大涌谷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大涌谷
所在地を確認する
こんな天気も
名物・黒卵
大涌谷
大涌谷のたまご
大涌谷のたまご
大涌谷にロープウェイで
大涌谷のたまご
大涌谷5
大涌谷4
大涌谷3
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大涌谷について
3000年前の箱根山最後の噴火の際に作られた火口エリア、今も噴気を上げる大涌谷。好天に恵まれれば、目の前に壮大な富士山が。アクセスは、ケーブルカーと箱根ロープウェイで。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒250-0631 足柄下郡箱根町仙石原1251-1 地図 |
|---|
大涌谷のクチコミ
-
壮大で素晴らしい景色
着いた途端に硫黄の匂い、そして煙、壮大な景色です
歩いていくほど広い景色になり黄色い風景が鮮やかにも見えますとても感動しました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
行く価値は充分にありますが…
ロープウェイで行かれた方がより感動します。お土産も豊富。トイレ少なめで混みます。
…インバウンド客が多すぎて、日本語より多国語ばかり。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年10月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ロープウェイでアクセスOK。高齢者でも楽々観光出来ました。
規模が大きくて、噴き出す蒸気から地熱や温泉を感じられ素晴らしかったです。ロープウェイで頂上まで行けるので、高齢者でも難なく行く事が出来ました。今回は芦ノ湖の海賊船からアクセスしたののですが、大自然の雄大さや、活火山の息吹も感じ、観光地としての施設も充実していて、大変良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
大涌谷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 大涌谷(オオワクダニ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒250-0631 足柄下郡箱根町仙石原1251-1
|
| 最近の編集者 |
|
大涌谷に関するよくある質問
-
- 大涌谷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 箱根ガラスの森美術館 - 約2.6km (徒歩約33分)
- 仙石原高原 - 約2.4km (徒歩約30分)
- ポーラ美術館 - 約1.5km (徒歩約19分)
- 箱根湿生花園 - 約2.8km (徒歩約35分)
-
- 大涌谷の年齢層は?
-
- 大涌谷の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 大涌谷の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 大涌谷の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大涌谷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 31%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 12%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 13%
- 普通 29%
- やや混雑 40%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 26%
- 30代 30%
- 40代 21%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 58%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 24%
