遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

飯森苺農園の概要

所在地を確認する

大きくて真っ赤ないちごです♪_飯森苺農園

大きくて真っ赤ないちごです♪

小さいイチゴは食べやすくてお子様に人気♪_飯森苺農園

小さいイチゴは食べやすくてお子様に人気♪

高設栽培は小さいお子様でも安心!_飯森苺農園

高設栽培は小さいお子様でも安心!

国道365号沿いにお店があります。_飯森苺農園

国道365号沿いにお店があります。

いちごの直売も行っております。_飯森苺農園

いちごの直売も行っております。

土耕栽培のイチゴはリピーターさんに根強い人気!_飯森苺農園

土耕栽培のイチゴはリピーターさんに根強い人気!

土耕栽培のハウスも歩きやすさを重視!_飯森苺農園

土耕栽培のハウスも歩きやすさを重視!

のどかな風景の中にハウスがございます。_飯森苺農園

のどかな風景の中にハウスがございます。

飯森苺農園
飯森苺農園
  • 大きくて真っ赤ないちごです♪_飯森苺農園
  • 小さいイチゴは食べやすくてお子様に人気♪_飯森苺農園
  • 高設栽培は小さいお子様でも安心!_飯森苺農園
  • 国道365号沿いにお店があります。_飯森苺農園
  • いちごの直売も行っております。_飯森苺農園
  • 土耕栽培のイチゴはリピーターさんに根強い人気!_飯森苺農園
  • 土耕栽培のハウスも歩きやすさを重視!_飯森苺農園
  • のどかな風景の中にハウスがございます。_飯森苺農園
  • 飯森苺農園
  • 飯森苺農園
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    17%
    普通
    33%
    やや不満
    17%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

飯森苺農園について

昭和56年から、千葉県銚子の国道356号沿いで直売所を営業しております。
当農園では、従来型の「土耕栽培」と近年増えている「高設栽培」と2通りの栽培をしています。
「土耕栽培」では土作りに力を入れており、肥料は100%有機質肥料を使い、堆肥については「米のもみがら」と「ぬか」をベースにオリジナルの堆肥を独自で作っています。
また、完全無農薬とまではいきませんが出来るだけ農薬に頼らないように「漢方」や「天然肥料」を組み合わせて使っています。
いちご作りは、天候などの条件に左右されるので苦労も多いですが、いちご狩りに来られたお客様や、購入されたお客様に満足していただくために、日々いちご作りに励んでいます。
飯森苺農園のもぎたてのいちごをぜひ、ご賞味ください。

飯森苺農園は、銚子市の西の入口の利根川沿いにあります。
利根川には、大きな「利根かもめ大橋」がかかっており、遊歩道も整備されています。
また、川の反対側には大きな風力発電の風車がたくさん並んでおり、そばを通ると迫力満点です。
さらに、ちょっと足を延ばすとそこには雄大な海が広がります。
銚子観光の際は、ぜひ、お立ち寄りください。

●東京から
【自動車の場合】
東関東自動車道→佐原香取IC→国道356号
インターを降りて車で約40分
【電車の場合】
東京→銚子 特急しおさい号(総武本線) 所要時間約1時間40分
東京→松岸下車(駅前タクシーあり) 車で約15分
東京→松岸下車 成田線上りに乗換 松岸→椎柴下車(駅前タクシーあり) 車で約5分

●千葉から
各駅停車(総武本線)
千葉→松岸駅下車(駅前タクシーあり) 車で約15分
各駅停車(成田線)
千葉→椎柴駅下車(駅前タクシーあり) 車で約5分 徒歩30分

●水戸から
国道51号線→鹿嶋→国道124号線→利根川大橋から約7分
国道51号線→鹿嶋→国道124号線→かもめ大橋(有料)から約1分
国道51号線→鹿嶋→国道124号線→銚子大橋から約20分


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒288-0867  千葉県銚子市忍町1622 地図

飯森苺農園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 50%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 17%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 40%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 67%
  • 13歳以上 0%

飯森苺農園のクチコミ

  • ゆっくり食べ比べが出来ました!

    5.0

    カップル・夫婦

    10:00〜10:30の予約をしました
    とちおとめ,キャンディーベリー,やよいひめ の食べ比べが出来ました
    どの種類もたくさんの実が付いていて大満足です
    とくにキャンディベリーが美味しかったです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月13日

    いっちゃんさん

    いっちゃんさん

    • 男性/60代
  • 30分意外と長かった・・。

    4.0

    家族

    10:00-10:30の予約をしました。
    現地に着くと、直売所でもあるのでいちごを買いに来ている方が数名いました。
    どこで受付するのだろうと思い並んでる人の後ろに並び待っていると中からお店の方が出てきて
    イチゴ狩りの方というお声があったのでそちらに行くと、予約の確認と、直売所から200m先にハウスがあり
    そこに砂利の駐車場があるからそちらに車を停めて横の道を歩いて行くと係りの者がいるのでこの紙を渡して下さい
    っととても丁寧に案内して頂きました。
    車を移動し、横の道を歩いて行き係りの人に紙を渡したら、紙を渡してからスタートという事でそこから30分
    イチゴ狩りを楽しみました。
    練乳は持参という事なので、持参していきましたが甘くていらなかったかな・・(笑)
    3種類のイチゴを楽しめました!個人的にはキャンディーベリーが好きでした!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年2月14日

    麩菓子。さん

    麩菓子。さん

    • 女性/20代
  • 食べ比べ出来ました!!

    5.0

    家族

    じゃらんで10:00〜10:30で予約して15分前に着きました。
    そこは直売所のようで、まだ誰もいません。
    心配になり電話すると”今、行くので待っていて下さい”との事。
    10時になり何人かがイチゴを買いに来ていました。
    いちご狩りに来たことを告げると、場所はそこから200m先にあるようで、受付の紙を持って行きました。
    最初、少しガタガタしたので時間は過ぎてしましましたが、ハウスに入ってから30分間のようです。
    じゃらんの評価が低かったので心配しましたが、味は確かです。
    いちご狩りのハウスの中の人も田舎のおじいちゃんという感じで、気さくに色々イチゴの事を教えてくれました。
    私が行った時には・とちおとめ ・キャンディーベリー ・やよいひめが食べられ、どれもとっても美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年1月16日

    まるさん

    まるさん

    • 女性/50代

飯森苺農園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 飯森苺農園(イイモリイチゴノウエン)
所在地 〒288-0867 千葉県銚子市忍町1622

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

駐車場 専用駐車場あり(無料) 15台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000193027

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

飯森苺農園に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.