お出かけが楽しくなる夏!今回は夏のおでかけやデート、夏休みの家族旅行にもピッタリな、関東近郊エリアの絶景に出会える日帰りドライブコースをご紹介します。
夏が見頃の絶景を訪ねてドライブに出発♪
雲より高い場所で涼む極上の絶景スポットから、
渓流美が美しい水絶景、
この季節ならではの、見頃を迎えた花が絶景花畑をたのしむスポットまで、
どこも期間限定の絶景スポットばかり。
ドライブプランにはランチやおすすめの周辺観光スポットも含まれているから、このままコースをマネすれば、大満足の日帰り旅まちがいなし!
東京都内から気軽に行けるコースもあるので、ぜひ今度のお出かけの参考にして下さいね。
<目次>
1.天空絶景と自然を楽しむドライブコース【山梨】
2.河口湖と富士山を眺めるドライブコース【山梨】
3.雲海と花が広がる高原絶景ドライブコース【栃木】
4.カラフル!花絶景ドライブコース【栃木】
5.渓流美!マイナスイオンを浴びるドライブコース【茨城】
6.香りにも癒される花絶景ドライブコース【群馬】
7.早朝の絶景!早起きドライブコース【長野】
8.暑さを忘れる雲海絶景ドライブコース【長野】
9.心洗われる湖の絶景ドライブコース【長野】
10.軽井沢の大自然を満喫するドライブコース【長野】
11.標高1665mから眺める壮大な山絶景ドライブコース【長野】
12.中央アルプスの絶景ドライブコース【長野】
13.すごい迫力!豪快なダムの絶景ドライブコース【神奈川】
14.夏限定の花絶景&ダイヤモンド富士を見に行こう【千葉】
1.天空絶景と自然を楽しむドライブコース【山梨】
吐竜の滝
↓車で11分
まきばレストラン・まきばカフェ
↓車で9分
サンメドウズ清里 ハイランドパーク「清里テラス」
吐竜の滝
八ヶ岳由来の湧水が流れ落ちる。

落差約10mの湧き水の滝は年間を通して冷たく澄み、川俣東沢渓谷を流れる滝のなかでも特に美しいと評判。周囲には遊歩道も整備。
まきばレストラン・まきばカフェ
牧場で甲州ブランド牛のバーガーを。

牧草地で羊やヤギとふれあえる「山梨県立まきば公園」の一角。のどかな牧場を眺めながら、甲州ワインビーフのバーガーをほおばろう。

TEL/0551-38-4600
住所/山梨県北杜市大泉町西井出石堂8240-1
営業時間/10時~18時(夏季はレストラン~19時30分)
定休日/第3火(7・8月は営業)
駐車場/150台
「まきばレストラン・まきばカフェ」の詳細はこちら
サンメドウズ清里 ハイランドパーク「清里テラス」
雲より高い場所で涼む極上の夏休み。

リフトで向かう標高約1900mの山頂エリアは見晴らし抜群の別天地。ソファでのんびり寛ぎながら、野辺山高原の森の先にそびえる富士山と一緒に記念撮影しちゃおう。



TEL/0551-48-4111
住所/山梨県北杜市大泉町西井出8240-1「サンメドウズ清里」
営業時間/営業中~11月11日の10時~16時(土日祝は9時~17時)
定休日/期間中なし
料金/リフト乗車料大人1300円、3歳~小学生800円(リフト2本運行時は各+200円)
アクセス/中央道長坂ICより20分
駐車場/1200台
「サンメドウズ清里 ハイランドパーク「清里テラス」」の詳細はこちら
2.河口湖と富士山を眺めるドライブコース【山梨】
山中湖のKABA
↓車で約2分
湖麺屋 リールカフェ
↓車で約25分
~河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ
山中湖のKABA
コースのクライマックスは陸から湖への迫力のダイブ。

陸10分、湖20分で周遊する水陸両用バス。屋根も窓もシースルーの車両で湖畔の森を走り、車中では楽しいクイズも。湖に飛び込んだ後は、富士山を見ながらクルージング。

TEL/0555-73-8181(富士急コールセンター、予約優先)、090-6160-4696(当日窓口)
住所/山梨県南都留郡山中湖村平野506-296
営業時間/9時15分~16時(木は~15時15分、季節により異なる)
定休日/なし(荒天時は運休の場合あり)
アクセス/東富士五湖道路山中湖ICより10分
駐車場/森の駅駐車場50台
「山中湖のKABA」の詳細はこちら
湖麺屋 リールカフェ
食べ進むうちに味が変化する技アリつけ麺。

ラーメンカフェの夏のおすすめは、甲州地鶏でダシをとった醤油ベースのつけダレで味わう冷たい麺。麺の器に張った昆布&煮干しダシが、食べ進むと徐々につけダレに加わり、魚介テイストに変化する。

TEL/0555-20-2800
住所/山梨県南都留郡山中湖村平野493-111 山中湖テディベアワールドミュージアム
営業時間/11時30分~16時30分(売り切れ次第終了)
定休日/木
アクセス/東富士五湖道路山中湖ICより10分
駐車場/30台
「湖麺屋 リールカフェ」の詳細はこちら
~河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ
標高1000m超の涼しい頂まで3分の空中散歩。

太宰治の名作『かちかち山』の舞台・天上山に架かるロープウェイ。標高1075mの山頂は都心より2℃~3℃涼しく快適に過ごせ、富士山と河口湖を正面に望む。


TEL/0555-72-0363
住所/山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1
営業時間/9時~17時20分(季節により異なる)
定休日/なし(荒天時・メンテナンスによる不定期運休の場合あり)
アクセス/中央道河口湖ICより15分
駐車場/県営無料駐車場を利用
「~河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。