なばなの里
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なばなの里のクチコミ一覧(47ページ目)
461 - 470件 (全3,204件中)
-
- カップル・夫婦
初めて行ってきました。思ったよりも広くてとてもきれいでした。外国人の観光客が多くて混んでいてなかなか歩き進めなかったのですが、逆にゆっくりと見ることができてよかったです。
特に光のトンネルがきれいで、中で色が変わるのがとても幻想的でした。
他にもお土産屋さんが充実していて長く楽しめると思います。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宿泊特典で無料送迎バスで約10分、もちろん入場もフリー。確か19時50分ホテルロビーに集合。
帰りの、なばなの里集合時間が21時10分だったかと思いますので滞在1時間程になりますが、
さすがにこの時間帯では入場者は少なく人数を数えられる位の貸し切り状態。ゆっくり回れました。
この地区この時期の定番観光スポット、外れはありません。ただし雨天の際は屋外の寒さもあり、
やや厳しいかも。- 行った時期:2018年2月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
彼女との旅行で、ナガシマリゾートに行った際に訪れました!
今年はくまモンということで とにかくメインはくまモンでした笑 なばなといえば!というイルミネーションがあったり とても楽しく盛り上がることが出来ました!
毎年、行きたいです- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
名花の里に一歩足を踏み入れたら、あたり一面に夢の中のような神秘的な景色が広がっています。寒いけどもう一度行ってみたい場所です。- 行った時期:2018年1月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
混雑月を外して 毎年この時期に行きますが
そんなに混んで無く ゆっくりイルミネーションを楽しむ事が出来ます
毎年内容が違いますが 年々バージョンアップしてるように思います
くまモンがとても可愛く 癒されますよ
幻想的な時間に心が洗われますよ
くまモングッズも沢山売ってるので 売店も楽しいです- 行った時期:2018年4月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
思った以上に 綺麗でした。
チューリップも 最高の状態で 思いっきり楽しめました。小雨が降ってきましたが 気にならないくらい 景色が最高です。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
平日の夜にも関わらず人は多かったです。
イルミネーションはスポット毎に見せ方が違い、どれも綺麗でした。
やはり特にメインのイルミネーションは圧巻でした。
見渡す限りの電飾がとても綺麗で感動しました。
入場すると1000円分の商品券が貰えるので、食べる物やお土産が買えて良かったです。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
毎年オフィシャルホテルに宿泊してなばなの里イルミネーションを見に行っています。
なばなの里へは無料で送迎してくれるので安心ですし、滞在時間も十分な位バスの出発時間まで余裕があります。
河津桜やしだれ梅がライトに照らされてとてもきれいですし、周りの池?も電飾で光りきれいです。
土日は人が多いかもしれませんが、平日なら空いていますし写真もあちらこちらで気にせず撮影出来ると思います。
翌朝、昼間での同じ風景もまた別に見えます。- 行った時期:2018年3月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
季節でお花が楽しめます。夜はライトアップなんかもあり温泉施設もあるのでゆっくりのんびり過ごせます。ちょっとした飲食もできるのでいいと思います。
なばなの里を出てすぐにある野菜やお花を売ってる施設もなかなかいい掘り出し物がありますよ!- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
タイトルの通り綺麗で、感動のひとことに限りますね。
わたし的には金券の1000円分いらないから入場料安くしてほしいなーって思っちゃったりもあるけど、結果オーライ的な感じですねー。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい