大涌谷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大涌谷
所在地を確認する

大涌谷

大涌谷のたまご

大涌谷のたまご

大涌谷にロープウェイで

大涌谷のたまご

こんな天気も

名物・黒卵

大涌谷5

大涌谷4

大涌谷3
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大涌谷について
3000年前の箱根山最後の噴火の際に作られた火口エリア、今も噴気を上げる大涌谷。好天に恵まれれば、目の前に壮大な富士山が。アクセスは、ケーブルカーと箱根ロープウェイで。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒250-0631 足柄下郡箱根町仙石原1251-1 地図 |
---|
大涌谷のクチコミ
-
駐車場混雑してました
GWの中日の11時前でしたが駐車場に入るのに1時間かかりました。
外国人の観光客が本当に多いと感じました。
黒たまごを食べるスペースは結構ありました。
ガラスの展望台?はすぐ下が近くて迫力はあまりないかな。
富士山がとても綺麗に見えました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
箱根旅行には欠かせないマストな場所
ロープウェイに乗っての景色が最高でした。少し怖いけどそれもいい体験でした。新しく出来たいぶきのデッキも良かったです。もちろん黒たまご食べて下さい。楽しい思い出が出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
大涌谷から富士山が綺麗に見えました。黒たまごはぜひおみやげに。
富士山がとても綺麗に見えました。行きは強羅からケーブルカーとロープウェイを使って、帰りは小田原駅までバスが出ていて平日だったので道も空いていました。黒たまごはお土産。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
大涌谷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大涌谷(オオワクダニ) |
---|---|
所在地 |
〒250-0631 足柄下郡箱根町仙石原1251-1
|
最近の編集者 |
|
大涌谷に関するよくある質問
-
- 大涌谷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 箱根ガラスの森美術館 - 約2.6km (徒歩約33分)
- ポーラ美術館 - 約1.5km (徒歩約19分)
- 箱根湿生花園 - 約2.8km (徒歩約35分)
- 箱根ラリック美術館 - 約3.2km
-
- 大涌谷の年齢層は?
-
- 大涌谷の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 大涌谷の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 大涌谷の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大涌谷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 31%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 12%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 13%
- 普通 29%
- やや混雑 40%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 26%
- 30代 31%
- 40代 21%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 57%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 24%