南国市観光案内人の会
- エリア
-
-
高知
-
高知・須崎・南国
-
南国市
-
日吉町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
観光コース
-
南国市観光案内人の会の概要
所在地を確認する

後免町ガイドの様子

掩体ガイドの様子

岡豊山ガイドの様子

国府ガイドの様子

久礼田ガイドの様子
南国市観光案内人の会について
「土佐のまほろば」と称されるほど歴史資源が豊富な南国市。
ガイドと共に歩くからこそ見えてくる景色をぜひお楽しみください。
一名様からでもご利用も可能ですのでご相談ください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8時30分〜17時15分 |
---|---|
所在地 | 〒783-0004 高知県南国市大そね甲2301 地図 |
南国市観光案内人の会の遊び・体験プラン
-
【高知県 南国市】戦争遺跡を巡る掩体(えんたい)ガイドコース
掩体とは、敵に見つからないように飛行機を格納していたかまぼこ型のドームです。
南国市内には1944年から建てられた小型・大型掩体合わせた7基が残っており、自由に見学ができます。史跡・名所巡り
ガイド1名(参加可能人数1名〜15名)
3,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【高知県南国市】戦国武将・長宗我部元親の居城跡「岡豊(おこう)城跡」をガイドと歩く
山城の魅力を土佐弁を交えたガイドと共に巡りませんか?
史跡・名所巡り
ガイド1名(参加可能人数1名〜15名)
3,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
野中兼山の功績の1つ「舟入川」、やなせたかし先生が少年時代を過ごした地、2021年完成の「海洋堂スペースファクトリーなんこく」などを紹介しながら後免の由来や歴史に迫ります。
史跡・名所巡り
ガイド1名(参加可能人数1名〜15名)
3,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
南国市観光案内人の会のクチコミ(0件)
南国市観光案内人の会の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 南国市観光案内人の会(ナンコクシカンコウアンナイニンノカイ) |
---|---|
所在地 |
〒783-0004 高知県南国市大そね甲2301
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
営業期間 |
営業時間:8時30分〜17時15分 |
料金・値段 |
3,000円〜 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(無料)
1台 ガイドエリアにより駐車可能場所と台数が異なります。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 088-855-3985(問い合わせは平日8時30分〜17時15分まで) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.nankoku-kankou.jp/life/dtl.php?hdnKey=512 |
施設コード | guide000000222512 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
南国市観光案内人の会に関するよくある質問
-
- 南国市観光案内人の会のおすすめプランは?
-
- 南国市観光案内人の会の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8時30分〜17時15分
-
- 南国市観光案内人の会の料金・値段は?
-
- 南国市観光案内人の会の料金・値段は3,000円〜です。
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- 南国市観光案内人の会周辺のおすすめ観光スポットは?