なばなの里
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
家族旅行 - なばなの里のクチコミ
温泉ツウ chihik66さん 男性/40代
- 家族
家族にせっつかれて行ってきました、私自身はイルミにあまり興味はありませんが、金曜夜の割には人も思ったほどおらず、光のトンネル内でも撮影出来、充分堪能出来ました!やはりカップルや子連れ家族が主、デートや家族サービスには良いかもしれませんが、入場料2,300円の内、1,000円分の買物券って、強制的に園内で金を使わせる手法には驚きました。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月28日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
chihik66さんの他のクチコミ
-
角館武家屋敷通り
秋田県仙北市/町並み
一度は行って見たかった角館武家屋敷、それなりに観光客はいましたが、武家屋敷通りは黒い板塀で...
-
羽黒山五重塔
山形県鶴岡市/歴史的建造物
鳥居をくぐり、階段を下りながら、少し進むと左側に木々に囲まれた五重塔が見えます。 雨が降...
-
道の駅 しもべ
山梨県身延町(南巨摩郡)/道の駅・サービスエリア
下部温泉に行く際、富士五湖から本栖みちを通り、過去に何度も素通りしていた道の駅しもべに立ち...
-
甲斐黄金村・湯之奥金山博物館
山梨県身延町(南巨摩郡)/博物館
毎年下部温泉ホテルに泊まりに行くので、必ず立ち寄ります。2月に伊豆土肥温泉に行き、当地で砂...
なばなの里の新着クチコミ
-
雨の日は空いてました
雨でしたので空いてました。富士山のイルミネーションのところでは屋根の下で見ることができて助かりました。何年かぶりでしたが迫力が増しててまた来たいな、と思える内容でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月30日
-
昼も夜も最高
同日のお昼に一回と一度園外に出てホテルにチェックインを済ませ再度夜にイルミを見に行きました。
お昼の美しい花の模様と夜の様変わりしたイルミネーションが最高に良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月17日
-
やっぱり夜より明るい時間がオススメ
夜のイルミネーションも綺麗だとは思いますが、いろんな花がたくさん咲いているのが見れるのはなかなかないので、やはり昼間がきれいでした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月13日
-
素晴らしいイルミネーション
富士山のイルミネーションは最高でした。色々な姿に変化する富士山と思考こらした鯛や鷹や波と飽きさせない内容でした。また光のトンネルも綺麗の一言でした。それ以外でも池にも光の噴水や鏡の池等色々と楽しめました。来年も楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月7日
-
夜も昼も楽しめる良い所
初めて、なばなの里に行きましたが、昼間も花が綺麗で、夜のイルミネーションは最高です。一度
は絶対に行ったほうがいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月6日