遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

市原水耕組合 安藤いちご園の概要

所在地を確認する

市原水耕組合 安藤いちご園
安藤いちご園 
こちらからお入りください♪_市原水耕組合 安藤いちご園

安藤いちご園 こちらからお入りください♪

市原水耕組合 安藤いちご園
市原水耕組合 安藤いちご園
直売所ではトマト、きゅうり、いちご他、旬のお野菜、果物、自家製米などを販売しています♪_市原水耕組合 安藤いちご園

直売所ではトマト、きゅうり、いちご他、旬のお野菜、果物、自家製米などを販売しています♪

駐車場も広々です♪_市原水耕組合 安藤いちご園

駐車場も広々です♪

こちらが いちご狩りハウスです♪_市原水耕組合 安藤いちご園

こちらが いちご狩りハウスです♪

市原水耕組合 安藤いちご園
こちらからお入りください♪_市原水耕組合 安藤いちご園

こちらからお入りください♪

6月〜8月はブルーベリー狩りもしています♪_市原水耕組合 安藤いちご園

6月〜8月はブルーベリー狩りもしています♪

  • 市原水耕組合 安藤いちご園
  • 安藤いちご園 
こちらからお入りください♪_市原水耕組合 安藤いちご園
  • 市原水耕組合 安藤いちご園
  • 市原水耕組合 安藤いちご園
  • 直売所ではトマト、きゅうり、いちご他、旬のお野菜、果物、自家製米などを販売しています♪_市原水耕組合 安藤いちご園
  • 駐車場も広々です♪_市原水耕組合 安藤いちご園
  • こちらが いちご狩りハウスです♪_市原水耕組合 安藤いちご園
  • 市原水耕組合 安藤いちご園
  • こちらからお入りください♪_市原水耕組合 安藤いちご園
  • 6月〜8月はブルーベリー狩りもしています♪_市原水耕組合 安藤いちご園
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    33%
    普通
    0%
    やや不満
    7%
    不満
    15%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    3.4

    友達

    -.-

    シニア

    3.2

    一人旅

    -.-

市原水耕組合 安藤いちご園について

「安藤いちご園」は千葉県市原市にある道の駅「あずの里いちはら」に隣接するいちご園です。安定したいちごの生育が臨める水耕栽培で、化学合成農薬と化学肥料を通常の半分以下に減らして栽培した「ちばエコ農産物」認証を受けています。
腰の高さほどの棚上で実がなっているので楽な姿勢でいちご狩りを楽しめます♪
車椅子にやベビーカーにも対応!おじいちゃんおばあちゃんを連れて三世代で楽しめるいちご狩り♪直売所にて摘みたてのいちご、採れたての野菜を販売しています。是非のぞいてみてくださいね!館山自動車道『市原インター』より車で直進5分!!アクセス良好です。皆様のお越しを心よりお待ちしております♪


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:9:30〜15:30(最終受付)
営業時間:9:00〜16:00
定休日:年中無休(時期により月曜休)
所在地 〒290-0251  千葉県市原市浅井小向206-1 地図
交通アクセス (1)館山自動車道 市原インターより車で直進5分

市原水耕組合 安藤いちご園の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

市原水耕組合 安藤いちご園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 92%
  • 1〜2時間 8%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 84%
  • やや空き 4%
  • 普通 4%
  • やや混雑 8%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 26%
  • 40代 19%
  • 50代以上 41%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 7%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 48%
  • 6〜9人 11%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 26%
  • 2〜3歳 13%
  • 4〜6歳 17%
  • 7〜12歳 22%
  • 13歳以上 22%

市原水耕組合 安藤いちご園のクチコミ

  • 甘くて美味しいブルーベリー

    5.0

    家族

    こどもの国キッズダムに行く前に立ち寄りました。オーナーさんが親切で、たくさん食べてってと声をかけてくださり温かい空間でした。60分は十分な時間で、ゆっくり選んで食べることができました。子ども達もまた行きたいと言っています。ありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年7月5日

    hikkyさん

    hikkyさん

    • 女性/40代
  • 都内から電車で 子連を連れていちご狩りGW

    4.0

    家族

    最寄り駅の上総三又駅からタクシーで行けば余裕っしょ!っと
    思ってましたがタクシーは呼ばない限り通りません(笑)
    何処見ても田んぼ畑が広がる地域です☆
    なので歩いて現地に向かいました!
    電車も都内みたいに本数が多くなく
    丁度いい時間で降りられなかったのもあり予約時間より
    30分も早く到着してしまったのにも関わらず嫌な顔せず
    笑顔で案内して頂きました^^*ありがとうございます!
    品種は選べませんでしたがチーバベリーと、とちおとめの
    2種類をご馳走になりました。
    最初にチーバベリーを食したからか
    とちおとめの方は水分量が多く味薄な物が多い感じがしました。
    中にはしっかりと苺の甘味を感じる物もありましたが
    個人的には味薄な方が多かったイメージです。
    私はチーバベリーの方が圧倒的に美味しく感じましたが
    酸味が苦手な主人の方はとちおとめの方が美味しかった!
    と言っていたので主観は人それぞれって事ですね♪
    全体的に大粒な物は少なかったですが大粒を見つけた時の
    喜びや楽しさを踏まえると素敵な時間を過ごせました。
    子連れやベビーカーだと結構距離があるので電車で向かう場合
    五井駅から事前にタクシーを予約して行かれる事をオススメします。
    都内住みだと中々見ることが出来ない景色や
    野生のキジや白鷺を運が良ければ見る事も出来るので
    歩きも悪くないですよ♪
    苺園を出て子連れで歩いて10分掛からない距離に道の駅もあり
    喫煙所やお土産を買う所もあるのでちょっと寄り道するのも
    オススメです☆ただし帰りの電車の時間にはご注意を(´艸`)
    1時間に1本くらいのペースでしか電車が来ないので
    逆算して行動しないと上総三又駅で
    待ちぼうけする羽目になります(笑)
    ほぼ日帰り旅行みたいになりましたが地元の人の温かさに触れ
    電車に乗ってる時に遠くから手を振ってくれる地域の方を見て
    自宅からかなり遠かったけど行って良かったな…と思える
    素敵な所でした(*^^*)ただ1点だけ!
    いちごハウスの中が結構熱気で暑かったので
    体温が高い子供達はとても暑かったのか顔が真っ赤でした^^;
    扇風機を回して頂けたら尚嬉しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月4日

    ちゃんぬ.comさん

    ちゃんぬ.comさん

    • 女性/30代
  • 久しぶりのいちご狩りを楽しみました

    4.0

    家族

    久しぶりにいちご狩りをしました。
    決められた1レーンでしたが、いちごが沢山なっていて美味しそうなものを選んで食べる事ができました。良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年5月3日

    うさぎさん

    うさぎさん

    • 女性/50代

市原水耕組合 安藤いちご園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 市原水耕組合 安藤いちご園(イチハラスイコウクミアイ アンドウイチゴエン)
所在地 〒290-0251 千葉県市原市浅井小向206-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)館山自動車道 市原インターより車で直進5分
営業期間 開園時間:9:30〜15:30(最終受付)
営業時間:9:00〜16:00
定休日:年中無休(時期により月曜休)
料金・値段 1,300円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 30台
大型バス駐車可
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
直売所(いちご、きゅうり、トマト、季節の野菜、お米)
食事の持ち込み NG
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000207896

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

市原水耕組合 安藤いちご園に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.