寄田町の特殊地形

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 鶴穴の写真1

    1 鶴穴

    特殊地形

    4.0 1件

    背の高い島の真ん中をくり貫いたような形をした地形でした。とても面白い形をしていたので見れて良かったで...by 春日山さん

    【規模】高さ20m

    1. (1)鹿島港/船/30分

その他エリアの特殊地形スポット

1 - 11件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • くまちゃんさんの蔵王嶽の投稿写真1

    蔵王嶽

    自然現象、特殊地形

    3.8 口コミ5件

    初めて見た時は、阿蘇の外輪山にも匹敵するくらい、印象に残りました。決して大きな山ではありませんが、一...by くまちゃんさん

  • こばさんの大正溶岩原の投稿写真1
    • キヨさんの大正溶岩原の投稿写真2
    • キヨさんの大正溶岩原の投稿写真1

    大正溶岩原

    特殊地形

    3.5 口コミ9件

    かつておきた大正噴火かfらできた大正溶岩原。最近も噴火のペースが多くなってきたので、ちょっと怖いです...by ダイスケさん

  • こばさんの大正溶岩の投稿写真1
    • あゆ姫さんの大正溶岩の投稿写真1
    • ひげはんさんの大正溶岩の投稿写真2
    • ひげはんさんの大正溶岩の投稿写真1

    大正溶岩

    特殊地形

    3.6 口コミ8件

    大正時代の噴火で流れてきた溶岩が海にまで達しています。現在は緑も生えてきています。 桜島フェリー乗場...by こばさん

    安永溶岩

    特殊地形

    3.5 口コミ10件

    桜島の溶岩が固まってできたものです!鹿児島は本当によく噴火しますが、昔はもっと激しかったのでしょう!...by ダイスケさん

    文明溶岩

    特殊地形

    3.4 口コミ10件

    桜島から流れ出た、溶岩が固まってできた自然のアートです。桜島にはこのようなところがたくさんあり見所が...by ダイスケさん

    昭和溶岩

    特殊地形

    3.6 口コミ13件

    垂水方面に行くのではなく、桜島のほうに向かうと10分くらいのところにあります。とてもごつごつしたイメ...by ダイスケさん

  • いけいけさんの重盤岩の投稿写真2
    • りえぷぅさんの重盤岩の投稿写真1
    • まさちゃんさんの重盤岩の投稿写真1
    • いけいけさんの重盤岩の投稿写真3

    重盤岩

    特殊地形

    4.4 口コミ18件

    つなぎ美術館から出ているモノレールにのり、重盤岩にある展望広場に行きました。 モノレールは、すぐに着...by あじさいさん

    町の中央にそびえ、ランドマークとして親しまれている。先端には上皇陛下の御誕生を記念して国旗掲揚台が設置され、現在も1日も欠かすことなく日の丸が揚げてある。2016年には日本の...

    蟹が地獄

    特殊地形

    3.5 口コミ4件

    一枚板が地震によっていくつも地割れしてヒビが入りその間を川が流れている感じ(文字にすると伝えにくいで...by メイさん

    河床の岩盤が流水の浸蝕作用により、でこぼこした地形を形成しています。「鬼の鏡」と呼ばれている場所は鬼たちが澄みきった水鏡で顔や姿を映しておしゃれをした所と言い伝えられてい...

    君野権現洞穴

    特殊地形

    2.0 口コミ1件

    権現谷といわれる山の中に、間口2m・高さ1.3m・奥行41.5mのほら穴があります。入り口よりも中が広がっているのは、原始人が手を加えたと考えられ、縄文時代の住居跡であると...

  • 天然橋の写真1

    天然橋

    特殊地形

    3.0 口コミ1件

    鹿児島県でただ一つの天然の石橋で、高さ280mの山の頂上にあり、橋の上からは町内を見渡すことができ、遠くには桜島も見えます。 【料金】 無料 【規模】長さ8m/高さ3.3m/幅...

    伏魔洞

    特殊地形

    3.0 口コミ2件

    隠れキリシタンの隠れ穴で海上ミサの伝説あり。波がおだやかでないと探勝出来ない。田村剛博士より命名。 【規模】高さ11m/奥行150m

寄田町のおすすめジャンル

  1. 1特殊地形(1)

寄田町周辺で開催される注目のイベント

  • 第67回川内川花火大会の写真1

    第67回川内川花火大会

    2025年8月16日

    0.0 0件

    九州三大河川の一つである川内川で、夏の夜空を彩る恒例の花火大会が開催されます。スターマイン...

  • 川内大綱引の写真1

    川内大綱引

    2025年9月22日

    0.0 0件

    川内名物の大綱引が今年も開催されます。長さ365m、重さ7tの大綱を約3000人の若者が引き合い、「...

  • 武家屋敷で着物着付体験の写真1

    武家屋敷で着物着付体験

    通年

    0.0 0件

    国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている出水麓武家屋敷群で、着物の着付体験ができます...

  • サムライツーリズムの写真1

    サムライツーリズム

    通年

    0.0 0件

    「入来麓(いりきふもと)武家屋敷群」と呼ばれる、中世からの古い町並みと屋敷が残る麓地区で、...

寄田町のおすすめホテル

寄田町周辺の温泉地

  • 宮之城温泉

    宮之城温泉の写真

    昭和7年までは湯田温泉と呼ばれていたが、宮之城温泉に改名。川内川沿いに位...

  • 東郷温泉

    「天神の湯」には、露天風呂や家族風呂をはじめ、バラエティに富んだお風呂が...

寄田町の旅行記

  • 甑島メインと薩摩の自然景観の旅

    2017/2/19(日) 〜 2017/2/24(金)
    • 一人
    • 1人

    20代の頃から甑島にいつか行ってみたいなぁと思っていたのを実現しました。 天気予報とにらめっこしなが...

    8666 57 0
(C) Recruit Co., Ltd.