1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 彦根・長浜の観光
  5. 長浜市の観光
  6. 竹生島
  7. 竹生島周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

竹生島周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • こぼらさんの竹生島宝厳寺三重塔への投稿写真1
    • PESさんの竹生島宝厳寺三重塔への投稿写真2
    • こぼらさんの竹生島宝厳寺三重塔への投稿写真3
    • こぼらさんの竹生島宝厳寺三重塔への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 240m(徒歩約3分)

    竹生島宝厳寺三重塔

    長浜市早崎町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ5件

    落雷で焼失していたのですが、平成中に再建されたそうです。 朱が綺麗な三重塔でした。 やはり寺院の塔は素晴らしいなと思わせる何かがあります。 by PESさん

  • ルパン7777777さんの宝厳寺への投稿写真1
    • akiさんの宝厳寺への投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの宝厳寺への投稿写真3
    • ルパン7777777さんの宝厳寺への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 210m(徒歩約3分)

    宝厳寺

    長浜市早崎町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 クチコミ47件

    西国三十三所第三十番札所で、船で渡るしか方法が無い寺です。 行った日は週末だったこともあり、巡礼の方がとても多くおられました。 納経所も長蛇の列。 何... by PESさん

    竹生島にある宝厳寺。本尊は弁才天で、江ノ島、厳島とともに三弁才天と呼ばれています。また、宝厳寺観音堂は西国33所観音霊場の30番目の札所として今も多くの方が訪れます。 国...

  • こぼらさんの竹生島宝厳寺舟廊下への投稿写真1
    • こぼらさんの竹生島宝厳寺舟廊下への投稿写真2
    • こぼらさんの竹生島宝厳寺舟廊下への投稿写真3
    • こぼらさんの竹生島宝厳寺舟廊下への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 290m(徒歩約4分)

    竹生島宝厳寺舟廊下

    長浜市早崎町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ3件

    西国三十三所の第三十番札所・宝厳寺観音堂から都久夫須麻神社に続く渡廊を「舟廊下」と呼びます。国の重要文化財に指定されています。 舟廊下の名前は、豊臣秀... by こぼらさん

  • 花ちゃんさんの宝巌寺唐門への投稿写真1
    • zinさんの宝巌寺唐門への投稿写真2
    • まこさんの宝巌寺唐門への投稿写真3
    • こぼらさんの宝巌寺唐門への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 210m(徒歩約3分)

    宝巌寺唐門

    長浜市早崎町/歴史的建造物

    3.8 クチコミ18件

    もともとは、秀吉時代の大阪城本丸にあった極楽橋の唐門だったとのこと。内堀を渡って本丸に向かう屋根壁付き橋の入口だったのです。秀頼によって宝厳寺に寄進・... by こぼらさん

  • Yanwenliさんの都久夫須麻神社への投稿写真1
    • とらねこさんの都久夫須麻神社への投稿写真2
    • 花ちゃんさんの都久夫須麻神社への投稿写真3
    • 鶴亀松竹梅扇さんの都久夫須麻神社への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 280m(徒歩約4分)

    都久夫須麻神社

    長浜市早崎町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • カップル
    4.3 クチコミ28件

    浅井姫を祀る竹生島の都久夫須麻神社です。今は満開の桜とコラボしています。かわらけ投げの龍神様は都久夫須麻神社の前にあります。 by トシさん

    本殿(国宝)は、伏見城の遺構とされ襖や柱、欄間に桃山美術を見ることができます。特に、襖絵、天井画は、狩野光信の筆と伝えられています。平家物語にもでてくる拝殿からはかわらけ...

  • こぼらさんの都久夫須麻神社本殿への投稿写真1
    • こぼらさんの都久夫須麻神社本殿への投稿写真2
    • こぼらさんの都久夫須麻神社本殿への投稿写真3
    • ぴろぴろさんの都久夫須麻神社本殿への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 280m(徒歩約4分)

    都久夫須麻神社本殿

    長浜市早崎町/歴史的建造物

    4.3 クチコミ8件

    都久夫須麻神社は「つくぶすまじんじゃ」と読みます。教えてもらわないと読めません。でも当地では竹生島神社と呼ばれています。船着き場から都久夫須麻神社に向... by こぼらさん

  • こぼらさんの竹生島宝厳寺弁才天堂への投稿写真1
    • こぼらさんの竹生島宝厳寺弁才天堂への投稿写真2
    • こぼらさんの竹生島宝厳寺弁才天堂への投稿写真3
    • こぼらさんの竹生島宝厳寺弁才天堂への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 210m(徒歩約3分)

    竹生島宝厳寺弁才天堂

    長浜市早崎町/その他神社・神宮・寺院

    4.4 クチコミ5件

    弁才天堂は宝厳寺の本堂です。宝厳寺境内の中で高い場所にあり、しかも大きい建物なので、どうやって建立したのだろうと思います。 宝厳寺と言えば西国三十三所... by こぼらさん

  • こぼらさんの竹生島宝厳寺宝物殿への投稿写真1
    • こぼらさんの竹生島宝厳寺宝物殿への投稿写真2
    • たれれったさんの竹生島宝厳寺宝物殿への投稿写真3

    竹生島からの目安距離 230m(徒歩約3分)

    竹生島宝厳寺宝物殿

    長浜市早崎町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ2件

    三重塔と肩を寄せ合うように、宝厳寺境内で最も高い場所に立っています。拝観料は300円でした。宝厳寺にまつわる古い仏像や絵画、古文書・装飾品などが展示され... by こぼらさん

  • あんずさんの早崎内湖ビオトープへの投稿写真1
    • あんずさんの早崎内湖ビオトープへの投稿写真2
    • あんずさんの早崎内湖ビオトープへの投稿写真3
    • あんずさんの早崎内湖ビオトープへの投稿写真4

    早崎内湖ビオトープ

    長浜市早崎町/自然体験

    4.0 クチコミ2件

    11月頃飛来してきたコハクチョウ、2月末にまだ見ることが出来ました。暖かくなってきて、もう北へ帰ってしまっていないと思っていたので、見られて感激しました... by あんずさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真1
    • itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真2
    • itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真3
    • itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真4

    竹生島からの目安距離 12.1km

    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店

    長浜市元浜町/アクセサリー作り

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    • 一人旅

    今回大切な人とお揃いのリングを作りたくてうかがました 上手く作れるのか不安でしたが、スタッフの方が丁寧に伝えて指導してもらえたので満足のできるリングに... by みっちゃん2525さん

    【 いとあはれ 】 とは、心が震えて感動する気持ちを表現した昔の言葉です。 日本の美しい古語を冠した指輪屋さんです。 昔ながらの鍛金という製法で、1点1点お作りする世界...

  • ネット予約OK
    竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)の写真1
    • 竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)の写真2
    • 竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)の写真3
    • 竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)の写真4

    竹生島からの目安距離 12.2km

    竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)

    長浜市港町/クルーズ・クルージング、その他乗り物、神社・神宮巡り、その他レジャー・体験

    • 王道
    4.4 クチコミ198件

    竹生島クルーズ(長浜港発)は、琵琶湖の広大な景色と共に非日常を味わえる素晴らしい体験でした。船は揺れも少なく快適で、スタッフの案内も丁寧で安心して乗船... by まっちゃんさん

    じゃらん遊び・体験ランキング2023乗り物部門2位受賞!有難うございます!竹生島は西国三十三所札所めぐり第三十番札所「宝厳寺」のある島として、古来より人々の厚い信仰を集めてき...

  • こってぃーさんの黒壁スクエアへの投稿写真1
    • ひでちゃんさんの黒壁スクエアへの投稿写真2
    • よいとまけさんの黒壁スクエアへの投稿写真3
    • よいとまけさんの黒壁スクエアへの投稿写真4

    竹生島からの目安距離 12.1km

    黒壁スクエア

    長浜市元浜町/町並み

    • 王道

    滋賀県への旅行が初めての夫婦です 観光スポットをたくさん見て食べ歩きするのが目的で黒壁スクエアに行きました。 午前中に到着しましたが真っ先に見つけたの... by ゆーさん

    黒壁スクエアは、滋賀県長浜市にある古い情緒ある街並みが特徴のエリアのこと。江戸時代から明治時代の古建築を活かしたガラスショップ、ギャラリー、ガラス工房、体験教室、レストラ...

  • ネット予約OK
    黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがまの写真1
    • 黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがまの写真2
    • 黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがまの写真3
    • 黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがまの写真4

    竹生島からの目安距離 12.1km

    黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがま

    長浜市元浜町/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    4.7 クチコミ72件

    初の陶芸体験をさせていただきました。不器用なこともあり、最初は不安でしたが、スタッフさんが親切に教えてくださり、無事完成させることが出来ました。親子で... by りなさん

    黒壁公式陶芸体験施設 陶芸工房ほっこくがま 〜想い出創りのお手伝い〜  旅の想い出を形にしてみませんか? 滋賀の長浜の、訪問記念や思いで創りに 陶芸体験・絵付け体験は...

  • 華さんの琵琶湖(滋賀県長浜市)への投稿写真1
    • ikwssmさんの琵琶湖(滋賀県長浜市)への投稿写真2
    • あずさんの琵琶湖(滋賀県長浜市)への投稿写真3
    • みるきーさんの琵琶湖(滋賀県長浜市)への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 12.0km

    琵琶湖(滋賀県長浜市)

    長浜市大島町/湖沼

    • 王道
    4.1 クチコミ435件

    長浜界隈で琵琶湖の眺めが良いホテルを探すなら、ホテル&リゾーツ長浜や北琵琶湖ホテルグラツィエが有力候補になると思います。湖岸に立っていて高い階から琵琶... by こぼらさん

  • ネット予約OK
    みそさんのSOLETECH ソールテックへの投稿写真1
    • まさこさんのSOLETECH ソールテックへの投稿写真2

    竹生島からの目安距離 12.5km

    SOLETECH ソールテック

    長浜市朝日町/ウェイクボード・ウェイクサーフィン

    5.0 クチコミ8件

    運動オンチな長男、中々要領を得ない中、スタッフさんはとても穏やかにゆっくり丁寧に教えてくださり、最後は立つこともでき、とても喜んでいました。今回参加で... by ぽんさん

  • ネット予約OK
    酵素温浴 biosの写真1

    竹生島からの目安距離 12.2km

    酵素温浴 bios

    長浜市元浜町/その他風呂・スパ・サロン

    3.8 クチコミ10件

    ホントに手ぶらでOKで、シャワーは個室。メイク直しが出来るスペースも十分で綺麗な施設でした。酵素風呂は初めてでしたが、じんわりと熱く、気持ち良かったです... by みく7さん

  • こぼらさんの長浜市への投稿写真1
    • ひでちゃんさんの長浜市への投稿写真2
    • バニラさんの長浜市への投稿写真3
    • こぼらさんの長浜市への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 12.1km

    長浜市

    長浜市北船町/町並み

    • 王道
    4.1 クチコミ395件

    黒壁スクウェアを旅酒を求めてフラフラと歩く。途中うまそうなものが多くあり困った。ワカサギのフライを購入。美味。 by ハラさん

  • ネット予約OK

    竹生島からの目安距離 12.3km

    和乃リトリートひといき

    長浜市元浜町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    5.0 クチコミ4件

    家で作る豚汁とは違って野菜がゴロゴロでとても美味しかったです。量が多くて残してしまってすみませんでした。また利用させて頂きたいです。 by うにこさん

  • ひでちゃんさんのヤンマーミュージアムへの投稿写真1
    • ひげはんさんのヤンマーミュージアムへの投稿写真2
    • ままぱんださんのヤンマーミュージアムへの投稿写真3
    • sklfhさんのヤンマーミュージアムへの投稿写真4

    竹生島からの目安距離 12.7km

    ヤンマーミュージアム

    長浜市三和町/その他ミュージアム・ギャラリー、その他レジャー・体験

    • 王道
    3.9 クチコミ102件

    2時間があっという間に過ぎてしまった!大人も子供も夢中になって遊べる。明るく開放的な広々とした施設でした。接客も子供に優しくとても良かったと思います。 by くまさんさん

    『やってみよう!わくわく未来チャレンジ』コンセプトに見て・触れて・体験しながら学べるチャレンジミュージアムとして2019年10月にリニューアルオープン。ヤンマーの事業領域である...

  • ネット予約OK
    鍛冶屋まちづくり 鍛冶工房の写真1
    • 鍛冶屋まちづくり 鍛冶工房の写真2
    • 鍛冶屋まちづくり 鍛冶工房の写真3
    • 鍛冶屋まちづくり 鍛冶工房の写真4

    竹生島からの目安距離 17.3km

    鍛冶屋まちづくり 鍛冶工房

    長浜市鍛冶屋町/彫金教室・彫金体験

    5.0 クチコミ6件

    なかなか見ることのできない鍛冶の様子に興味をひかれて申し込みしました。 場所は長浜港から車で15分、静かで穏やかな山里のふもとにありました。 親方をはじ... by つつしんさん

  • ネット予約OK
    デルフリキャンプの写真1
    • デルフリキャンプの写真2
    • デルフリキャンプの写真3
    • デルフリキャンプの写真4

    竹生島からの目安距離 13.0km

    デルフリキャンプ

    長浜市小谷上山田町/バギー

    5.0 クチコミ5件

    デルフリキャンプの受付は一番手前の場所です。ちょっと分からず奥まで行きましたがキャンプされている方にお尋ねして戻りました。娘たちと私の3人で乗りましたが... by のんちゃんさん

    \デルフリキャンプへようこそ/ 滋賀県長浜市に位置する、杉林に囲まれた小さなキャンプ場です♪ 親子が一緒に楽しめる空間、学習ができる空間があります。 ●Point@ 爽快!...

  • ネット予約OK
    長浜鉄道スクエアの写真1
    • 長浜鉄道スクエアの写真2
    • 長浜鉄道スクエアの写真3
    • 長浜鉄道スクエアの写真4

    竹生島からの目安距離 12.2km

    長浜鉄道スクエア

    長浜市北船町/博物館

    • 王道
    4.0 クチコミ118件

    孫が鉄道好きで、とても喜んでいました。歴史的にも勉強になったようです。2日続けて行ってしまいました。 by くまさんさん

    旧長浜駅舎は現存する日本最古の駅舎。長浜鉄道文化館では、貴重な鉄道資料を展示。お子さま向けのおもちゃや絵本コーナー、現在の長浜駅周辺を模したHOゲージの鉄道模型運転コーナー...

  • ねこちゃんさんの道の駅 塩津海道 あぢかまの里への投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 塩津海道 あぢかまの里への投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 塩津海道 あぢかまの里への投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 塩津海道 あぢかまの里への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 10.9km

    道の駅 塩津海道 あぢかまの里

    長浜市西浅井町塩津浜/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 クチコミ33件

    「あぢかま」とは、聞きなれない言葉です。万葉集で塩津を指すまくら言葉、琵琶湖の水辺で冬を越す鴨に由来しているのだそうです。店内ではとれたての地元の農産... by あおちゃんさん

    「あぢかま」とは塩津の地域をさす枕言葉で、びわ湖の水辺で冬を越す鴨に由来しています。 案内所としてだけでなく、琵琶ますや鮎など、びわ湖でとれる水産物や鴨肉、地域ならではの...

  • harusuさんの長浜城歴史博物館への投稿写真1
    • ひでちゃんさんの長浜城歴史博物館への投稿写真2
    • こぼらさんの長浜城歴史博物館への投稿写真3
    • ちかえさんの長浜城歴史博物館への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 11.8km

    長浜城歴史博物館

    長浜市公園町/博物館

    • 王道
    3.9 クチコミ239件

    JR長浜駅から徒歩で行けます。 天守閣まで登ると琵琶湖と伊吹山が一望出来めした。 展示物もなかなか充実していて見応えがありまさした。今回は滋賀県北部の集... by こぐまさんのママさん

    昭和58年に復元された白壁の長浜城の内部が、歴史博物館として公開されている。湖北、長浜の歴史と文化を展示し、曳山まつりなどを、ビデオで再現している。5階のパノラマ展望台か...

  • きゃれんさんの道の駅 湖北みずどりステーションへの投稿写真1
    • ぬこぬこさんの道の駅 湖北みずどりステーションへの投稿写真2
    • きゃれんさんの道の駅 湖北みずどりステーションへの投稿写真3
    • あんずさんの道の駅 湖北みずどりステーションへの投稿写真4

    竹生島からの目安距離 4.9km

    道の駅 湖北みずどりステーション

    長浜市湖北町今西/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 クチコミ69件

    すぐ近くに宿泊したのでチェックアウト後に立ち寄りました。お土産と地元野菜や湖魚が売っていたり、食堂ではビワマス丼や飛来する鳥に由来した「大鷲ラーメン」... by あからなーたさん

    四季を通して野鳥がたくさん訪れる「湖北水鳥公園」内にある道の駅。地元で採れた農水産物や湖北のお土産をお買い求め頂けます。道の駅から「日本夕陽百選」にも選ばれている神秘的な...

  • ネット予約OK
    長浜ブルーベリー観光農園の写真1
    • 長浜ブルーベリー観光農園の写真2
    • 長浜ブルーベリー観光農園の写真3
    • 長浜ブルーベリー観光農園の写真4

    竹生島からの目安距離 12.8km

    長浜ブルーベリー観光農園

    長浜市泉町/ブルーベリー狩り

    5.0 クチコミ1件

    当初予定していた日にちが天候不良である旨を事前にアナウンスしてくださり、予約を変更してくださいました。 これまでたくさんの農園さんにお邪魔していますが... by ちっぷすさん

    2025年6月下旬から予約可能です♪ 静かな農園です 2時間以内を目安にゆっくりお過ごしください ちいさな農園です 1度に2組までの少人数制でご予約を受け付けます ごゆっ...

  • おかゆさんの賤ケ岳古戦場への投稿写真1
    • しどーさんの賤ケ岳古戦場への投稿写真2
    • ぽんさんの賤ケ岳古戦場への投稿写真3
    • takesanさんの賤ケ岳古戦場への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 10.2km

    賤ケ岳古戦場

    長浜市木之本町大音/文化史跡・遺跡

    • シニア
    • 一人旅
    4.2 クチコミ14件

    賤ケ岳リフトに10分ほど乗り、それから徒歩数分で古戦場に着きます。リフトを降りてから少し傾斜のある道が続くので、夏の暑い日は少しだけ大変かもしれません... by takesanさん

    1583年(天正11年)、羽柴秀吉と柴田勝家が覇権を争った「賤ヶ岳の戦い」の戦場跡。山頂付近には戦跡碑、戦没者の碑がある。

  • 竹生島からの目安距離 8.3km

    産直びわみずべの里

    長浜市南浜町/その他ショッピング

    4.0 クチコミ3件

    その日にとれた新鮮食材がたくさんありました。 ほとんどの商品に出荷日が書かれていて親切でした。 びわ鱒、小鮎、卵、とうもろこし、トマト、オクラ、大根、... by さなさん

    地域の特産品や新鮮な農産物を提供する産地直売所として湖岸道路沿いに作られた施設です。 「とれたて・よい品・安心」を合言葉に、特産の南浜ぶどうをはじめ新鮮野菜、無農薬米、び...

  • ネット予約OK
    ウッディパル余呉の写真1
    • ウッディパル余呉の写真2
    • ウッディパル余呉の写真3
    • ウッディパル余呉の写真4

    竹生島からの目安距離 15.4km

    ウッディパル余呉

    長浜市余呉町中之郷/アスレチック(フィールドアスレチック等)、キャンプ・バンガロー・コテージ、BBQ/バーベキュー、ガラス細工作り、木工

    • 王道
    4.2 クチコミ70件

    滋賀県というか、関西方面にいったときの夏の定番になりつつあります。 夏のアスレチックはただ熱いだけだけど、池があるので、子供は池に入るだけで喜んでまし... by papiさん

     コテージ、レストラン、森林文化交流センター、わんぱく広場、赤子山スキー場、キャンプ場、栃の実工房(木工クラフト)、アスレチック、テニスコート、パターゴルフ、グランドゴル...

  • 恵子ちゃんさんの小谷城跡への投稿写真1
    • hydeさんの小谷城跡への投稿写真2
    • もとや-んさんの小谷城跡への投稿写真3
    • もとや-んさんの小谷城跡への投稿写真4

    竹生島からの目安距離 12.0km

    小谷城跡

    長浜市小谷郡上町/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 クチコミ110件

    小谷城跡を下から歩きました。思っていたより距離が長かった。途中まで車で登れるとわかりましたが、山登りだと思って前進!行ってみて、益々興味が湧きました。... by ばぁばさん

    大永年間の初期(1520年代初期)浅井亮政の築城と伝えるが、正確な年代は不明。城は湖北の要害をもって知られる小谷山に築かれた山城で、亮政・久政・長政の浅井氏三代が居城したが、...

(C) Recruit Co., Ltd.