可児駅周辺の特殊地形

エリア
全国
ジャンル

1 - 14件(全14件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • tosさんの甌穴の投稿写真1
    • カワさんの甌穴の投稿写真1
    • つねさんの甌穴の投稿写真1
    • JOEさんの甌穴の投稿写真1

    1 甌穴

    中津川市蛭川/特殊地形

    • 王道
    4.0 158件

    大自然が時間をかけてこつこつと作り上げた産物です(((o(*゚▽゚*)o)))おすすめ、感動しましたよby けんけんさん

    1. (1)恵那ICから車で30分

    2 ふな岩

    中津川市苗木/特殊地形

    3.5 2件

    ふな岩を見に行きました。)岐阜県の中津川市周辺は巨岩の多い地域です。丸山神社にある ふな岩も巨大な岩...by きりさん

    平地の中に小山あり、その前に大きな魚の形をした岩があり、自然を超越したものを感じる。中津川市指定天然記念物でもある。 【規模】長さ12m、高さ6m

    1. (1)中津川駅 バス 10分

    3 星ケ見岩

    中津川市駒場/特殊地形

    3.0 2件

    星ケ見岩に行きました。これまでに見たことのない形の巨岩です。割れ目があってそこから中に入ることができ...by きりさん

    巨大な花崗岩が重なりあってできた奇石。中には空洞の場所があり、そこは暗く岩のすき間から空を見ると昼間でも星が見えるという伝説あり。

    1. (1)中津川駅 バス 15分
  • ぼりさんの傘岩の投稿写真1
    • こぼらさんの傘岩の投稿写真1
    • こぼらさんの傘岩の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの傘岩の投稿写真2

    4 傘岩

    恵那市大井町/特殊地形

    3.8 19件

    千畳敷 岩を散策した後、 帰り道 左側の遊歩道を 降りて行くと 間もなく 1〜2分で 自然に傘岩に到着します...by 60代のスノーボードおじさんさん

    国指定天然記念物で傘を開いたような珍しい形をした大きな岩。近くの一枚岩「千畳敷岩」からは眼下に恵那峡を望むことができます。 【規模】高4.5m

    1. (1)恵那駅/バス/15分/中央自動車道恵那IC/車/10分
  • こぼらさんの千畳岩の投稿写真1
    • タックさんの千畳岩の投稿写真2
    • タックさんの千畳岩の投稿写真3
    • こぼらさんの千畳岩の投稿写真1

    5 千畳岩

    恵那市大井町/特殊地形

    4.0 7件

    湯快リゾート 恵那峡国際ホテルさんをチェックアウトして 車で 5分ほどで到着。 少し階段、斜面を徒歩で上...by 60代のスノーボードおじさんさん

    傘岩の隣に位置し、畳千畳もあろうかと思える大きな岩である。眼下に恵那峡を望むことができます。

    1. (1)恵那駅/バス/15分/中央自動車道恵那IC/車/10分
  • しどーさんの紅岩の投稿写真1
    • ゆみぶさんの紅岩の投稿写真1
    • かんちゃんさんの紅岩の投稿写真1
    • クミコさんの紅岩の投稿写真1

    6 紅岩

    中津川市蛭川/特殊地形

    3.4 7件

    恵那峡にある奇岩の中でも、紅岩は特に目立っていました。 山の斜面にある巨岩で、赤褐色に見えるのはダイ...by しどーさん

    岩につくコケが赤く見えることから紅岩と呼ばれる。昔旅人がこの岩を目印としたと言われる。南朝時代の落武者の伝説もある。 【規模】27m×18m

    1. (1)恵那駅 バス 15分 天佑稲荷下車 徒歩 20分

    7 櫃ヶ沢の甌穴

    恵那市上矢作町/特殊地形

    4.0 1件

    櫃ヶ沢の甌穴を見ることができました。岩盤のくぼみに入った石が、長い時間をかけて水の流れで浸食されてで...by すけーんさん

    1. (1)中央自動車道恵那ICから車で50分
  • asahiさんの女夫岩の投稿写真1

    8 女夫岩

    中津川市駒場/特殊地形

    3.3 8件

    はじめての人を連れて行くと、みんな唖然とします。たぶん二見浦の夫婦岩を想像して、大小の岩が二つあるく...by おれんじさん

    形の珍しさと巨大さは日本一といわれ安産と家内円満のシンボルとして多くの参詣客が訪れる。 【規模】女岩高さ4m、周囲30m・男岩高さ8m、周囲24m

    1. (1)中津川駅 徒歩 10分
  • norさんの瑞浪化石野外学習地の投稿写真3
    • norさんの瑞浪化石野外学習地の投稿写真6
    • norさんの瑞浪化石野外学習地の投稿写真5
    • norさんの瑞浪化石野外学習地の投稿写真4

    9 瑞浪化石野外学習地

    瑞浪市松ヶ瀬町/特殊地形

    4.3 3件

    夏休みの自由研究対策にこちらに来ました。たくさんの方が化石をさがしていて、宝探しのような気分で楽しか...by れいれさん

    博物館から少し離れた土岐川の河原にあります。ハンマーやタガネなどの道具を持っていれば、だれでも、貝や植物の化石が採集できます。ここから見つかる化石は、今から1700万年前...

    1. (1)瑞浪駅 タクシー 5分 瑞浪IC 車 3分

    10 阿寺断層

    中津川市坂下/特殊地形

    4.0 2件

    中学教科書に載る様な活断層が目の前に見られるところとして岐阜阿寺断層は有名でポイントとして東濃中津川...by 独島奪還さん

    岐阜県下呂市付近から中津川市神坂付近に達する全長約70kmあまりの日本国内では一級の活断層。 坂下地域全体に渡り、南北に断層が広がる。 【規模】不明

    1. (1)JR坂下駅 徒歩 10分
  • いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ぶんたさんの八畳岩の投稿写真1
    • 八畳岩の写真1
    • 八畳岩の写真2
    • 八畳岩の写真3

    11 八畳岩

    富加町(加茂郡)夕田/特殊地形

    3.0 1件

    大きな一枚岩 堂洞城の入り口にあり、この岩の上で城主岸信周や城兵が月見の宴を催したと言われている一枚岩です。

    1. (1)東海環状自動車道美濃加茂ICから車で約10分
  • 鬼の一刀岩 蓮華岩の写真1
    • 鬼の一刀岩 蓮華岩の写真2
    • 鬼の一刀岩 蓮華岩の写真3
    • 鬼の一刀岩 蓮華岩の写真4

    12 鬼の一刀岩 蓮華岩

    瑞浪市日吉町/特殊地形

    マイナスイオンとパワースポットの森! Oniiwa Park&Spa 蓮華岩(鬼の一刀岩)からの大パノラマは、まさしく神秘の景勝地人気アニメのシーンが目に浮かぶ「鬼の一刀岩」!花こう...

    1. (1)中央道 土岐ICから車で5分 東海環状道可児・御嵩ICから車で15分

    13 飛水峡 甌穴群

    七宗町(加茂郡)上麻生/特殊地形

  • 立岩の写真1
    • 立岩の写真2

    14 立岩

    富加町(加茂郡)大山/特殊地形

    八百比丘尼の伝説の一枚岩 (八百比丘尼の両親の墓石)周りと違う風景で、忽然と建っている一枚岩

その他エリアの特殊地形スポット

1 - 15件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

    可児駅からの目安距離 約27.4km

    猿投山の球状花崗岩(菊石)

    豊田市加納町/特殊地形

    4.0 口コミ8件

    何年もの月日を重ねて作られた猿投山の球状花崗岩の模様(菊)は、自然が作り出したデザインの素晴らしさに...by はるうららさん

    花崗岩中に放射状の菊模様が珍しい、国の天然記念物。周辺は遊歩道として整備。 【規模】面積200平方m

  • 行徳岩 (武儀川)の写真1

    可児駅からの目安距離 約27.5km

    行徳岩 (武儀川)

    山県市中洞/特殊地形

    明智光秀公の母が「天下をとる男子を」と祈った岩 「明智光秀公の母」が懐妊していた時、この岩に立って行水し、「私の生む子が男であったら、仮令三日でもよいから天下を取るよう...

  • sentosanさんの大滝鍾乳洞の投稿写真4
    • sentosanさんの大滝鍾乳洞の投稿写真1
    • sentosanさんの大滝鍾乳洞の投稿写真3
    • sentosanさんの大滝鍾乳洞の投稿写真2

    可児駅からの目安距離 約35.2km

    大滝鍾乳洞

    郡上市美並町上田/特殊地形

    4.0 口コミ1件

    大滝鍾乳洞は、木製のケーブルカーで鍾乳洞入り口まで行きます。木製のケーブルカーは情緒溢れ、自然と調和...by sentosanさん

  • めたぼぼさんの蓮華寺寺叢自然環境保全地域の投稿写真1
    • 蓮華寺寺叢自然環境保全地域の写真1
    • 蓮華寺寺叢自然環境保全地域の写真2
    • 蓮華寺寺叢自然環境保全地域の写真3

    可児駅からの目安距離 約35.3km

    蓮華寺寺叢自然環境保全地域

    あま市蜂須賀/特殊地形

    5.0 口コミ1件

    蜂須賀小六の菩提寺である蓮花寺の境内にある原生林。決して広くはありませんが、鬱蒼とした森の中は殆ど人...by めたぼぼさん

    太古木曽川の運んできた流砂によってできた自然提防上にあり、小丘は標高11.8m、二等三角点ある。

    可児駅からの目安距離 約35.9km

    安久田カルスト台地

    郡上市八幡町安久田/特殊地形

    4.0 口コミ2件

    郡上八幡方面にあるカルスト台地です。 鍾乳洞などもあり、山口県とはまた違った風貌を楽しむことが出来ま...by なっちさん

  • キヨさんの蛇穴の投稿写真2
    • キヨさんの蛇穴の投稿写真1
    • たっぺさんの蛇穴の投稿写真1
    • asahiさんの蛇穴の投稿写真1

    可児駅からの目安距離 約36.1km

    蛇穴

    郡上市和良町野尻/特殊地形

    4.0 口コミ8件

    昔、大蛇が住んでいた穴があり、綺麗な水が流れています。奈良・室生寺近くなどは蛇ではなくて龍で、大体は...by やんまあさん

    美しい清水が湧き出る奥行き約25mの鍾乳洞。昔、見るも恐ろしい大蛇が出て天に昇っていったという伝説が残っています 【規模】間口8m/奥行25m

    可児駅からの目安距離 約36.4km

    郡上八幡美山鍾乳洞

    郡上市美並町上田/特殊地形

  • てつきちさんの郡上鍾乳洞の投稿写真1

    可児駅からの目安距離 約36.7km

    郡上鍾乳洞

    郡上市美並町上田/特殊地形

    4.5 口コミ2件

    旅行の観光として立ち寄りました。入り口にあるお庭にはたくさんの木々や川がありとても綺麗です。受付に行...by Kさん

  • 308777isaさんの天竜峡の投稿写真2
    • 308777isaさんの天竜峡の投稿写真1
    • 308777isaさんの天竜峡の投稿写真5
    • 308777isaさんの天竜峡の投稿写真4

    可児駅からの目安距離 約44.2km

    天竜峡

    郡上市八幡町有穂/特殊地形

    • 王道
    3.8 口コミ61件

    高速道路下の歩道から天竜川が見れる絶景ポイント 時間が合えばJR飯田線の列車も観れます 夏でも日陰で天...by どどちゃんさん

    吉田川の上流にあり河岸は断崖絶壁をなした水峡の地。

  • しどーさんの根尾谷断層の投稿写真1
    • w-masaさんの根尾谷断層の投稿写真3
    • w-masaさんの根尾谷断層の投稿写真2
    • w-masaさんの根尾谷断層の投稿写真1

    可児駅からの目安距離 約44.9km

    根尾谷断層

    本巣市根尾水鳥/特殊地形

    3.8 口コミ5件

    樽見鉄道の水鳥(みどり)駅のすぐ近くにあり、満開の薄墨桜を楽しんだ後に立ち寄りました。118年も前の地...by w-masaさん

    明治24年の大地震でできた大断層。地質学上貴重な資料。特別天然記念物指定。

    可児駅からの目安距離 約46.9km

    ポットホール

    豊田市夏焼町/特殊地形

    4.0 口コミ1件

    ポットホールを見に行きました。大小さまざまなポットホールがありました。水流でできたホールを見ると自然...by すくさん

    可児駅からの目安距離 約48.9km

    亀の甲石

    豊田市大野瀬町/特殊地形

    3.5 口コミ2件

    亀の甲石を見に行きました。とても静かでよいところです。古しから、延命長寿の霊験ありと伝えられているそ...by すくさん

    愛知・長野・岐阜の県境、三国山山頂付近にある『亀の甲羅』のように見える玄武岩で、県指定天然記念物となっています。

  • ゴエモンさんの砂山の投稿写真1
    • じんちゃんさんの砂山の投稿写真1
    • ゆりんさんの砂山の投稿写真1
    • JOEさんの砂山の投稿写真1

    可児駅からの目安距離 約64.1km

    砂山

    いなべ市大安町石榑南/特殊地形

    • 王道
    3.9 口コミ170件

    宇賀渓キャンプ場は透明な水の川なので、夏には最高 魚止滝、燕滝、長尾滝と滝巡りも楽しい。砂山分岐から...by miarannさん

  • 乳岩の写真1
    • 乳岩の写真2

    可児駅からの目安距離 約70.7km

    乳岩

    新城市川合/特殊地形

    4.2 口コミ5件

    昨日のイッポウで紹介されていた乳岩に行ってきました。茶臼山高原に行く途中で時々看板は見ていましたが、...by しげさん

    凝灰岩の洞窟にできた鐘乳石で,わが国でも珍しい。名勝天然記念物。 駐車場より徒歩にて約1kmほど奥に入る。 【規模】高さ400m

  • トシローさんの馬の背岩の投稿写真1
    • 馬の背岩の写真1
    • 馬の背岩の写真2

    可児駅からの目安距離 約71.7km

    馬の背岩

    新城市能登瀬/特殊地形

    4.0 口コミ6件

    鳳来寺山頂からSバスで湯谷温泉に戻り、豊橋行の電車を待つ間に宇連川の馬の背岩を見学。線路脇の細い道を...by トシローさん

    凝灰岩の中に流紋岩が馬の背のように噴き出したもの。国の天然記念物。 宇連川の川床の中心線にそって流紋岩の岩脈がもりあがり、馬の背のように露出したもの 【規模】高さ5m/長さ...

可児駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんのうな千の投稿写真1

    うな千

    多治見市青木町/居酒屋

    • ご当地
    4.5 11件

    陶器の町・多治見を支えるうなぎ屋さん。パリパリ感のあるウナギだが、食べ応え十分。卓上にたれ...by グレチンさん

  • ねこさんさんの川上屋 手賀野店の投稿写真1

    川上屋 手賀野店

    中津川市手賀野/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 50件

    名物の栗きんとんの販売店。 中津川の「川上屋」のほうです。イートインもあります。本店がJR中...by ゆっきーさん

  • 照久庵

    恵那市大井町/うどん・そば

    5.0 1件

    恵那川上屋の近くで観光客相手の店かと正直期待していなかったのですが、思った以上の香り高い、...by ハヤテさん

  • みのかも金蝶堂の写真1

    みのかも金蝶堂

    美濃加茂市太田町/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    美濃加茂市にある老舗の和菓子屋です。美濃太田駅からすぐ、新しく開放的な店舗です。旬のくりき...by ひゅうけらさん

可児駅周辺で開催される注目のイベント

  • おん祭MINOKAMO 2025 市民花火大会の写真1

    おん祭MINOKAMO 2025 市民花火大会

    美濃加茂市古井町下古井

    2025年10月12日

    0.0 0件

    木曽川河畔で打ち上げられる、バリエーション豊かな花火が夜空を彩る「おん祭MINOKAMO 市民花火...

  • 坂下の花馬祭りの写真1

    坂下の花馬祭り

    中津川市坂下

    2025年10月12日

    0.0 0件

    平安時代末期の武将、木曽義仲が帝より征東大将軍の官位を賜った際、坂下の人々がこれを喜んで、...

  • 美濃焼伝統工芸品まつりの写真1

    美濃焼伝統工芸品まつり

    土岐市泉町久尻

    2025年10月25日〜26日

    0.0 0件

    志野、織部、黄瀬戸、瀬戸黒などの釉薬を生み出した「美濃焼」の祭典が、美濃焼伝統産業会館と美...

  • 織部ヒルズ陶器市の写真1

    織部ヒルズ陶器市

    土岐市泉北山町

    2025年10月25日〜26日

    0.0 0件

    プロが選ぶ“うつわ”と親和性の高い“暮らし”をテーマとした秋のマルシェが、織部ヒルズで開催...

可児駅周辺のおすすめホテル

可児駅周辺の温泉地

  • 鬼岩温泉

    鬼岩温泉は岐阜県の東濃高原の美しい山並、木曽川の清流日本ラインにそそぐ可...

  • 岩寿温泉

    標高932mの岩山に湧く温泉で、松林に囲まれた閑静な一軒宿が「岩寿荘」。男女...

  • 多治見 旅人の湯

    平成17年、ホテルルートイン多治見インター敷地内より湧出した温泉。泉質は、...

(C) Recruit Co., Ltd.