なばなの里
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
イルミネーション - なばなの里のクチコミ
どんちゃんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
イルミネーション
by どんちゃんさん(2017年10月撮影)
いいね 0 -
くまもん
by どんちゃんさん(2017年10月撮影)
いいね 0
いつも何らかの花祭りをやっていますが、冬季を中心にイルミネーションが開催されます。その時期の土日祝は大変混雑しますので平日が空いていてゆっくり見られます。今年は熊本がテーマでした。近くにナガシマリゾートがあるので合わせて行くと楽しめます。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
どんちゃんさんの他のクチコミ
-
忍野八海
山梨県忍野村(南都留郡)/湖沼
きれいな池が点在するのどかな村、だったはずが・・ 観光客だらけ。 特に外国人観光客が大型バ...
-
仙石原高原
神奈川県箱根町(足柄下郡)/高原
一面のススキは圧巻!ススキの時期だけですが、いい感じです。写真を撮りまくりました。無料駐車...
-
ネット予約OK
八ヶ岳高原ロッジ
長野県南牧村(南佐久郡)/陶芸教室・陶芸体験
そこだけが別世界のようです。素敵な建物に上質なインテリア。 ランチもやっているので是非食べ...
-
萌木の村 ROCK
山梨県北杜市/その他各国料理
レストランの中で出されたものを買うことができます。 中でもおススメなのはデュンケル(ドイツ...
なばなの里の新着クチコミ
-
雨の日は空いてました
雨でしたので空いてました。富士山のイルミネーションのところでは屋根の下で見ることができて助かりました。何年かぶりでしたが迫力が増しててまた来たいな、と思える内容でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月30日
-
昼も夜も最高
同日のお昼に一回と一度園外に出てホテルにチェックインを済ませ再度夜にイルミを見に行きました。
お昼の美しい花の模様と夜の様変わりしたイルミネーションが最高に良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月17日
-
やっぱり夜より明るい時間がオススメ
夜のイルミネーションも綺麗だとは思いますが、いろんな花がたくさん咲いているのが見れるのはなかなかないので、やはり昼間がきれいでした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月13日
-
素晴らしいイルミネーション
富士山のイルミネーションは最高でした。色々な姿に変化する富士山と思考こらした鯛や鷹や波と飽きさせない内容でした。また光のトンネルも綺麗の一言でした。それ以外でも池にも光の噴水や鏡の池等色々と楽しめました。来年も楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月7日
-
夜も昼も楽しめる良い所
初めて、なばなの里に行きましたが、昼間も花が綺麗で、夜のイルミネーションは最高です。一度
は絶対に行ったほうがいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月6日