- ネット予約OK
海洋深層水「赤沢スパ」
海洋深層水「赤沢スパ」
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 80%
- やや満足
- 10%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 10%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






海洋深層水「赤沢スパ」について
*************************************************************
伊豆高原の森と太平洋に囲まれたロケーションに広がるスパリゾート「伊豆赤沢温泉郷」。
広大な敷地には宿泊施設や日帰り施設やスパ、エステなど癒やし処や、
アクティブ派の方にはフィットネスクラブやボウリング場もご用意しております。
日常の疲れを癒やし、心も体も潤うリゾートライフをどうぞお愉しみください。
*************************************************************
■海洋深層水「赤沢スパ」
赤沢沖の水深800mから組み上げた新鮮な海水を
人肌とほぼ同じ温度に温めふんだんにプールに使用。
五感を刺激することでリラックス効果、運動、
マッサージ効果をご体験ください。
オーガニックエッセンシャルオイルの香りに満たされたヒーリングドームやスチームサウナのドームなどで極上の癒しを体験できます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:30〜18:00 定休日:火曜日・水曜日・木曜日定休となります。(祝日も含め) 休館日:2023年6月19日(月)〜23日(金)メンテナンスのため休館となります。 |
---|---|
所在地 | 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1754-114-4 MAP |
交通アクセス |
(1)<電車>JR東京・品川→伊豆高原 (特急踊り子号で120分)駅の出口=南口/やまも口より送迎バス利用6分(送迎バスは、ダイヤをご確認ください)
(2)<車>東名厚木ICから小田原厚木を経由 小田原西ICより国道135号線で90分 |
海洋深層水「赤沢スパ」のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 日帰り温泉
・海洋深層水原水100%を使用した大浴場には、「健康」のための仕掛けがいっぱい!
・コラーゲンマシンで肌ケアを!
・リラックス効果のあるドームでは、アロマの香が体験できるブースもございます!おひとりさま(16歳〜)
3,500円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 日帰り温泉
SPA 海洋深層水プール体験&レンタル水着無料プラン
《女性やカップルにもおすすめ♪》
・通常4,100円→3,000円のお得プラン♪おひとりさま(16歳〜)
4,100円〜 3,000円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 日帰り温泉
《女性やカップルにもおすすめ♪》
・通常4,160円→3,050円のお得プラン♪おひとりさま(16歳〜)
4,160円〜 3,050円〜
海洋深層水「赤沢スパ」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 90%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 30%
- 普通 60%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 70%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 67%
-
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月13日
-
海洋深層水のスパ初体験でした。 温泉とは違いどのような効果があるのかはわかりませんが、不思議とプールに入って順路通り進んで行くとスッキリとします。一回入っただけですが、次の日なんとなく手荒れが良くなった感じがしました。ただ、塩分が多めの水なので傷などがある方は、入るのはやめた方がいいです。 泥パックも本当につるつるになります。 同じ県内から行きましたが、コロナの間はもっと静岡県の人特に中部、東部の人にアピールすればいいのになと思いました。車を運転できる女性も多いですし、わかりやすい場所にあり施設も綺麗なのでもったいないのかなと。 県内のDHCショップなどで、優待券など配られてもいいと思います。 帰りについつい併設のショップで泥パックと他色々と予定外の買い物もしてしまいました。 これからエステ感覚で定期的に通おうと思います。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年6月24日
-
「海洋深層水」を贅沢にプールの水に使っていて、肌に良さそう♪冬場でも寒くないように温度調節されているので、水着で快適に過ごせます。身体が冷えたらサウナで汗をかいたりも出来るし、「ヒーリングドーム」ではアロマの香りやひんやりした塩の成分を感じたり出来ます。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年1月31日
海洋深層水「赤沢スパ」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 海洋深層水「赤沢スパ」(カイヨウシンソウスイ アカザワスパ) |
---|---|
所在地 |
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1754-114-4
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)<電車>JR東京・品川→伊豆高原 (特急踊り子号で120分)駅の出口=南口/やまも口より送迎バス利用6分(送迎バスは、ダイヤをご確認ください) (2)<車>東名厚木ICから小田原厚木を経由 小田原西ICより国道135号線で90分 |
営業期間 |
営業時間:10:30〜18:00 定休日:火曜日・水曜日・木曜日定休となります。(祝日も含め) 休館日:2023年6月19日(月)〜23日(金)メンテナンスのため休館となります。 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
35台 |
その他 | サウナではアウフグースを開催しております。 |
飲食施設 | 館内に店舗はございませんが、売店に飲料販売がございます。 |
室内施設 | エステサロンがございます。 |
体験 | 売店にてジェルキャンドル作り体験を開催しております。 |
子供向け施設 | 16歳以上であればご利用いただけます。プールは身長制限あり。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0557-54-5538 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.izuakazawa.jp/esthe/spa/ |
施設コード | guide000000201448 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
海洋深層水「赤沢スパ」に関するよくある質問
-
- 海洋深層水「赤沢スパ」のおすすめプランは?
-
-
- 海洋深層水「赤沢スパ」の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:30〜18:00
- 定休日:火曜日・水曜日・木曜日定休となります。(祝日も含め)
- 休館日:2023年6月19日(月)〜23日(金)メンテナンスのため休館となります。
-
- 海洋深層水「赤沢スパ」の交通アクセスは?
-
- (1)<電車>JR東京・品川→伊豆高原 (特急踊り子号で120分)駅の出口=南口/やまも口より送迎バス利用6分(送迎バスは、ダイヤをご確認ください)
- (2)<車>東名厚木ICから小田原厚木を経由 小田原西ICより国道135号線で90分
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 海洋深層水「赤沢スパ」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 橋立つり橋 - 約1.5km (徒歩約19分)
- 伊豆高原ダイビングスクール リトルリッツ - 約1.8km (徒歩約23分)
- 伊豆テディベア・ミュージアム - 約2.3km (徒歩約30分)
- 伊豆高原駅やまもプラザ - 約2.1km (徒歩約27分)