遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いよいよ清水寺へ - 清水寺仁王門のクチコミ

たれれったさん

東京ツウ たれれったさん 女性/40代

4.0
  • 家族

参道を上ってきて、最初に見上げるのがこの門になると思います。近隣のお店でレンタル着物などが盛んなせいか、若い方も和服姿で参詣する方が多く、その姿とあいまって仁王門の周囲も晴れやかな雰囲気です。朱も鮮やかな門をくぐり「清水寺にきたー!」と気分も高揚します。

  • 行った時期:2019年5月
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2019年7月1日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

たれれったさんの他のクチコミ

  • 元氣やの写真1

    元氣や

    群馬県館林市/うどん・そば

    4.0

    群馬はうどんがおいしいので、うどんもおすすめだと思いますが、私は温かい肉そばをいただきまし...

  • 東京ドームの写真1

    東京ドーム

    東京都文京区/テーマパーク・レジャーランド

    5.0

    6月の週末に、プロ野球の巨人戦を見に訪れました。12時のドーム開場に合わせて入り、まだ座席も...

  • 赤城神社(大沼湖畔)の写真1

    赤城神社(大沼湖畔)

    群馬県前橋市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    赤城山の中腹、大沼という湖(火山のカルデラ湖)のすぐそばにある神社です。とても鮮やかな丹色の...

  • 大沼の写真1

    大沼

    群馬県前橋市/湖沼

    4.0

    沼、という名前ですが、実際はカルデラ湖で、赤城山の山頂近くにあるとても静かな湖です。6月の...

清水寺仁王門の新着クチコミ

  • 風格がありますね

    5.0

    一人

    坂を登って行くと、やがて見えて来ます。
    そこまでの道中も仁王門付近も凄い人出。
    ほとんどが外国の方かな?
    かなり暑い日で汗だくになりましたが、やはりこれだけの仁王門は見ておきたいものです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月4日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月12日

    PESさん

    PESさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 参道のお店も人で一杯

    4.0

    一人

    仁王門の下が受付になっていました。前は違ったような・・・臨時かもしれません。ライトアップの受付にはかなりの人が並んでましたが、受付対応もかなりおられたので意外とスムーズでした。ライトアップの季節ということで参道の店も開店しており、賑やかでした。ちょうど暑くもなく寒くもなく、秋の夜は楽しむのに一番いい季節です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月22日
    • 投稿日:2022年11月28日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 清水寺入口

    4.0

    カップル・夫婦

    観光客は皆ここで写真を撮るので混雑、ごった返しています。
    左右10m、高さ14m程だそうですが、間近で見ると奥行もあり、象徴的な門です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月28日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月5日

    デンボさん

    デンボさん

    • 京都ツウ
    • 男性/50代
  • もはやランドマーク的な存在

    4.0

    一人

    清水寺でまず最初に目にするデッカイ朱色の門。  
    両端に金剛力士像(仁王像)が安置されてます。  
    清水寺の中で最も古い建造物
    (他は江戸時代に火災で焼失→再建した物)だそうで、
    到着した時、門前の広場でたくさんの人が談笑してたり、
    写真撮ったり、中に入ってく人の方が少なくて、
    待ち合わせ用のシンボルみたいになってたのが印象的でした。  
    つい下から見上げるばかりになりがちですが、
    高台にあるので、背面からだと遠くの景色も見渡せて良いですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年5月5日

    しょうだいさん

    しょうだいさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 堂々とした門

    5.0

    カップル・夫婦

    境内入口の堂々とした門です。付近は広場になっているので修学旅行等やツァーの観光客がたくさん集結しているようでした。奥には西門、三重塔も見えます。艶やかな着物姿の女性も目立ち、華やいだ雰囲気でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月6日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月6日

    他1枚の写真をみる

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.