温泉好きの皆さんにオススメ!
東海地方にはまだまだ知られていない温泉がたくさん!
そこで今回調べてみたら、紹介せずにはいられない地元の愛され温泉施設を発見!
実は名湯が沸いていたり、やたら激安だったりと、派手な施設ではないけれど地元の人以外でも大満足できる温泉がたくさん!
一見さんもウェルカムなのでぜひ訪れてみてください!
愛知県の日帰り温泉
1. 尾張温泉 東海センター【愛知県蟹江町】
ピュアなお湯がドバドバ!カランやシャワーの湯も温泉♪



愛される理由
なんといっても加水、加温、循環は一切なしの天然温泉100%の湯が楽しめること。愛知県で唯一の日本名湯百選にも選ばれた本物の温泉の恩恵もあり、化粧のノリが良くなったという声も。売店では地元のお菓子、激安の下着や衣類、靴、雑貨など満載で、1カ所で入浴も買物も食事もできる便利さがウケています。


1968年に開業した、アットホームな雰囲気の日帰り温泉。源泉100%かけ流しの湯をたたえる庭園大浴場の岩風呂は、大きいだけでなく周囲の大岩も圧巻! 土産処も併設しています。
<入浴データ>
[ローカル率]70%
[営業時間]13時~23時(最終受付22時30分)
[料金]中学生以上620円、4歳~小学生260円
[タオル]タオル販売270円、バスタオル販売470円
[泉質]単純温泉
[シャンプー&リンスあり]
[ボディソープor石けんあり]
[ドライヤーあり]
[TEL]0567-95-3161
[住所]愛知県海部郡蟹江町蟹江新田佐屋川西97
[定休日]なし
[アクセス]【車】東名阪道蟹江ICより3分
[駐車場]300台
「尾張温泉 東海センター」の詳細はこちら
2. 鳳来ゆ~ゆ~ありいな【愛知県新城市】
裸の付き合いで会話も弾む複合施設へいらっしゃい。


愛される理由
夕方になると、ここで販売するパスポートを握りしめ、仕事や家事を終えた地元民が続々とお湯に浸かりにやってきます。そのわけは泉質の良さと安さ、そして知り合いとの話に花が咲く楽しさ。入浴料は1回610円ですが、年間パスポートを買えば1年に250日の利用で1回約100円に!そりゃ愛されるワケだ。


気泡風呂や圧注風呂、寝場などが揃う大浴場と、自然あふれる露天風呂を完備。館内には温泉プールやトレーニングルーム、食事処、揉みほぐしもあり、観光客も充分に楽しめます。
<入浴データ>
[ローカル率]50%
[営業時間]10時~21時30分(最終受付20時30分)
[料金]中学生以上610円、小学生300円、幼児150円
[タオル]タオル販売200円、貸バスタオル100円
[泉質]ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
[シャンプー&リンスあり]
[ボディソープor石けんあり]
[ドライヤーあり]
[TEL]0536-32-2212
[住所]愛知県新城市能登瀬字壱輪23-1
[営業時間]スポーツ施設10時~21時(受付終了20時30分)
[定休日]火(祝日の場合翌日)、12/29~1/1、臨時休館あり
[料金]【スポーツ施設】中学生以上510円、小学生250円、幼児100円【全館利用中学生以上】1120円、小学生550円、幼児250円
[アクセス]【車】新東名新城ICより20分
[駐車場]80台
「鳳来ゆ~ゆ~ありいな」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。