うさぎの島(大久野島)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
マナーの悪さ - うさぎの島(大久野島)のクチコミ
あきこさん 女性/30代
- その他
折りたたみ式のゴロゴロを引いて餌や水を上げて歩いている方はスタッフなのでしょうか。そんな餌をあげて、うさぎが可哀想、道の真ん中で餌をあげないで!と言われましたが、道の真ん中に置いてあった餌を摘んでゴミ袋に入れていただけですけど?あなた方がカチカチのキャベツの1枚目の汚い葉っぱや、ブロッコリーの硬い葉っぱをあげて、そして、あなた方も道路の中心部で餌あげてましたよね。余るほどの餌を。うさぎさんが食べられる量をあげて、余ったら持ち帰る、次のうさぎさんにあげる、という、最低限のルールを島の主のような方には守っていただきたいです。カラスやタカ、ワシに怯えて生きてます。生ごみの放置はやめてください。ただ、うさぎさんは可愛かったから我慢。休暇村のスタッフさんの対応の良さと、うさぎさんが可愛くなかったら今回の旅行は悲しさしか残りませんでした。でも悔しいのでまた暖かくなったら遊びに行きます。
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月9日
- このクチコミは参考になりましたか?8はい
うさぎの島(大久野島)の新着クチコミ
-
うさぎがきれい、かわいい。
うさぎのえさやりル-ルがあるようです。
比較的きれいなうさぎさんばかり。いろんな色のうさぎにあえます。えさは忠海港でかったほうがいいのかもしれません。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月26日
-
またまたまたうさぎに会いに来た
コロナ禍で旅行者が減ってしまい うさぎも減っているとの情報があったため今回確認にきました うさぎはたしかに減っている感じはあったがどこかでひっそり暮らしていることを祈ります 何度来てもうさぎはかわいい!
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月21日
-
うさぎの島
船で島に行ったのですがあいにくの風が強くて。うさぎの餌も飛ばされてしまいました。穴うさぎの性質もあるし季節も秋になってるので思っていたほど、うさぎに出会えなくて残念でした。
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月3日
-
うさぎの好みを理解して。
イメージからか野菜や人参をあげてる人が多い。(お腹こわす子もでそう)ちゃんとした、ラビットフードや草をあげてほしい。
ちゃんとした物は、圧倒的な(うさ)人気で、周りに申し訳無いぐらい集まってくるよ。是非オススメ。- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月16日
-
子連れ、デートにオススメ
うさぎが沢山寄ってきてくれてめちゃ癒されます。エサは島にないので船乗り場で買って行くのがオススメです。夕日も綺麗で夜は星が沢山見えます。
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2024年9月6日