close

2017.03.17

風情を感じる「京都の桜」おすすめ名所31選!開花情報あり【2017年】

18.龍安寺【京都市右京区】

白い石庭と、薄紅色の桜が見事に調和

tp14_0317_18ryouanji

[見頃]3月下旬~4月上旬

石庭で有名な龍安寺ですが、実はお花見にもオススメなスポット。春になると寺内にあるソメイヨシノ、ベニシダレ、ヤマザクラ、八重桜などの多彩な桜が、約400本咲き乱れ、お寺は一気に華やかな雰囲気に。風情ある寺院のあちこちに、薄紅色の桜の花を見つけられますよ。

ひっそりとした石庭の風情を邪魔することなく、見事に桜が調和している景観は必見です。お花見で歩き回って疲れたら、白い石庭を眺めてゆっくりと心を静めてみてください。

■龍安寺
[TEL]075-463-2216 
[住所]京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13
[開門時間]8時~17時(3月1日~11月30日)、8時30分~16時30分(12月1日~2月末日)
[料金]大人・高校生500円、小・中学生300円
[アクセス]【電車】JR京都線 京都駅から市バス50番系統 「立命館大学前」停留所から徒歩約7分
【車】名神高速道路 京都東インターから約45分 
[駐車場]80台(石庭拝観者に限り1時間無料)
「龍安寺」の詳細はこちら

19.引揚記念公園【舞鶴市】

引揚の地を見守る、たくさんの八重桜

tp15_0317_19hikiage

[見頃]4月中旬~4月下旬

引揚の地を見下ろす丘に設置された記念公園。展望広場までの園路沿いに、八重桜の記念植樹の標柱が立ち並びます。4月中旬から下旬まで花を見ることができます。

近くの舞鶴引揚記念館では、戦後の引揚やシベリア抑留に関する様々な資料を展示しているので、舞鶴を舞台にした引揚の歴史について学ぶこともできます。
広々とした公園でお花見を楽しみながら、舞鶴の歴史に想いを馳せてみてください。

■引揚記念公園
[TEL]0773-68-0836(舞鶴引揚記念館)
[住所]京都府舞鶴市字平
[料金]無料
[アクセス]【電車】JR舞鶴線 東舞鶴駅から京都交通バスで約20分 「記念公園」停留所から徒歩すぐ
車/舞鶴若狭自動車道 舞鶴東インターから約15分
P/76台(無料)
「引揚記念公園」の詳細はこちら

20.長岡天満宮【長岡京市】

池に映る桜並木と、見事なツツジを鑑賞しよう

長岡天満宮

[見頃]4月上旬

八条ヶ池の東堤にある桜並木が特に見物。100本のソメイヨシノが満開になると、華やかな桜のトンネルになります。水面に落ちる花びらや広々とした池の風情も、あわせて楽しめます。昼間の風景とは異なる、幻想的な夜桜のトンネルを散策してみてはいかがでしょうか?

境内には樹齢百数十年のきりしまつつじも多数。4月中旬~下旬にはつつじも見事な花を咲かせ、毎年多くの花見客で賑わいます。

■長岡天満宮
[TEL]075-951-1025
[住所]京都府長岡京市天神2-15-13
[開門時間]9時~18時(4月~9月)、9時~17時(10月~3月)
[料金]無料
[アクセス]【電車】JR東海道線 長岡京駅(快速停車)西口から徒歩約20分、または、阪急京都線 長岡天神駅(特急停車)西口から徒歩約10分
車/京都縦貫自動車道 長岡京インターから北へ約5分 
[駐車場]60台(第1駐車場:最初40分無料、以降30分毎に100円、第2駐車場:30分毎に100円(1日最大600円))※4月16日以降はシーズン中特別料金となるため要問合せ
「長岡天満宮」の詳細はこちら

21. 熊野若王子神社【京都市左京区】

詩吟と舞と桜が創りだす、美しいハーモニー

tp16_0317_21kumanowakaoji

[見頃]3月下旬~4月上旬

平成29年4月2日(日)の10時~10時40分には桜花祭が行われ、桜の開花を祝う熊野若王子神社。その後は16時まで、桜を眺めながら詩吟と舞を鑑賞することができ、毎年多くの花見客が集まる人気のスポットです。売店ではお弁当なども販売されます。

また、境内裏山には桜花苑があり、付近の山では奇岩や老木、滝などの風情ある自然の風景も楽しめます。秋には紅葉の名所となるので、何度も訪れたくなる神社です。

■熊野若王子神社
[TEL]075-771-7420 
[住所]京都府京都市左京区若王子町2
[料金]無料 
[アクセス]【電車】JR京都線 京都駅から市バス 「南禅寺永観堂道」停留所から徒歩約8分
【車】名神高速道路 京都東インターから約20分、または、京都南インターから約40分 
[駐車場]5台
「熊野若王子神社」の詳細はこちら

22.毘沙門堂【京都市山科区】

緑深い自然の中、歴史ある建築と桜を堪能

tp25_0317_22bisyamon

[見頃]3月下旬~4月上旬

山中の緑の中で、樹齢百余年のシダレザクラや、他のたくさんの桜の花が咲き誇る名所。
境内には、谷川の水を引いて滝を造った回遊式庭園も。
亀石、千鳥石、座禅石などが配置された名園で、桜の花と共に趣深い景観を見せてくれます。

このほかにも、宸殿(しんでん)や霊殿(れいでん)などの歴史ある建物が立ち並び、桜と共にじっくり鑑賞することができます。
歴史ある建物と桜を見比べながら、春の一日を楽しんでみてはいかがですか?

■毘沙門堂
[TEL]075-581-0328
[住所]京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
[開門時間]8時30分~17時(3月~11月)、8時30分~16時30分(12月~2月)
[料金]拝観料500円
[アクセス]【電車】JR・市営地下鉄・京阪 山科駅から徒歩約20分
【車】名神高速道路 京都東インターから約15分
[駐車場]約20台
「毘沙門堂」の詳細はこちら

23.淀川河川公園背割堤地区【八幡市】

川沿いの桜のトンネルでリフレッシュ!

tp17_0317_23yodogawa

[見頃]4月上旬

正式名称は「国営公園 淀川河川公園背割堤地区」。木津川と宇治川を分ける背割堤に1.4キロメートルにわたってソメイヨシノが約250本植栽されています。
桜は満開になると、華やかな桜のトンネルに。春にしか見られない光景を求めて、毎年多くの花見客で賑わいます。

たまには街中の喧騒を抜け出してゆっくりとした川の流れを横目に、桜のトンネルを散歩してみてはいかがですか?桜の他にもハナミズキが36本植えられており、様々な花を楽しめる人気のお花見スポットです。

■淀川河川公園背割堤地区
[TEL]075-981-1141(一般社団法人八幡市観光協会)
[住所]京都府八幡市八幡在応寺地先
[料金]無料 
[アクセス]【電車】京阪本線 八幡市駅から徒歩約10分 
【車】名神高速道路 大山崎インターから約5分 
[駐車場]500台(1000円)
「淀川河川公園背割堤地区」の詳細はこちら

24.宇治橋上流【宇治市】

宇治川と桜が魅せる美しい景色

tp18_0317_24uji

[見頃]3月下旬~4月上旬

宇治橋上流両岸から天ヶ瀬ダムあたりまで、約2000本以上の桜があり、3月末から4月初旬に開花します。中の島内には「宇治川しだれ」というシダレザクラがあり、美しい姿で見る人の目を楽しませてくれます。

「宇治川さくらまつり」では、お茶席や宇治の特産品などを即売する「春の市」などが設けられ、春らしいお菓子や花見弁当の販売も。
約30店舗出店の「炭山陶器まつり」も同時開催。さらには「宇治田楽まつり」のほか、会場には、うみうのウッティーと鵜飼紹介、チャチャ王国のおうじちゃま、ちはや姫もやってきます(雨天中止)。お花見と一緒に家族でイベントを楽しめますよ。

■宇治橋上流
[TEL]0774-23-3334(宇治市観光協会)
[住所]京都府宇治市宇治塔川
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】JR奈良線 宇治駅から徒歩約15分
[駐車場]無

第41回宇治川さくらまつり
[開催日程]4月1日(土)・2日(日)
[開催場所]宇治公園中の島・宇治市観光センター

25.蹴上インクライン【京都市左京区】

線路内を歩きながら桜を楽しもう!

tp19_0317_25inkurain

[見頃]3月下旬~4月上旬

琵琶湖疏水を運航する舟が、約36メートルの高低差を行き来するために明治期に敷設された全長582メートルの傾斜鉄道。跡地なので、普段は入れない線路内にいつでも堂々と立ち入ることができますよ。春になると線路沿いにソメイヨシノ約90本が咲き誇り、一風変わった幻想的な光景に。
桜の花と線路跡のコラボレーションを、ぜひ記念写真に収めてみてください。

普段とは一味違うお花見を楽しみたい方にぴったりのスポットです。美しい桜に目を奪われて、線路で転ばないように注意して、花を楽しみましょう。

■蹴上インクライン
[住所]京都府京都市左京区粟田口山下町~南禅寺草川町 
[料金]無料 
[アクセス]【電車】市営地下鉄東西線 蹴上駅から徒歩約3分
「蹴上インクライン」の詳細はこちら

26.傘松公園【宮津市】

天橋立と桜を一望する名所

tp20_0317_26kasamatsu

[見頃]3月下旬~4月上旬

天橋立の北側にあり、海抜130メートルの高台に位置する傘松公園は、天橋立を望む絶好のビュースポットとして有名です。傘松公園からの眺めは「昇龍観」と呼ばれ、まるで龍が天へと昇って行くかのような眺めと言われています。春には桜の名所でもあり、100本のソメイヨシノが美しく咲き誇ります。

■傘松公園
[TEL]0772-27-0032(丹後海陸交通(株)成相営業所)
[住所]京都府宮津市字大垣75
[開園時間]8時~17時(3月)、8時~17時30分(4月)※季節により変動あり
[料金]無料(ケーブルカー・リフト往復運賃660円)   
[アクセス]【電車】京都丹後鉄道 天橋立駅から徒歩約5分、観光船で天橋立桟橋~一の宮桟橋約12分、徒歩約5分でケーブルカー乗り場
「傘松公園」の詳細はこちら

27.わち山野草の森【京丹波町】

桜と一緒に野草の観察も楽しもう

tp21_0317_27wachi

[見頃]3月下旬~4月上旬

由良川沿いの自然を、そのまま活用した公園施設。12ヘクタールの園内には、約900種の山野草や花木などが息づき、四季折々に美しい花・風景を満喫することができます。
色々な種類の桜があり、それぞれに開花時期が異なっているので長く桜の花を楽しめるスポットです。

美しく咲く桜を眺めるもよし、足元の野草を観察してみるのもよし。自然の中でゆったりとした時間が楽しめるスポットです。様々な植物に囲まれて、心身ともにリフレッシュしてみてはいかがですか?

■わち山野草の森
[TEL]0771-84-2041
[住所]京都府船井郡京丹波町坂原シヨガキ5
[開園時間]9時~17時(最終入園16時)
[料金]大人(中学生以上)310円、小人(小学生)210円
[アクセス]【電車】JR嵯峨野線 和知駅から徒歩約35分、または町営バス 「道の駅「和」」停留所から徒歩約7分 ※バスの運行は平日のみ
【車】京都縦貫自動車道 丹波インターから国道9・27号経由で約25分、または、京丹波わちインターから国道27号経由で約15分
[駐車場]50台(無料)
「わち山野草の森」の詳細はこちら

28.笠置駅一帯【京都市右京区】

車窓や川、山の桜が目白押し

笠置駅

[見頃]3月下旬~4月上旬

笠置は里一帯に様々な桜のスポットがあり、桜の宝庫ともいえる名所です。国の史跡名勝に指定されている笠置山は春になると桜の花で薄紅に。さらに布目川散策コースの桜並木、木津川沿いの桜並木も見事です。

そしてJR関西本線の車窓からも目を楽しませてくれるのが、笠置駅を包むように咲き誇る桜。何度も電車に乗りたくなるような絶景を見せてくれます。

笠置駅で桜に迎えられ、笠置山の桜を眺め、川沿いの桜の下を散策する。春ならではの贅沢な花見を満喫してみてください。

■笠置駅一帯
[TEL]0743-95-2301(笠置町企画観光課)、0743-95-2011((一社)観光笠置)
[住所]京都府相楽郡笠置町
[料金]笠置キャンプ場は、清掃協力金1名300円(駐車場約200台)
[アクセス]【電車】JR関西本線 笠置駅から徒歩すぐ
【車】京奈和自動車道 山田川インターから国道24・163号経由で約25分
[駐車場]町営駐車場を利用 ※約50台(500円)

29.吉田のしだれ桜【舞鶴市】

キャンドルとしだれ桜の幻想的なコラボレーション

tp22_0317_29yoshida

[見頃]3月下旬~4月上旬

しだれ桜で有名な吉田の瑠璃寺。石垣の上からしだれ桜が垂れ下がる様は、あたかも桜の滝といった風情。華麗さと迫力を備えた姿に圧倒されます。

見頃時期には夜間ライトアップを実施するので、昼間とは一味違う幽玄な美しさを見ることができます。また平成29年年4月8日(土)の晩(18時~20時)にはキャンドルイルミネーションやミニコンサートなどのイベントを行います。キャンドルのゆらめく明かりに照らされた幻想的な桜は必見ですよ。

■吉田のしだれ桜
[TEL]0773-75-8600 
[住所]京都府舞鶴市吉田 
[料金]無料 
[アクセス]【電車】JR舞鶴線 西舞鶴駅から車約15分  
【車】舞鶴若狭自動車道 舞鶴西インターから約20分
[駐車場]約20台(1000円)
「吉田のしだれ桜」の詳細はこちら

30.平野神社【京都市北区】

早咲きから遅咲きまで様々な桜を楽しもう

tp23_0317_30hirano

[見頃]3月下旬~4月上旬

古くから宮中と密接な関係をもつ神社で、江戸時代から桜の名所として知られています。3月下旬から5月の連休までと、長い期間さまざまな桜を楽しむことができるスポット。60種400本を超える名木・珍種の桜が次々に開花し、「衣笠桜」など平野神社にしかない珍しい桜も見られます。

「魁(さきがけ)桜」と呼ばれる早咲きの桜もあり、早咲きの品種であることからこの桜が咲き出すと都のお花見が始まると言われています。
夜桜には落ち着いた照明が施されるので、厳かな雰囲気の中で花を堪能することができます。

■平野神社
[TEL]075-461-4450
[住所]京都府京都市北区平野宮本町1
[開門時間]6時~17時
[料金]無料 
[アクセス]【電車】JR京都線 京都駅から市バス205・50系統 「衣笠校前」停留所から徒歩約3分
【車】名神高速道路 京都南インターから約30分
[駐車場]20台
「平野神社」の詳細はこちら

31.七谷川堤【亀岡市】

鶯の声が響く、七つの谷でお花見

tp24_0317_31nanatani

[見頃]3月下旬~4月上旬

その名の通り七つの谷をもつ川で、桜の名所として知られています。春になると鶯の鳴き音がいつも谷間に響く、緑に囲まれた心地よい谷川です。桜が一斉に開花する時期を「桜ウィーク」と位置づけ、平成29年4月2日(日)にはさくらまつりイベントを開催。

イベント当日は邦楽コンサートや飲食物販ブース、お茶席などが実施されるので賑やかなお花見を楽しめます。
また、夜にはライトアップを行い、夜桜も楽しめます。七谷川堤の美しい春の情景と、地域の文化を体感しに出かけてみませんか?

■七谷川堤
[TEL]0771-25-5071(亀岡市役所都市整備課)
[住所]京都府亀岡市千歳町千歳、千歳町国分
[料金]無料 
[アクセス]【電車】JR嵯峨野線 亀岡駅から亀岡市ふるさとバス 「七谷川」停留所から徒歩すぐ、または、桜シャトルバス(期間限定)「和らぎの道口」「七谷川」停留所から徒歩すぐ
【車】京都縦貫自動車道 千代川インターから約15分
[駐車場]あり(有料)
「七谷川堤」の詳細はこちら

※この記事は2017年3月時点での情報です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード