なばなの里
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なばなの里のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全3,204件中)
-
- カップル・夫婦
夏でもイルミネーションがみれるとのことで、初めて行きました。全体的にイルミネーションの装飾がされていて、更にドライアイス?蒸気のモヤが噴き出て幻想的です。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
彼と行きました。あいにくの雨でしたが楽しめました。
コロナ禍の中での癒しになりました。
密になる事なく空いてました- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
あいにくの天候でしたが、充分楽しむ事がらできました。カップルにはオススメです。
また、冬バァージョンに行きたいです、- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
平日の夜に行ってきました。
想像以上の規模ですし美しさです。
もう一度行きたいと思いました。
タイミングが良かったようでまったく混雑しておらず、トンネルもゆっくりたっぷり楽しめました!- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
イルミネーションは綺麗です。ただ毎年行くと内容はそんなに変わらないので、飽きてきます。レストランはありますが、割高で、人は多いです- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ホテルで夕飯を食べてから、サマーイルミネーションに行ってきました。とてもきれいでした。昼間より幾分涼しくて過ごしやすかったです。1600円でしたが、夕飯は食べてからなので、一人1000円分はビールとデザートにしました。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入場料とは別にベゴニア館に入るのに1000円かかるとは・・・ちょっと驚きました。敷地も思ったより狭く似たような花ばかり・・・- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
今回は5月の「ネモフラまつり」の時期に行ってきました。
青色の花が一面に咲いている光景は想像以上にキレイで、子供も大喜びでした!
前回はイルミネーション目的で行ったのですが、今回は昼間に純粋に花を楽しむ事ができました。
子供はコイへのエサやりが一番楽しかったみたいですが・・・(笑)
今度はチューリップの時期にでも行ってみようと思います!!- 行った時期:2021年5月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
イルミネーションは毎年グレードアップして楽しめますが、時間を忘れて眺めてしまうのはベゴニアガーデンです。- 行った時期:2021年4月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
年々グレードアップしていて、日本一と言ってもいいのではないだろうか。毎年テーマがあり、主張したい内容がはっきりしているのが素晴らしい。- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい