山中煎餅本舗
- エリア
-
-
福島
-
会津
-
喜多方市
-
関柴町上高額
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
山中煎餅本舗の概要
所在地を確認する

店舗外観

小さなお子さんも体験できます

焼き立てのあつあつを是非、食べてみてください

当店は昔から変わらない製法 レンガ窯の炭火で職人が一枚一枚手焼きしています

春の喜多方千本のしだれ桜

炭ソフトクリーム。さっぱりとしたヨーグルト味です! 冬期間、販売はお休みになります。

秋の喜多方バルーンフェスティバル

店舗外観

山塩ソフトクリーム。べこの乳使用の濃厚な味です! 冬期間、販売はお休みになります。

shop
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
山中煎餅本舗について
創業120年。会津喜多方の伝統米菓「たまりせんべい」。せんべい炭火焼き体験も毎日開催。
一枚一枚、職人の手によって焼き上げられるせんべい。レンガ窯の炭火は、赤々とせんべいを内側から熱し、風味を逃がしません。原材料を吟味し、蔵のまち喜多方ならではの味を伝えてゆきたい。
そんな願いから生まれる山中煎餅本舗のせんべいをどうぞご賞味ください。
当日、9時以降にせんべい焼き体験ご予約の方はお電話でお受けします。
店舗0241-22-0004
体験時間10:30〜16:30
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00~17:00 休業:年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒966-0015 福島県喜多方市関柴町上高額字北町407-1 地図 |
交通アクセス |
(1)磐越自動車道 会津若松インターチェンジから車で15分
(2)喜多方駅から徒歩20分 |
山中煎餅本舗の遊び・体験プラン
-
お土産付【喜多方×手焼き煎餅】七輪の炭火で煎餅職人にチャレンジしよう!!!〜子どもから大人まで楽しめます〜
○これであなたも達人に!?気軽にできちゃうお煎餅手焼き体験♪
○嬉しい喜多方名物たまり煎餅のお土産付き^^
○ご自身で焼いた出来立てアツアツのお煎餅を食べに是非いらしてください♪洋菓子・パン作り
子ども(小学生以下)
500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
山中煎餅本舗の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 69%
- やや空き 31%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 31%
- 40代 38%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 25%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 20%
山中煎餅本舗のクチコミ
-
素朴で美味しい煎餅でした
親子ではじめて煎餅焼きを体験しました。
お店の方がとても親切で煎餅を焼き上げる工程や職人さんが毎日煎餅を焼き上げる大変さなどを説明してくれます。
普段体験できないのでいい思い出になりました。
炭火で焼き上げる煎餅は素朴で美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月28日
-
とても、楽しい煎餅の手焼き体験でした。
三ノ倉のひまわりをみた後に手焼き煎餅の体験をと思い予約しました。とても、優しいおばちゃんが、丁寧に焼き方を教えてくれました。3枚のうち、一枚は起き上がり小法師の顔が、浮き上がってくる煎餅で、子どもたちは大喜びでした。また、やりたい!と帰りの車のなかで話していました。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月9日
-
自分でせんべいを焼けます
生のおせんべいは3枚配られました。おばあちゃんから焼き方教わりながら、火鉢で焼いていきます。一瞬で焼けるのですね。うまく焼かないと大きくなっていかないようです。自分で焼いた出来立てのせんべいはおいしいですね。お土産にお店で売られているせんべい2枚も付いてきました。
このお店はせんべいを中心としたメニューが多数あります。せんべい入りのアイスもありました。おすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月6日
山中煎餅本舗の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 山中煎餅本舗(ヤマナカセンベイホンポ) |
---|---|
所在地 |
〒966-0015 福島県喜多方市関柴町上高額字北町407-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)磐越自動車道 会津若松インターチェンジから車で15分 (2)喜多方駅から徒歩20分 |
営業期間 |
営業時間:10:00~17:00 休業:年末年始 |
料金・値段 |
500円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
6台 |
室内施設 | せんべい炭火焼き体験 |
実演 | せんべい焼き |
体験 | せんべい炭火焼き体験 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0241-22-0004 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000191062 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
山中煎餅本舗に関するよくある質問
-
- 山中煎餅本舗のおすすめプランは?
-
- 山中煎餅本舗の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00~17:00
- 休業:年末年始
-
- 山中煎餅本舗の料金・値段は?
-
- 山中煎餅本舗の料金・値段は500円〜です。
-
- 山中煎餅本舗の交通アクセスは?
-
- (1)磐越自動車道 会津若松インターチェンジから車で15分
- (2)喜多方駅から徒歩20分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 山中煎餅本舗周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- せんべい炭火焼体験 - 約1.4km (徒歩約17分)
- 道の駅 ふれあいパーク喜多の郷 - 約5.9km
- 新宮城跡 - 約5.3km
- 日中線しだれ桜並木 - 約2.0km (徒歩約26分)
-
- 山中煎餅本舗の年齢層は?
-
- 山中煎餅本舗の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 山中煎餅本舗の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 山中煎餅本舗の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。