水舎のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.