小林(岡山県)の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 大通寺庭園
公園・庭園
大通寺庭園に行きました。本堂裏の庭が有名で向かって左に紅葉が映える池があって、右には石を配していて左...by ゆーこさん
岡山県指定名勝。江戸末期の寛政5年(1793年)?文化10年(1813年)にかけて造られた、またの名を石寿園と呼ぶ池泉観賞式の庭園で、背後に高峰山を控えて、上部か下部の書院に向かって滝・...
- (1)矢掛駅 車 5分 山陽自動車道鴨方IC 車 25分
-
-
2 大通寺(岡山県矢掛町)
その他神社・神宮・寺院
名勝として知られた、里山に広がる石庭 大通寺は743年に開基されたと伝わる曹洞宗の古刹です。書院の北側に広がる池泉観賞式庭園は別名「石寿園」とも呼ばれています。矢掛の庭師が...
- (1)山陽自動車道鴨方ICから約25分 井原鉄道矢掛駅から徒歩約35分
その他エリアのスポット
1 - 28件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
文化史跡・遺跡
安倍晴明遺跡を見に行きました。晴明の占いに由来するといわれる土地で、ライバル芦屋道満の名も多く残され...by ゆーこさん
天文学の始祖、阿部山頂で観測した跡に建碑されている。 時代 平安
-
その他神社・神宮・寺院
神護寺本堂に行きました。紅葉の時期を外しました。人出は少ないようです。階段は半端無くきつかったです。...by ゆーこさん
甲弩にある長尾山来迎院神護寺は、真言宗大覚寺派に属し、もとは神宮寺と称していた。神護寺本堂(県指定重要文化財)は、市内で最古の木造建築である。現在、神護寺の庭園は美しく整...
-
-
-
展望台・展望施設、その他名所
国立天文台岡山天体物理観測所に行きました。涼しいのでかなり快適です。 しかし、結構くねくねした道を上...by ゆーこさん
日本最大級の188cm反射望遠鏡(ガラス越しに見学可)を備える天文観測の研究所で、研究目的に応じた観測プログラムにしたがって、連日観測や研究が進められています。 建築年 ...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
文化史跡・遺跡
高越城址に行きました。ここからの眺めは最高だと思います。とても落ち着くやすらぎの場所なのでおすすめで...by ゆーこさん
中世の要城で、戦国初期の英雄、伊勢新九郎盛時(のちの北条早雲)が生まれ青年期を過ごした。
-
-
-
-
特殊地形
浪形岩を見ることができました。浪に洗われた跡のように見えることから浪形岩の名称がつけられたそうです。...by ゆーこさん
標高約260m、千手院の庭に露出した貝殻石灰岩で、岩はだが長い年月の間に地下水で溶かされ、浪に洗われた跡のように見えることから浪形岩の名称がつけられました。 【規模】高さ3m
-
その他神社・神宮・寺院
千手院は、奈良時代に行基が創建したと伝えられる真言宗頂見寺(ちょうけんじ)の坊の一つ。千手院の庭に露出した貝殻石灰岩は、岩はだが長い年月の間に地下水で溶かされ、浪に洗われ...
-
ネット予約OK
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 王道
- 子連れ
- シニア
ポイント2%結構旅行するので味にはうるさい方なんですけど、出された物全てが美味しくてソースも綺麗にすくって食べる...by 夢追い虫さん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【瀬戸内特選コース】≪女性・カップルにおすすめ≫当ホテル自慢のフレンチを堪能♪季...
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- ★地元で捕れた新鮮な魚介類や季節の野菜で楽しむフレンチ★
- 大人 3,850円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【the view限定フルコース】≪女性・カップルにおすすめ≫瀬戸内海の鮮魚料理...
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- ★地元で捕れた新鮮な魚介類や季節の野菜で楽しむフレンチフルコース★
- 大人 5,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
芋掘り
ポイント2%■早雲蜜芋とは 岡山県井原市独自の古来からある在来種です。 毎年最高の芋だけを残して種芋にし、同じ畑で栽培・収穫を16年間繰り返しました。いわばサラブレッドの系譜を継ぐさつ...
-
-
-
湖沼
藤波池に行きました。フィールドは綺麗に整備されてます。キャンプ場はリーズナブルですし、ソロにもファミ...by ゆーこさん
遙照山中腹にあり、大自然を満喫するには最適。近くには遊歩道が整備されており、おいしい空気にきれいな緑の中で、癒しのひとときを味わえます。 【規模】面積:0.04ha
-
ネット予約OK
桃狩り
ポイント2%桃が大好きな娘のために、母娘2人で体験に参加させていただきました。 園地の周辺に到着すると、順路に沿...by ばにらさん
農園の特徴 「MOMONA」とは、ハワイ語で「甘い」「よく肥えた」という意味を持つ言葉です。名前の通り、甘くて香り豊かな桃を育てることを目指し、岡山の豊かな自然と太陽の恵みを活...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 桃をまるっと味わうごほうびタイム♪農園さんぽ&桃のっけソフト
- レジャー・体験 > 農業体験
- 1、桃の木々を眺めながら、自然の中をのんびりおさんぽ♪ 2、桃農家さんから栽培のお話や豆知識を聞ける! 3、農園自慢の“桃のコンポート半分”を贅沢にのせたソフトクリームを味わえる
- 大人 2,600円〜
-
-
その他神社・神宮・寺院
持宝院に行きました。元亀天正以前に開創されたとなっています。持宝院境内には弘法大師の標注が三本残され...by ゆーこさん
走出にある持宝院は真言宗のお寺。「走出のお薬師さん」と呼ばれて古来より病気、特に眼病におかげがあるとして、広く信仰を集めている。所蔵の宝物の多くが、文化財に指定されている...
-
-
-
-
-
文化史跡・遺跡
真備町尾崎の石田山の東端頂の巨石に浮彫りされた像高1.8mの磨崖仏で、作者、製作年代は不明ですが、室町末期の作といわれています。毘沙門天は四天王の一つで、北方を守る武神とし...
-
-