- ネット予約OK
新倉〜Arakura〜
- エリア
- ジャンル
-
新倉〜Arakura〜について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒403-0019 山梨県富士吉田市新町2丁目6-10 MAP |
---|
新倉〜Arakura〜のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 日本文化
習字の基礎を学び、うちわに字を書いてオリジナルの作品が作ることができます♪
お子様や習字が苦手、、という方も丁寧に指導するので安心してお楽しみいただけます。
富士山観光の合間にもおすすめです!1名様
3,000円〜 -
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 日本文化
普段なかなか作ることがない巻き寿司やおいなりさんを楽しく作りましょう♪
栄養士が楽しい食の体験をご紹介いたします!
富士急行線「下吉田駅」の目の前観光にも便利♪♪1名様
4,000円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- 町めぐり・食べ歩き
下吉田周辺の良いところをクイズ形式でご紹介。途中 富士山の湧き水をご自身で汲んでいただき、それを店で沸かしてお抹茶もしくは緑茶として提供致します。茶菓子としてよもぎ餅をご一緒にどうぞ。
1名様
800円〜
新倉〜Arakura〜の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
-
山梨で体験できるものを探していました。河口湖のSUPやろくろ体験など数多くある中で、富士吉田市下吉田の街巡りという珍しい体験が目にとまりました。 まず下吉田駅前の新倉というお店で受付をしてクイズラリーの紙(地図)と、近くの湧水を汲むための容器をもらいました。クイズに全問正解すると、その湧水で抹茶か煎茶を作って頂けるとか。さらによもぎ餅も。 クイズラリーもやりがいがあるってもんです。 クイズは7問。 近くの名所にまつわるものです。 最初は浅間神社に行きました。おもしろいエピソードを知ることができました。 次は富士山をバックにノスタルジックな雰囲気が似合う昭和香る商店街。昔からこの地域ではある産業が栄えていて、賑わっていたようです。立て看などもクイズのヒントになりました。ですが、全問正解したいので、念のため地元住民の方にも尋ねました。ガチャマン時代という意味も知れて納得でした。 湧水は最近、取水場所が閉鎖されてしまったとのことでした。なぜ閉鎖されたのか気になって近くの洋傘店の方にお聞きし、閉鎖された訳も聞くことができました。その洋傘店はお父さんの代から100年も続く老舗で、とても綺麗な傘が店頭に並んでいました。洋傘作りの職人は全国でも少なく、洋傘作りを始めたことも下吉田で栄えた先ほどの産業と関係があることもわかり、興味深く聞きました。下吉田の方はみなさん優しくて、いろんな話をしていただき、ありがとうございました。 結局、湧水は月江寺で汲むことができました。富士山の湧水は豊富なんですね。トクトクと吹き出ていました。 クイズラリーをすべて終えて新倉さんに戻りました。暑い日でしたので、その湧水で冷たい煎茶を作っていただきました。軽く焼いたよもぎ餅は柔らかく、香り豊かで絶品でした。 今回、初めてこのようなクイズラリーに参加しましたが、いろんな発見があり、楽しかったです。 まだこのような街巡り体験は少ないと思いますが、この取り組みはまだ知らない街の魅力を再発見させてくれるサステナブルな取り組みだと思います。自分の街でもやってみたいと思いました。これからの観光事業策として、スポットが当たってもいいものだと思います。 自治体のみなさん、ぜひ一度下吉田を訪れて体験してみてください。ご自分の街でもやってみたくなるのではないでしょうか。 お世話になりました
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月21日
新倉〜Arakura〜の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 新倉〜Arakura〜(アラクラ) |
---|---|
所在地 |
〒403-0019 山梨県富士吉田市新町2丁目6-10
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0555-73-9070 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000203507 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
新倉〜Arakura〜に関するよくある質問
-
- 新倉〜Arakura〜のおすすめプランは?
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 新倉〜Arakura〜周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ミノルフラワー - 約250m (徒歩約4分)
- トリップフジ Trip-Fuji - 約250m (徒歩約4分)
- 富士急ハイランド - 約2.4km (徒歩約30分)
- 新倉山浅間公園 - 約500m (徒歩約7分)