ノマドハウス
- エリア
-
-
群馬
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師
-
みなかみ町(利根郡)
-
猿ヶ京温泉
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ノマドハウスの概要
所在地を確認する
秘境の渓谷でカヤック体験
春は新緑の中を、夏は涼しい渓谷の中を、秋は紅葉の中でのカヤック体験
猿ヶ京温泉近く、駒形峡や赤谷川の清流を望む秘境エリアで非日常体験
ガイドが丁寧にサポートするので、初めての方やお子様連れでも安心
漕ぎ始めでみんな慎重!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ノマドハウスについて
群馬県みなかみ町・猿ヶ京温泉エリアに位置するノマドハウスは、秘境駒形峡や赤谷湖の雄大な自然を舞台に、初心者からファミリーまで楽しめるカヤック・SUP・スノーシュー体験を提供するアウトドア施設です。四季折々の絶景を満喫できるアクティビティは、日常では味わえない特別な時間を演出します。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒379-1403 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150-1 三国館2階 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)車でのアクセス 東京方面から:首都高速・練馬ICから 関越自動車道 → 月夜野ICで降りて国道17号線経由 約20分。 新潟方面から:新潟西ICから北陸・関越道経由で月夜野ICへ、そこから国道17号線で猿ヶ京温泉方面 約20分。 駐車場:約150台分の無料駐車場あり。 公共交通機関でのアクセス 電車+バスの場合: 東京方面→ 上毛高原駅(上越新幹線利用:約70分)からバスで約30分。 または 後閑駅 からバスで約35分。 バス停: 「まんてん星の湯下」バス停で下車 → 階段を上がって徒歩5分。 |
ノマドハウスの遊び・体験プラン
-
【みなかみ・猿ヶ京】大自然カヤック体験♪少人数制で安心 初めての方・ファミリー・カップル・女性におすすめ♪
ノマドハウスの大自然カヤック体験♪
みなかみ・猿ヶ京エリアは豊かな自然がいっぱい!
穏やかなコースなので、初めての方、ファミリーでのご参加にもおすすめです!
少人数での開催です。カヌー・カヤック
大人(中学生以上)
6,500円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【新潟県・南魚沼市】☆五感で楽しむアクティビティ・カヤック体験♪少人数制で安心♪初めての方・ファミリーにもおすすめ!
美しい緑が広がり、澄んだ空気が一面に立ち込めている
南魚沼市エリアで自由に水上散歩!
穏やかなコースなので、初めての方、ファミリーでのご参加にもおすすめです!
最大10名様まで・少人数での開催です。カヌー・カヤック
大人(中学生以上)
7,500円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
◎スノーシューでしか行けないエリア行き、
パウダーサーフボードを使ってアクティブに楽しみましょう!
◎固定用具も無く スノーブーツで気軽に出来る、一味違ったパウダーライディングで
冬のみなかみを満喫☆スノーシュー・スノートレッキング
大人(中学生以上)
6,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
ノマドハウスの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 20%
- 普通 20%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 30%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 60%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%
ノマドハウスのクチコミ
-
自分のペースでやらせてくれる!
初めてのカヤック体験はとっても楽しかったです!
家族で参加し、小5は1人、小1と年少はそれぞれ親と乗りました。
陸上や赤谷湖内で練習した後上流の川へ入っていき、滝やバンジージャンプを下から眺めながら進みました。
湖に戻ると、小学生2人はサップ体験、ビビリな年少は自分から乗りたい!と1人乗りカヤック体験をさせてもらいました。雨だったので予想以上に濡れたり、サップ組は湖にダイブ。
赤谷湖の駐車場に着替え用テントをたててくださり、こちらが気を使わない様「後で片付けるのでそのままにしてください」と離れてくれました。
インストラクターさんが撮ってくれた写真も手際よくデータを移してくれましたし、最高に楽しくて、子供達は終わってすぐに、またやりたい!と言ってました。とってもオススメです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月13日
-
最高の自然体験ができました
初めてのカヤックに不安もありましたが、スタッフの方が常に子供たちに気を配り声をかけてくださいました。忘れ物をしてしまいスタート時に迷惑を掛けてしまいましたが嫌な顔ひとつせず笑顔で対応、備品を貸してくださいました。あれから一年経ちましたが楽しかったね。今年の夏も行きたいね。と家族で話しております。またお世話になるかもしれません。楽しい時間をありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月11日
-
旅の最高の思い出になりました
大変丁寧に対応していただき、写真まで撮って頂きありがとうございました。景色も天気も最高で旅の最高の思い出になりました。大変にありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月3日
ノマドハウスの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | ノマドハウス(ノマドハウス) |
|---|---|
| 所在地 |
〒379-1403 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150-1 三国館2階
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)車でのアクセス
東京方面から:首都高速・練馬ICから 関越自動車道 → 月夜野ICで降りて国道17号線経由 約20分。
新潟方面から:新潟西ICから北陸・関越道経由で月夜野ICへ、そこから国道17号線で猿ヶ京温泉方面 約20分。
駐車場:約150台分の無料駐車場あり。
公共交通機関でのアクセス
電車+バスの場合:
東京方面→ 上毛高原駅(上越新幹線利用:約70分)からバスで約30分。
または 後閑駅 からバスで約35分。
バス停:
「まんてん星の湯下」バス停で下車 → 階段を上がって徒歩5分。 |
| 料金・値段 |
6,000円〜 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
10台 |
| トイレ |
あり
男女 |
| 更衣室 |
あり
受付場所にて(無料) |
| シャワー |
あり
まんてん星の湯日帰り温泉施設(有料) |
| レンタル備品 |
あり
|
| 売店 |
あり
自動販売機 、まんてん星の湯売店(お土産、地元野菜等) |
| 食事の持ち込み |
OK
まんてん星の湯レストラン(有料) |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-5518-3284 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | https://nomadohouse.webnode.jp |
| 施設コード | guide000000199948 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ノマドハウスに関するよくある質問
-
- ノマドハウスのおすすめプランは?
-
- ノマドハウスの料金・値段は?
-
- ノマドハウスの料金・値段は6,000円〜です。
-
- ノマドハウスの交通アクセスは?
-
- (1)車でのアクセス 東京方面から:首都高速・練馬ICから 関越自動車道 → 月夜野ICで降りて国道17号線経由 約20分。 新潟方面から:新潟西ICから北陸・関越道経由で月夜野ICへ、そこから国道17号線で猿ヶ京温泉方面 約20分。 駐車場:約150台分の無料駐車場あり。 公共交通機関でのアクセス 電車+バスの場合: 東京方面→ 上毛高原駅(上越新幹線利用:約70分)からバスで約30分。 または 後閑駅 からバスで約35分。 バス停: 「まんてん星の湯下」バス停で下車 → 階段を上がって徒歩5分。
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- ノマドハウス周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 猿ケ京温泉 - 約460m (徒歩約6分)
- まんてん星の湯 里山体験 - 約130m (徒歩約2分)
- 温泉農家民宿 はしば - 約150m (徒歩約2分)
- まんてん星の湯 - 約180m (徒歩約3分)
-
- ノマドハウスの年齢層は?
-
- ノマドハウスの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ノマドハウスの子供の年齢は何歳が多い?
-
- ノマドハウスの子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
