遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

レモン谷

ステキな景観_レモン谷

ステキな景観

レモン谷
レモン_レモン谷

レモン

レモンの木_レモン谷

レモンの木

たくさんのレモン.レモン.レモン_レモン谷

たくさんのレモン.レモン.レモン

レモン谷近く_レモン谷

レモン谷近く

レモン谷_レモン谷

レモン谷

葉が生い茂り_レモン谷

葉が生い茂り

  • ステキな景観_レモン谷
  • レモン谷
  • レモン_レモン谷
  • レモンの木_レモン谷
  • たくさんのレモン.レモン.レモン_レモン谷
  • レモン谷近く_レモン谷
  • レモン谷_レモン谷
  • 葉が生い茂り_レモン谷
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    25%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.5

    一人旅

    -.-

レモン谷について

明治時代からレモン栽培が始まったとされている尾道市瀬戸田町。昭和38年には生産量約900トンを誇る日本一のレモン産地となったこの町の、垂水地区一帯が「レモン谷」と呼ばれている。ドライブやサイクリングに人気の「しまなみ海道」を走ると、尾道市側からと今治市側からのちょうど中間地点あたりに位置する「生口島」。この島の南西部にレモン谷がある。日のあたる斜面に植えられた無数のレモンの木。初夏には花が咲き、夏や秋にはグリーンの実が、そして冬から春にかけては黄色い実がたわわになる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:見ごろ:花の時期:5月中旬頃 レモンの果実:10月〜12月にかけ向寒の頃は鮮やかなグリーン色、12月年末頃から徐々に黄色に色づく
所在地 〒722-2404  広島県尾道市瀬戸田町垂水 地図
交通アクセス (1)車:本州方面から-西瀬戸自動車道 生口島北ICから約20分
四国方面から-西瀬戸自動車道 生口島南ICから約10分
(2)公共:JR三原駅より徒歩8分の三原港から船約30分で瀬戸田港、バス・タクシー等で約15分

レモン谷のクチコミ

  • 生口島 国産レモンの記念碑

    5.0

    一人

    多々羅大橋へ至る緩い坂道。
    ここに限らず、しまなみ海道には多くのミカン畑がある。この時期はレモン、伊予柑、ポン柑等が実っていた。
    レモン栽培についての石碑もあった。
    そういえば、しまなみのミカンを食べてなかったなあ。もったいない事をした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年1月2日
    • 投稿日:2020年2月2日

    RZ350さん

    RZ350さん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 瀬戸内らしい

    4.0

    カップル・夫婦

    瀬戸内といえばレモンとか柑橘類が有名。レモンのお土産とかもたくさんあります。レモン谷には山沿いにたくさんの木々がありました。レモン収穫時期にはまだ少し早かったけど、葉っぱが生い茂っていてきれいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年7月5日

    ちゃたろうさん

    ちゃたろうさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 国道沿いです

    5.0

    家族

    レモンの時期が良くわからなかったこともあり、当初訪問予定には入れていませんでした。が、国道沿いに案内看板があったこともあり、ちょっと覗いてみました。予想以上に景色が良く、レモンの実がなる頃には多々羅大橋をバックにもう一度訪問してみたいと思える景色でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年5月18日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

レモン谷の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 レモン谷
所在地 〒722-2404 広島県尾道市瀬戸田町垂水
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)車:本州方面から-西瀬戸自動車道 生口島北ICから約20分
四国方面から-西瀬戸自動車道 生口島南ICから約10分
(2)公共:JR三原駅より徒歩8分の三原港から船約30分で瀬戸田港、バス・タクシー等で約15分
営業期間 営業:見ごろ:花の時期:5月中旬頃 レモンの果実:10月〜12月にかけ向寒の頃は鮮やかなグリーン色、12月年末頃から徐々に黄色に色づく
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0845-27-0051(瀬戸田町観光案内所)
最近の編集者
じゃらん
2019年2月25日
じゃらん
新規作成

レモン谷に関するよくある質問

  • レモン谷の営業時間/期間は?
    • 営業:見ごろ:花の時期:5月中旬頃 レモンの果実:10月〜12月にかけ向寒の頃は鮮やかなグリーン色、12月年末頃から徐々に黄色に色づく
  • レモン谷の交通アクセスは?
    • (1)車:本州方面から-西瀬戸自動車道 生口島北ICから約20分
    • 四国方面から-西瀬戸自動車道 生口島南ICから約10分
    • (2)公共:JR三原駅より徒歩8分の三原港から船約30分で瀬戸田港、バス・タクシー等で約15分
  • レモン谷周辺のおすすめ観光スポットは?
  • レモン谷の年齢層は?
    • レモン谷の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • レモン谷の子供の年齢は何歳が多い?
    • レモン谷の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

レモン谷の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 13%
  • 40代 25%
  • 50代以上 63%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 63%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 13%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 100%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.