コトリの湯
- エリア
-
-
長野
-
長野・戸隠・小布施
-
長野市
-
松代町東条
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
コトリの湯のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全55件中)
-
寒すぎ
毛布は必須です!!
寒くてストーブ前に行くと
危ないから近づかないように注意されました。
厚着で。
それとAM11時からですから注意。
食事・温泉は普通です。- 行った時期:2024年1月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年2月4日
-
温泉の温度管理等が不親切
この大晦日に訪れました。営業は午後6時までというので4時半頃入館。しかし温泉の温度が低く、取水口にいくと熱いお湯が出でいたので、その付近で暫く温まり、洗い場に移動。しかし端のガランだったからなのか、水が僅かしか出ません。仕方なく他のガランに移動。その後、再び入湯しましたが、取水口からはぬるいお湯しか出てなく、十分、温まれない状況でした。5時半近くになり、慌てて入館して来る方もおられましたが、風邪をひかれないか気になるほどでした。
つまり、この施設は温泉として最も大切な温度管理やガラン管理が不十分だということです。山の中腹にあるため水圧が低いのではないかと思われます。また、温度が低くなるということは、もともとの源泉の温度が低くボイラーによる追い炊きが必要だということなのでしょう。いずれにせよ営業時間内は温かいお湯の提供は必須のことです。立派な施設でありながらサービスは?で残念です。職員の方にもその旨を伝えましたが、殆ど反応はなしでした。- 行った時期:2023年12月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年1月4日
-
夏休み中の午後は賑やかですね。たまたまかな?
所謂、お風呂でまったりしつつ、お気に入りの作家さんの本を手に取り、あるいはコミックを貪り読むような読書好きの方には賛否分かれるかも。元気いっぱいのお子さんが走り回り、大人の方の賑やかな話し声…。外観も内装もとてもよく作られているので、温泉サロンのような、時々ひそひそとお喋りが微かに聞こえるような静かで安らぐスペースなら、毎週のように通いたいと思う素敵な場所になること間違いなしと思います。お食事も美味しかったです。
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年11月9日
-
値段相応
じゃらんnetで遊び体験済み
温泉によってはカルキ臭いのが気になった。
本を読む場所では子供が走り回ってうるさい。(子連れ親の問題)
アナウンスだけでは改善できないので、定期的にスタッフが見回るべき。
休日のリピートはないかと。平日なら可。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年11月6日
-
お風呂よし、休憩良し
じゃらんnetで遊び体験済み
露天風呂も広くて他の人を気にせず入れるのでリピしまくりでお気に入りです。
が…最近2階で子供が走り回ってうるさいのが気になります。放送で注意を促してはくれますが、親も放置なんでしょうね…あまりにもうるさいし、本棚の陰から突然出てこられるとぶつかるし、怪我してもこまるし、怪我させても困ります。ぶつかるとどうしても大人が悪くなりますので…
2階にお店の方もいらっしゃらないので、気にせず走りまくり、騒ぐのでしょうね。親も注意せずです。
正直対応をしっかりしていただきたいと思います。- 行った時期:2023年10月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月2日
-
よく利用します。
じゃらんnetで遊び体験済み
子供が気に入っているので、軽井沢から車で移動ですが、よく利用します。
今回お得なプランを見つけてよかったです。
時間の指定が細かくあるので早くついてはいけないのかと、色々寄り道して行ったのですが、結局少し早く着いてしまいました。
けど、あまり気にしていない様子で普通にチェックインできました。
よかったです。
また利用したいです。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月30日
-
館内は綺麗で、休憩室の珍しさが新鮮で楽しかったです。本も沢山あり飽きずに過ごせました
じゃらんnetで遊び体験済み
巣篭もりプラン6時間、唐揚げプレート付きで利用しました。
じゃらんのポイントで予約しました。
大人2人と子供1人で行ったのですが、予約の際大人3人で予約してしまい大丈夫かと思い行った所、子供だと唐揚げプレートがつかないと言われ残念でした。しっかり確認しておけばよかったです。
温泉の休憩室としては初めてのテラスでハンモックや横になれる椅子、ドカンのような所、隠れ家のような木の間仕切りで、クッションを借りてリラックス出来たり、穴の空いたところで横になれたり、椅子や、ビーズクッションなどなど、リラックス出来る用に工夫がされていました。
本も沢山置いてあり、最新の雑誌や料理の本、絵本、漫画が沢山あり、私はスマホで読んだ漫画のまとめ読みが出来楽しかったです。
主人と娘(8)と行きましたが、主人は館内が本を読むには暗すぎて、読みたい本もあまり無かった為今一だったと言っていました。子供はまた行きたいと言っていました。
私は、行くのであれば、本の好きな母と言った方が気持ち的にもゆっくり出来たかなぁと思いましたが、もう一度言ってみたいと思いました。
温泉は、子供と入るには丁度いい温度でゆっくり入る事が出来ました。夜景も見えて良かったです。
食事は、子供分の料金はかかってしまいましたが、量も私には丁度よく美味しく頂きました。- 行った時期:2023年9月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月4日
-
ミストサウナ、広い内湯、岩露天風呂、展望露天風呂、休憩スペースでゆったり。
じゃらんnetで遊び体験済み
15〜21時と6時間プランで利用しました。お風呂に入ったり、2階の休憩スペースで、無料マッサージチェアを利用したり、本を読んだり…あっと言う間でした。唐揚げプレートが付いたお得なプランで、美味しかったです。2階からの市街地や北アルプスの眺めも良くて、ずっといたい位です。また行きたいです。
- 行った時期:2023年8月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年8月6日
-
最高でした
じゃらんnetで遊び体験済み
850円で6時間滞在しましたが、景色も設備も綺麗で大満足のリフレッシュになりました。今回食事はしませんでしたが、オシャレで良心的なお値段でしたので、次回は食事もいただきたいと思います。
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年8月3日
-
くつろげる空間
じゃらんnetで遊び体験済み
土曜日の11時から来訪しました。午後になると多少人が増えましたが、午前中はほぼ貸し切り。みなさん思い思いの場所で本を読んでいらっしゃるので、誰とも目を合わさずゆっくりと時間を過ごしました。清掃が行き届いていないと思う部分がチラホラ。券売機の上や窓などはホコリが酷いので手の届く部分は綺麗にしてほしいです。せっかくの良い場所なので長く続きますように。
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月21日