赤沢ボウル
- エリア
-
-
静岡
-
伊豆高原
-
伊東市
-
八幡野
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
赤沢ボウルの概要
所在地を確認する

豊かな自然に抱かれた広大な癒しの空間に佇む、純和風&最新設備のボウリング場です。 和の色調で統一された落ち着きのある館内に、充実の20レーンを用意しました。

赤沢ボウル外観

スコアが見やすいように42インチの大画面モニターを設置いたしました。スコア(得点)が自動計算されるので、ゲームに集中していただけます。

仲間が集まればたのしい!ご家族さまでも、カップルでも、お友達どうしでも、みんなでボウリングを楽しみましょう♪
-
評価分布
赤沢ボウルについて
*************************************************************
伊豆高原の森と太平洋に囲まれたロケーションに広がるスパリゾート「伊豆赤沢温泉郷」
広大な敷地には宿泊施設や日帰り施設やスパ、エステなど癒やし処や、
アクティブ派の方にはボウリング場やフィットネスクラブ、夏期にはプール等 充実の施設をご用意しております。
日常の疲れを癒やし、心も体も潤うリゾートライフをどうぞお愉しみください。
*************************************************************
■赤沢ボウル
広々とした落ち着きのある館内に、充実の20レーン。
ガターをふさぐバンパーレーンなど最新設備をご用意しております。
お友達やご家族と思う存分お楽しみください♪
赤沢ボウルはJBC公認競技場です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜21:00(最終入場20:00) 定休日:毎週金曜日 営業:2024年12月27日、2025年1月3日は営業いたします。 |
---|---|
所在地 | 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1754-114-5 地図 |
交通アクセス |
(1)<電車>JR東京・品川→伊豆高原(特急踊り子号で120分)※伊豆高原駅(南口・やまも口)より無料送迎バスで約10分
(2)<車> 【東京方面から】 @東名厚木I.C.で降り、小田原厚木道路終点よりR135方面へ。 A小田原からアネスト岩田ターンパイクに乗り、伊豆スカイライン終点・天城高原I.C.で降りR135方面へ。 【関西方面から】 東名沼津I.C.から修善寺経由で伊豆スカイライン終点・天城高原I.C.で降り、R135方面へ。 |
赤沢ボウルの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
赤沢ボウルのクチコミ
-
設備が整ったキレイなボーリング場
夏の暑い日で外での観光を断念しどこで次の日のチェックイン時間まで過ごそうか迷ってた際に行きました 混雑もしておらず設備も整っていて綺麗でお手頃価格で2ゲームほどして時間を楽しく潰すことができました
夏の暑い日の観光に最適でした詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年7月18日
赤沢ボウルの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 赤沢ボウル(アカザワボウル) |
---|---|
所在地 |
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1754-114-5
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)<電車>JR東京・品川→伊豆高原(特急踊り子号で120分)※伊豆高原駅(南口・やまも口)より無料送迎バスで約10分 (2)<車> 【東京方面から】 @東名厚木I.C.で降り、小田原厚木道路終点よりR135方面へ。 A小田原からアネスト岩田ターンパイクに乗り、伊豆スカイライン終点・天城高原I.C.で降りR135方面へ。 【関西方面から】 東名沼津I.C.から修善寺経由で伊豆スカイライン終点・天城高原I.C.で降り、R135方面へ。 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜21:00(最終入場20:00) 定休日:毎週金曜日 営業:2024年12月27日、2025年1月3日は営業いたします。 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
20台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
NG
|
バリアフリー設備 | 玄関からEVをご利用いただけます |
飲食施設 | 館内には飲食施設はございませんが、徒歩3分の場所にビストロ赤沢伊豆高原(石窯フレンチレストラン)がございます |
子供向け施設 | 小さなお子さまやお年寄りの方、車椅子の方もボウリングを楽しんでいただけるよう、投球補助台をご用意しております |
室外設備 | 隣接している施設には、フィットネスジム、赤沢スパがございます。徒歩5分ほどの所には、テニスコートがございます |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0557-54-1500(毎週金曜日は定休日となっております。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.izuakazawa.jp/leisure/bowling/ |
施設コード | guide000000201449 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
赤沢ボウルに関するよくある質問
-
- 赤沢ボウルの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜21:00(最終入場20:00)
- 定休日:毎週金曜日
- 営業:2024年12月27日、2025年1月3日は営業いたします。
-
- 赤沢ボウルの交通アクセスは?
-
- (1)<電車>JR東京・品川→伊豆高原(特急踊り子号で120分)※伊豆高原駅(南口・やまも口)より無料送迎バスで約10分
- (2)<車> 【東京方面から】 @東名厚木I.C.で降り、小田原厚木道路終点よりR135方面へ。 A小田原からアネスト岩田ターンパイクに乗り、伊豆スカイライン終点・天城高原I.C.で降りR135方面へ。 【関西方面から】 東名沼津I.C.から修善寺経由で伊豆スカイライン終点・天城高原I.C.で降り、R135方面へ。
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 赤沢ボウル周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 伊豆高原ダイビングスクール リトルリッツ - 約1.9km (徒歩約24分)
- 伊豆テディベア・ミュージアム - 約2.4km (徒歩約30分)
- La Bottega Nero - 約2.6km (徒歩約33分)
- 橋立つり橋 - 約1.5km (徒歩約20分)
-
- 赤沢ボウルの年齢層は?
-
- 赤沢ボウルの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 赤沢ボウルの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 赤沢ボウルの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。