遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

朱雀門ひろばを題材にした旅行記

1 - 8件目(全8件中)

  • いざのりさん
    神社ツウ

    いざのりさん

    971 6 0

    初春の奈良ひとり旅

    2022年3月15日(火) 〜 2022年3月17日(木)

    近鉄奈良駅 >・・・>行基菩薩の噴水 ( この旅ルートをみる

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    関西旅の起点を京都から奈良に移し、いざ奈良旅へ。早咲きの桜を眺め、仏像に心惹かれ、数千体の雛人形の愛らしさにほっこり、いにしえの息吹に触れる社寺巡り等々、思う存分奈良を堪...

  • 古都奈良をめぐる4泊5日の旅

    2023年4月30日(日) 〜 2023年5月4日(木)

    JR奈良駅 >・・・>中宮寺 ( この旅ルートをみる

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    もともと2年前のゴールデンウィークに行く予定だった奈良へ行ってきました。奈良に行ったのは中学の修学旅行以来なので三十数年ぶり。 そのときは、東大寺と法隆寺ぐらいしか訪れるこ...

  • りゅうさん
    神社ツウ

    りゅうさん

    1610 2 0

    高野山と奈良旅行四泊五日

    2021年11月20日(土) 〜 2021年11月24日(水)

    大阪城公園 >・・・>法隆寺 ( この旅ルートをみる

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    紅葉の季節になりましたので、恒例の5日間旅行を計画しました。滋賀か奈良か悩みましたが、奈良市には観光で来たことがあるものの、奈良県南部や高野山を訪れたことはありません。紅...

  • いざのりさん
    神社ツウ

    いざのりさん

    312 1 0

    蓮華を見に奈良へ行く

    2023年7月18日(火) 〜 2023年7月20日(木)

    カンナムキンパグランスタ東京店 >・・・>奈良町からくりおもちゃ館 ( この旅ルートをみる

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    一年を通し奈良の花を愛でようと「歳時記(春夏秋冬)in奈良」と勝手に命名した旅の第1弾、蓮の花を求めて旅しました。又、現地で、朱雀門周辺でツバメのねぐら入りが見られるという...

  • ひでちゃんさん
    兵庫ツウ

    ひでちゃんさん

    280 0 0

    春の奈良県、京都府

    2023年4月7日(金) 〜 2023年4月8日(土)

    浮見堂 >・・・>石清水八幡宮 ( この旅ルートをみる

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    奈良県奈良市から京都府八万市まで、春日大社、東大寺、興福寺、唐招提寺、薬師寺、法隆寺などの寺社仏閣を愉しむ春旅行です。

  • まーちゃんさん
    温泉ツウ

    まーちゃんさん

    463 0 0

    奈良 社会科見学

    2022年10月9日(日) 〜 2022年10月10日(月)

    薬師寺 >・・・>朱雀門ひろば ( この旅ルートをみる

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    歴史を習い始めた娘のために、せっかくなので奈良旅行を計画。教科書だけでなく、直にみて、触れて覚えてほしいものです。

  • よっしゃんさん
    歴史ツウ

    よっしゃんさん

    252 0 0

    奈良、平城遷都1300祭・大極殿

    2011年2月5日(土)

    近鉄西大寺 >・・・>朱雀門ひろば ( この旅ルートをみる

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    去年の夏は例年になく猛暑で厳しかった、地元奈良での開催なので地の利を活かしてジッと我慢していたが、改めて冬の奈良を訪問しました。〜ならは冬がいい〜西大寺で奈良の素晴らしさ...

  • ひろさん
    兵庫ツウ

    ひろさん

    839 0 0

    奈良・大和郡山への家族旅行

    2020年3月20日(金) 〜 2020年3月21日(土)

    奈良公園 >・・・>香芝サービスエリア 上り線 ( この旅ルートをみる

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    奈良公園の鹿を見たいという何気ない一言がきっかけで実現しました。2日目は法隆寺の前まで行ったものの、結局立ち寄らずに帰りました。

(C) Recruit Co., Ltd.