中町(山形県)の観光スポット

1 - 7件(全7件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 ヨッテーネ

    その他ショッピング

    5.0 1件

    酒田市の中心地にある小さな産直施設です。 小さいながら、旬の新鮮な野菜が並びます。 オススメスポット...by ユウさん

  • ねこちゃんさんの旧鐙屋の投稿写真1
    • いっちゃんさんの旧鐙屋の投稿写真4
    • ハンニバルさんの旧鐙屋の投稿写真1
    • キムタカさんの旧鐙屋の投稿写真1

    2 旧鐙屋

    歴史的建造物

    • 王道
    3.8 82件

    本間家旧本邸から市役所方面に歩いていくと、北前船で財を成した廻船問屋の旧鐙屋がありました。典型的な町...by ねこちゃんさん

    酒田を代表する廻船問屋「鐙屋」は、酒田三十六人衆として町政にも参画し、江戸時代の日本海海運の大きな役割を担っていました。その繁栄ぶりは、井原西鶴の「日本永大蔵」にも記され...

    1. (1)酒田駅 バス 10分
  • ネット予約OK
    歓興人力車 酒田湊屋の写真1
    • 歓興人力車 酒田湊屋の写真2
    • 歓興人力車 酒田湊屋の写真3
    • 歓興人力車 酒田湊屋の写真4

    3 歓興人力車 酒田湊屋

    人力車

    ポイント2%

    『歓び興す人力車 酒田湊屋』 雲の流れのような乗り心地と軽快な走行感 五感で感じる街並みとパノラマ大の視界 特別な体験と思い出をご提供致します 街に精通した俥夫が、歌...

  • hakさんの観光用自転車の投稿写真1
    • キムタカさんの観光用自転車の投稿写真2
    • キムタカさんの観光用自転車の投稿写真1
    • minamiさんの観光用自転車の投稿写真1

    4 観光用自転車

    レンタサイクル

    • 王道
    • シニア
    4.5 25件

    観光用の自転車をレンタルしました。カゴのところにパネルでレンタル用と書いてありわかりやすいです。車で...by すーさんさん

    観光客に無料で貸出。利用時間10:00?17:00。貸出場所:酒田駅、マリーン5清水屋、さかた海鮮市場ほか。飛島でも貸出あり(4月初旬?10月末)。 【料金】 無料

  • キムタカさんの不玉の宅跡の投稿写真1
    • キムタカさんの不玉の宅跡の投稿写真2
    • ニイチャンさんの不玉の宅跡の投稿写真1

    5 不玉の宅跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    伊東不玉の邸宅跡です。『松尾芭蕉が計9泊し、ここで詠んだ俳句は日和山公園にある文学の散歩道に石碑とし...by キムタカさん

    元禄2年(1689年)6月13日、「奥の細道」の途次、酒田に着いた松尾芭蕉は15日象潟に向かって出発。また再び酒田へ戻り、俳人不玉の家に一週間余り滞在し、数々の名句を残しました。不...

    1. (1)酒田駅 バス 5分 二番町 徒歩 1分

    6 レストラン ロアジス

    郷土料理

    お奨めは庄内産もち豚のアイスバイン(ランチタイム)です。 庄内産の食材にこだわった料理がリーズナブルなお値段で楽しめます。 【料金】1290円 ランチ1290円?ディナー3240円?

    1. (1)JR酒田駅 車 5分

    7 割烹食堂 伊豆菊・すし処 武蔵

    郷土料理

    むきそば・どんがら汁などの郷土料理をはじめ、四季折々の食材を活かした料理を提供しています。 営業時間 11:00?21:30 定休日 木曜日不定休 飲食施設 和食 団体対応は50名まで

    1. (1)JR酒田駅 車 5分 柳小路通り

その他エリアのスポット

1 - 23件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • キムタカさんの慈母観音像の投稿写真5
    • キムタカさんの慈母観音像の投稿写真4
    • キムタカさんの慈母観音像の投稿写真3
    • キムタカさんの慈母観音像の投稿写真2

    慈母観音像

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ2件

     農村地帯にある真秀寺境内にあります。入って進むと左手に布袋様が登場、お腹をさすっていいそうです。右...by キムタカさん

  • キヨさんの余目八幡神社の投稿写真2
    • キヨさんの余目八幡神社の投稿写真1
    • キムタカさんの余目八幡神社の投稿写真2
    • キムタカさんの余目八幡神社の投稿写真1

    余目八幡神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ12件

    余目駅から徒歩で行くなら20分はみておいた方がいいです。その歴史は1,300年前まで遡ります。これだけ昔か...by キムタカさん

    余目郷総鎮守の森として古くから信仰を集めてきた。庄内三八幡の一つで、文化11年(1814年)に建立された社殿は、羽黒山の三神合祭殿と同様式である。例祭の余目まつりは毎年9月14日?...

  • キムタカさんの梅枝山乗慶寺の投稿写真1
    • キムタカさんの梅枝山乗慶寺の投稿写真5
    • キムタカさんの梅枝山乗慶寺の投稿写真4
    • キムタカさんの梅枝山乗慶寺の投稿写真3

    梅枝山乗慶寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ4件

    南北朝時代に創建されたお寺だそうで、歴史が深い場所です。昔ながらの瓦屋根が渋く、風情のあるお寺でした...by アリスさん

    余目城主の安保太郎助形の居城地で大初継覚の開山とされ、南北朝時代に創立された。応永23年(1416年)の年記のある梅山聞本の筆蹟一幅が寺宝として収められている。インパール作戦で多...

  • キムタカさんの安保氏供養五輪塔の投稿写真2
    • キムタカさんの安保氏供養五輪塔の投稿写真1

    安保氏供養五輪塔

    その他名所

    4.0 口コミ2件

     室町時代に余目で活躍した安保氏の供養のために江戸時代末期に建立されたもの。若者が石を積み上げて建立...by キムタカさん

    余目を治めた安保氏の供養塔。(町指定文化財)

  • 余目町絵画収蔵館の写真1
    • 余目町絵画収蔵館の写真2

    余目町絵画収蔵館

    その他名所

    明治23年余目町生まれの画家、内藤秀因氏の習作から本制作まで2千点を収蔵、約50点を展示する美術館。内藤画伯は、ヨーロッパ留学中にパリのサロンでも入選を果たすなど、海外の画壇...

  • キムタカさんの内藤秀因水彩画記念館の投稿写真1
    • キムタカさんの内藤秀因水彩画記念館の投稿写真2
    • ニイチャンさんの内藤秀因水彩画記念館の投稿写真1

    内藤秀因水彩画記念館

    美術館

    3.6 口コミ3件

     庄内町役場の近くですので、道路案内も役場と一緒に出ています。建物は小生の勝手なイメージですが、スキ...by キムタカさん

    町出身水彩画家、内藤秀因の作品展示。常設展示50点、2400点収蔵。 【料金】 無料

  • キムタカさんの旧青山本邸の投稿写真1
    • yamazaruさんの旧青山本邸の投稿写真2
    • キムタカさんの旧青山本邸の投稿写真2
    • yamazaruさんの旧青山本邸の投稿写真1

    旧青山本邸

    歴史的建造物

    4.2 口コミ5件

     国道7号線を酒田から秋田方面に向かっていると左折『旧青山ほんてい』の案内標識が見えてきます。ここま...by キムタカさん

    北海道の鰊漁で巨万の富を築いた漁業王、青山留吉の生涯や当時の青山家の繁栄を物語る多くの文化遺産を展示している。 【料金】 大人: 400円 20名以上の団体の場合 大人350円 大学生...

  • キムタカさんの響ホールの投稿写真3
    • キムタカさんの響ホールの投稿写真1

    響ホール

    文化施設

    4.6 口コミ3件

     払田の地蔵のマツを見に行く時に近くにあったので寄りました。大きな催しは道路からも見えるところに案内...by キムタカさん

    音響重視の多目的ホールを柱とした芸術文化拠点 【料金】 有料

  • キムタカさんの庄内町ギャラリー温泉 町湯の投稿写真1
    • キムタカさんの庄内町ギャラリー温泉 町湯の投稿写真2
    • 世田谷区等々力の住人さんの庄内町ギャラリー温泉 町湯の投稿写真1
    • 庄内町ギャラリー温泉 町湯の写真1

    庄内町ギャラリー温泉 町湯

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 口コミ5件

    お肌つるつるのアルカリ泉質でやや褐色の透明。 湯温もちょうど良く、湯上り処もおしゃれで広い。 おまけ...by 島人さん

  • キムタカさんの庄内町観光協会の投稿写真1

    庄内町観光協会

    観光案内所

    4.0 口コミ2件

    JR余目駅前の新しい建物、庄内町新産業創造館クラッセ内に設けられています。駅前に設置されている観光レ...by トシローさん

  • キムタカさんの庄内町観光レンタサイクルの投稿写真1
    • 庄内町観光レンタサイクルの写真1

    庄内町観光レンタサイクル

    レンタサイクル

    4.0 口コミ1件

     新産業創造館クラッセ内にある観光協会で借りれます。無料です。駐輪場もすぐ近くにあります。自転車で行...by キムタカさん

    庄内町観光には、レンタサイクルをご利用ください。貸出場所は3か所あります。 〇無料 新産業創造館クラッセ(営業9:00-17:00、休業12月?3月) 清河八郎記念館(営業10:00-17:00...

  • キムタカさんの新産業創造館クラッセの投稿写真2
    • キムタカさんの新産業創造館クラッセの投稿写真1
    • ニイチャンさんの新産業創造館クラッセの投稿写真1
    • 新産業創造館クラッセの写真1

    新産業創造館クラッセ

    その他ショッピング

    2.7 口コミ4件

    余目駅での乗り継ぎ等にふらっとお立ち寄りに最適。 庄内町とその周辺自治体産品がコンパクトにまとめられ...by 島人さん

    JR余目駅前にある、約90年前の米倉庫をリノベーションした庄内観光の複合観光施設。館内には庄内町情報館、産直「なんでもバザールあっでば」、「カフェ余目製パン」、焼き肉・ホル...

  • キムタカさんの梵天塚古墳の投稿写真2
    • キムタカさんの梵天塚古墳の投稿写真1
    • 梵天塚古墳の写真1

    梵天塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    山形県東田川郡にある古墳です。11世紀頃のものと推定されています。町指定文化財。余目駅から歩いて10分ほ...by いわとびちゃんさん

    昔から正直山、上人塚などと呼ばれ親しまれてきました。昭和49年に発掘調査を行ってところ古墳であることが判明、梵天塚古墳と命名されました。11世紀頃のものと推定され町指定文化財...

  • キムタカさんの払田の地蔵のマツの投稿写真5
    • キムタカさんの払田の地蔵のマツの投稿写真4
    • キムタカさんの払田の地蔵のマツの投稿写真3
    • キムタカさんの払田の地蔵のマツの投稿写真2

    払田の地蔵のマツ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

     国道7号線から行くと遠くからでもすぐわかります。小生の車のカーナビにもでてきました。枝はそれ程太く...by キムタカさん

    根回りは4m30cm、推定樹齢400年の巨木で、大きく傘型に広がった美しい枝ぶりをしている。 植物 マツ 文化財 都道府県指定天然記念物 料金/見学時間/休業日 無料/10分/-

  • キムタカさんの山の神のケヤキの投稿写真3
    • キムタカさんの山の神のケヤキの投稿写真2
    • キムタカさんの山の神のケヤキの投稿写真1

    山の神のケヤキ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

     旧7号線沿いにあります。通った方はでかい木だなぁと思うはずです。金属製の支柱で1ヶ所支えられています...by キムタカさん

    樹令約400年.根周り7.05m.樹の高さ25.0m 町文化財指定 時期 通年

  • 蛇ニオの写真1

    蛇ニオ

    文化史跡・遺跡

    三川町押切新田地区にある神の蛇が棲んでいるとされるわら積みのニオです。 蛇ニオとは藁ニオの中から双頭の蛇が現れたとの言い伝えから信仰されたといわれています。安産や防災、...

  • キムタカさんのイオンモール三川の投稿写真2
    • キムタカさんのイオンモール三川の投稿写真1

    イオンモール三川

    ショッピングセンター

    • 王道
    3.8 口コミ49件

    国道7号の酒田市と鶴岡市内の中間にあるイオンモールでかなり大きい。イオンの他、レストラン、洋服店など...by ガツチャマンさん

  • ネット予約OK
    まえむき。FARMの写真1
    • まえむき。FARMの写真2
    • まえむき。FARMの写真3
    • まえむき。FARMの写真4

    まえむき。FARM

    その他果物・野菜狩り

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • 江戸家化猫さんの長沼温泉ぽっぽの湯の投稿写真4
    • 江戸家化猫さんの長沼温泉ぽっぽの湯の投稿写真5
    • 江戸家化猫さんの長沼温泉ぽっぽの湯の投稿写真2
    • 江戸家化猫さんの長沼温泉ぽっぽの湯の投稿写真1

    長沼温泉ぽっぽの湯

    その他風呂・スパ・サロン

    4.0 口コミ18件

    湯冷めしにくい泉質。 名前の通りいつまでもぽっぽとあったまっている感覚です。 価格も良心的です。 地...by よっちゃんさん

    そば打ち体験

    農業体験

    4.5 口コミ2件

    山形はそばが美味しくて有名です。そば打ち体験もとても楽しいのでお勧めです。お友達同士でいって盛り上が...by いわとびちゃんさん

    地場産のそば粉を使ったそば打ちと試食。料金は人数等により異なる。日帰り入浴施設併設。 営業 通年 休業 第2木曜日

    藁細工体験

    農業体験

    縄ない・草履づくりなど、藁を使った細工づくりが楽しめます。料金は細工物・人数等により異なる。日帰り入浴施設併設。 営業 通年 休業 第2木曜日 観光農業/農業体験

    NPO法人 遊佐鳥海観光協会

    観光案内所

  • キムタカさんの小出沼農村公園の投稿写真1

    小出沼農村公園

    公園・庭園

    3.0 口コミ2件

    山形県東田川郡にある公園です。春になるととてもきれいに桜が咲きます。山も見え、とても素敵な景観です。...by いわとびちゃんさん

    春には見事な桜が咲き誇る桜の名所です。小出沼で釣りや散策ができるほか、隣接のファミリー牧場に放牧されている羊や山羊は子供たちに大人気。 【料金】 無料 【規模】面積:4

最新の高評価クチコミ(山形周辺)

中町のおすすめご当地グルメスポット

  • キムタカさんの土味の投稿写真1

    土味

    お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    4.0 1件

     酒田市役所の近くにあります。猛烈にお腹がすいていた時に通りかかったのがここです。小生は納...by キムタカさん

  • 伊豆菊・武蔵

    その他軽食・グルメ

    4.7 4件

    山形県は酒田市の中心地にあるお店。 お寿司屋さんと定食屋さんが合体している佇まいです。 な...by ariari160さん

  • すたんど信

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    海老味噌ラーメンが人気で、お酒を飲んだ後に食べるラーメンにおすすめです。味は濃い目で、海老...by にこ☆さん

  • 酒田木村屋

    スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 11件

    種類豊富で選ぶのが楽しい。 洋菓子も和菓子もあるので、イベントにも重宝します。 ただパンは...by うーさん

中町周辺で開催される注目のイベント

  • 酒田の花火「打ち上がれ!心つなぐ、笑顔の花」の写真1

    酒田の花火「打ち上がれ!心つなぐ、笑顔の花」

    2025年9月13日

    0.0 0件

    「酒田の花火」は、1929年に酒田港が第2種重要港湾に指定されたことを記念して始められた、歴史...

  • 荘内大祭の写真1

    荘内大祭

    2025年10月6日

    0.0 0件

    荘内神社と市内目抜き通りを会場に、「荘内大祭」が開催されます。市内目抜き通りで、砲術隊の音...

  • 月山八合目 弥陀ヶ原湿原ガイドの写真1

    月山八合目 弥陀ヶ原湿原ガイド

    2025年7月1日〜10月13日

    0.0 0件

    月山の八合目、標高1400m付近にある弥陀ヶ原湿原は、百数十種の高山植物が自生する、高山植物の...

  • 越沢新そばまつりの写真1

    越沢新そばまつり

    2025年10月25日〜26日

    0.0 0件

    山形県の名勝、摩耶山の山麓、越沢地区にある「そば処 まやのやかた」では、ここでしか食べられ...

中町のおすすめホテル

中町周辺の温泉地

  • 湯野浜温泉

    日本海に面してホテルや旅館が約20軒ほど建ち並ぶ温泉街。眺望と日本海の新鮮...

  • あつみ温泉

    千年以上もの間、守り伝えられてきた温海温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウ...

  • 湯田川温泉

    標高458mの金峯山の麓にあり、木造旅館が建ち並ぶ風情ある温泉地。お湯は体...

中町の旅行記

  • 山形・秋田旅行

    2016/6/8(水) 〜 2016/6/11(土)
    • 一人
    • 1人

    山形と秋田に旅行に行ってきました。三泊四日の旅行です。 2月に宮城と岩手に旅行に行って東北の美しさ...

    16949 46 0
    • 一人
    • 1人

    青春18きっぷより使用できる期間が長い、春の北海道&東日本パスを使い、栃木・福島・山形・宮城のウ...

    2418 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.