遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

続石

岩手県・遠野市・続石 _続石

岩手県・遠野市・続石

岩手県・遠野市・続石 _続石

岩手県・遠野市・続石

岩手県・遠野市・続石 _続石

岩手県・遠野市・続石

岩手県・遠野市・続石 _続石

岩手県・遠野市・続石

岩手県・遠野市・弁慶の昼寝場 _続石

岩手県・遠野市・弁慶の昼寝場

岩手県・遠野市・続石 への道_続石

岩手県・遠野市・続石 への道

岩手県・遠野市・続石 _続石

岩手県・遠野市・続石

岩手県・遠野市・続石入り口の鳥居_続石

岩手県・遠野市・続石入り口の鳥居

続石_続石

続石

岩手県・遠野市・続石 _続石

岩手県・遠野市・続石

  • 岩手県・遠野市・続石 _続石
  • 岩手県・遠野市・続石 _続石
  • 岩手県・遠野市・続石 _続石
  • 岩手県・遠野市・続石 _続石
  • 岩手県・遠野市・弁慶の昼寝場 _続石
  • 岩手県・遠野市・続石 への道_続石
  • 岩手県・遠野市・続石 _続石
  • 岩手県・遠野市・続石入り口の鳥居_続石
  • 続石_続石
  • 岩手県・遠野市・続石 _続石
  • 評価分布

    満足
    16%
    やや満足
    39%
    普通
    45%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.7

    友達

    -.-

    シニア

    3.7

    一人旅

    3.5

続石について

林の中を10分ほど歩くと大きな石に出会います。微妙なバランスで浮いています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒028-0533  岩手県遠野市綾織町上綾織6地割 地図

続石周辺のおすすめ観光スポット

  • マックさんの南部曲り家(千葉家)への投稿写真1

    続石からの目安距離
    約760m (徒歩約10分)

    南部曲り家(千葉家)

    遠野市綾織町上綾織/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 27件

    南部曲がりやで、茅葺き屋根の昔話に出てくる感じです。 ここ何年かは、建物をなおしてるので、...by もんさん

  • マックさんのカッパ淵への投稿写真1

    続石からの目安距離
    約10.6km

    カッパ淵

    遠野市土淵町土淵/その他名所

    • 王道
    3.7 415件

    特別な何かあるわけではないが、この場所に漂う雰囲気が河童民話を生んだという空気感がある。 ...by おだんごさん

  • yosshyさんのめがね橋への投稿写真1

    続石からの目安距離
    約8.7km

    めがね橋

    遠野市宮守町下宮守/近代建築

    • 王道
    4.0 256件

    普通の生活道路内にあって違和感なく、でも調和された異空間を感じる。 通りかかって偶然見たが...by ハルタさん

  • チー婆くんandガスパールくんさんの遠野市立博物館への投稿写真1

    続石からの目安距離
    約7.0km

    遠野市立博物館

    遠野市東舘町/博物館

    • 王道
    4.1 38件

    JR遠野駅から約徒歩10分。  駅目の前の道を真っすぐ進んで行くと到着。  そんなに大きく無い...by しょうだいさん

続石のクチコミ

  • バランスよく片方だけ浮いている不思議な光景でした

    4.0

    一人

    続石へ行って来ました。
    続石は、遠野から花巻へ向かう396号線沿いにあり、遠野駅からは車で約15分ほどの所にあり、入り口付近には駐車場も整備されています。
    続石へは写真の鳥居を抜けた後、400mほど山道を歩くことになります。
    途中、先行の親子連れの観光客が急に大きな声で「森のくまさん」を(出口の鳥居付近まで)延々と繰り返し歌いだしたので不思議に思うと、その付近に熊出没情報看板があり、謎が判明しました。(笑)
    山道をしばらく進んでまず見えてくるのは、「弁慶の昼寝場所」と呼ばれるくぼ地と、「泣き石」と呼ばれる、大木に挟まった巨大な岩です。
    柳田國男の『遠野物語拾遺』によると、その昔この地方を訪れた武蔵坊弁慶が、巨大な岩を持ち上げて、この泣き石の上に乗せようとしたとされています。
    すると、この泣き石が「自分は位の高い石なのに、他の石の下にされるのは耐えられない」と言って、一晩中泣き明かし、弁慶は憐れに思い、岩を今の続石の上に置き直したということです。
    大石で造った古代人の墓とも言われているが、武蔵坊弁慶が足を引っ掛けて台石に笠石を乗せたという伝説もあります。
    泣き石からさらに進むと、続石が見えてきます。
    続石は、2つ並んだ台岩の上にもう1つの大きな巨石が乗っている珍しい景観です。
    岩全体が鳥居のような形になっていて、下を通り抜けることもできます。
    上に乗っている笠石の幅は約7m、 奥行きは5m、厚さは2m。近くで見ると、大きさと重量感に圧倒されます。
    続石の2つの台石は少し高さがずれており、上に乗っている笠石は現在までバランスよく片方だけ浮いている状態の不思議な光景でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年10月28日

    他16枚の写真をみる

    マックさん

    マックさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 弁慶と聞いて心がざわつかない人間はいない

    5.0

    一人

    橋、刀、弁慶と聞くと中学生の歴史を思い出します。弁慶が寝っ転がっていた場所がここにあります。絶妙なバランスの岩もありますし、異世界にタイムスリップできます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月11日

    毎日ヤバミさん

    毎日ヤバミさん

    • 自然ツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 石の上に石

    4.0

    友達同士

    岩手県遠野市にある続石を見に行きました。石の上に石がのっていて、絶妙なバランスでした。思わず写真を撮りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2019年7月17日

    takobeさん

    takobeさん

    • 東京ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

続石の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 続石(ツヅキイシ)
所在地 〒028-0533 岩手県遠野市綾織町上綾織6地割
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0198-62-1333
最近の編集者
ろっきぃさんさん
新規作成

続石に関するよくある質問

  • 続石周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 続石の年齢層は?
    • 続石の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 続石の子供の年齢は何歳が多い?
    • 続石の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

続石の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 87%
  • 1〜2時間 13%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 73%
  • やや空き 20%
  • 普通 7%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 18%
  • 30代 39%
  • 40代 21%
  • 50代以上 18%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 23%
  • 2人 73%
  • 3〜5人 3%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • yosshyさんの釜淵の滝への投稿写真1

    釜淵の滝

    • 王道
    3.9 110件

    遊歩道がしっかりしています。入口が2つあり、旅館側からだと近そうですが、敢えて散策路を通る...by イワダイさん

  • とくちゃんさんの早池峰山への投稿写真1

    早池峰山

    • 王道
    4.1 60件

     花巻市内に前泊して、移動し、登りました。登山者も割といますし、ゆっくり登れば初心者でも大...by くぼちゃんさん

  • ゆうさんの錦秋湖への投稿写真1

    錦秋湖

    • 王道
    4.0 105件

    西和賀町の七ツ釜から、「道の駅 錦秋湖」へ向かう途中、なんとも良い景色が開け、車を降りて眺...by mickちゃんさん

  • ココットさんの早池峰山(岩手県遠野市)への投稿写真1

    早池峰山(岩手県遠野市)

    • 王道
    4.3 54件

    早池峰神社の奥宮(山頂)に無事に到着しました。 奥宮には、多くの剣が鎮座していました。 山...by マイBOOさん

続石周辺でおすすめのグルメ

  • 続石からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    セブン

    遠野市綾織町上綾織/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • やよいさんの道の駅 遠野風の丘への投稿写真1

    続石からの目安距離
    約4.5km

    道の駅 遠野風の丘

    遠野市綾織町新里/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 200件

    お土産の種類も多く。果物も安くて美味しい。18時まで営業してます。駐車場も広い。行かなかった...by mayuさん

  • ふじみのニッカボッカーズさんのCocoKana・軽食喫茶への投稿写真1

    続石からの目安距離
    約6.9km

    CocoKana・軽食喫茶

    遠野市中央通り/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

     SL銀河を遠野駅で降りて、駅前通りを7分ほど歩いて、5月連休の昼に訪れたました。店内は4人掛...by ふじみのニッカボッカーズさん

  • さらさらさんごさんのKOREAN・KITCHENかじゃなへの投稿写真1

    続石からの目安距離
    約7.1km

    KOREAN・KITCHENかじゃな

    遠野市中央通り/アジア料理全般

    5.0 1件

    遠野観光で行こうと思っていたレストランがいっぱいだったため、駅近くの「KOREAN KITCHEN かじ...by さらさらさんごさん

続石周辺で開催されるイベント

  • 遠野ふるさと村 春の村まつりの写真1

    続石からの目安距離
    約10.2km

    遠野ふるさと村 春の村まつり

    遠野市附馬牛町上附馬牛

    2025年05月03日〜06日

    0.0 0件

    ゴールデンウィーク期間中、遠野ふるさと村では「春の村まつり」と題して、郷土芸能(5月3日〜5...

  • 遠野春まつりの写真1

    続石からの目安距離
    約7.1km

    遠野春まつり

    遠野市中央通り

    2025年04月11日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    花見シーズンからゴールデンウィーク期間中に「遠野春まつり」が、遠野市内各所で開催されます。...

  • 第45回河北新報錦秋湖マラソンの写真1

    続石からの目安距離
    約58.0km

    第45回河北新報錦秋湖マラソン

    西和賀町(和賀郡)川尻

    2025年05月25日

    0.0 0件

    錦秋湖が新緑に染まるさわやかな風の中、45回目となる「河北新報錦秋湖マラソン」が開催されます...

  • 毘沙門まつり・全国泣き相撲大会の写真1

    続石からの目安距離
    約21.9km

    毘沙門まつり・全国泣き相撲大会

    花巻市東和町北成島

    2025年05月04日〜05日

    0.0 0件

    約300年前から三熊野神社の例大祭神事として毎年9月19日に行われている「泣き相撲」の“春場所”...

続石周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.