なばなの里
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
イルミネーション - なばなの里のクチコミ
どんちゃんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
イルミネーション
by どんちゃんさん(2017年10月撮影)
いいね 0 -
くまもん
by どんちゃんさん(2017年10月撮影)
いいね 0
いつも何らかの花祭りをやっていますが、冬季を中心にイルミネーションが開催されます。その時期の土日祝は大変混雑しますので平日が空いていてゆっくり見られます。今年は熊本がテーマでした。近くにナガシマリゾートがあるので合わせて行くと楽しめます。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
どんちゃんさんの他のクチコミ
-
忍野八海
山梨県忍野村(南都留郡)/湖沼
きれいな池が点在するのどかな村、だったはずが・・ 観光客だらけ。 特に外国人観光客が大型バ...
-
仙石原高原
神奈川県箱根町(足柄下郡)/高原
一面のススキは圧巻!ススキの時期だけですが、いい感じです。写真を撮りまくりました。無料駐車...
-
ネット予約OK
八ヶ岳高原ロッジ
長野県南牧村(南佐久郡)/陶芸教室・陶芸体験
そこだけが別世界のようです。素敵な建物に上質なインテリア。 ランチもやっているので是非食べ...
-
萌木の村 ROCK
山梨県北杜市/その他各国料理
レストランの中で出されたものを買うことができます。 中でもおススメなのはデュンケル(ドイツ...
なばなの里の新着クチコミ
-
夫婦旅行で楽しめました。
夜のしだれ梅、桜、とても綺麗でした。
もう少し時間が有ればもっと楽しめたと思います。
時間が許せば、昼間のなばなを観てみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月22日
-
日中のなばなの里も良かった。
当地には何回も訪れましたが、昼間には初めてでした。運良く丁度河津桜が満開を迎え、チューリップも咲き始めで香り豊かでポカポカ陽気で楽しくテクテク健康的に過ごしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月21日
-
イルミネーションは一度見る価値あり
以前から一度見てみたかったイルミネーション、最高でした。 想像以上です。光のトンネルもキレイでしたが、やっぱり富士が一番最高! 音楽とイルミネーションが連動されていて、時間も長かったので楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月16日
-
感動
なばなの里の 飲食店 予約してたら 入場料 無理って事で レストラン予約しました
早めに 入って なばなの里の中の 銭湯に 入りました
体も ポカポカ
レストランへ
久々の レストラン
頂きながら 段々 暗くなって イルミネーションが 点灯して行って 凄く ロマンティックでした
夕飯後 イルミネーションの鑑賞
お腹も 気持ちも 癒されました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月10日
-
空いてるうちに行くといいと思います
11月の最後の週の平日にいったので、のんびり、ゆっくりできました
イタリアンの麦でコースを予約すると、入場料がいらなかったし、晩御飯も確実に食べれるので、よかったです
暗くなる前に温泉に これがまたよかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月10日