close

2020.01.27

【東海】女子におすすめ温活スポット22選。フィンランドサウナやミネラルミスト浴も

岩盤浴で内蔵機能を活性化

岩盤浴に使用しているさまざまな鉱石から遠赤外線が出ているので、体の芯から温まるうえに遠赤外線効果で内臓機能も活性化して体質改善にもつながります。

春日井 笑福の湯【愛知県春日井市】

春日井 笑福の湯

岩盤浴でロウリュも開催中!

春日井 笑福の湯
毎日13時と21時にロウリュを開催。アロマ効果でリラックス

エクササイズで代謝UP!?岩盤ヨガで体をほぐそう。
岩盤浴室・美禅房で1日5回開催するヨガで汗腺トレーニング!40~45℃に温められた天然鉱石の上でスクリーンに映るポーズを真似しよう。約30分のプログラムで汗がじわり。

<料金DATA>
[入浴]【平日】中学生以上700円、小学生310円、3歳以上160円
【土日祝】中学生以上750円、小学生360円、3歳以上210円
【岩盤浴】中学生以上450円
[フェイスタオル+バスタオル]貸出200円
[館内着]無料(岩盤浴料金に含む)
[アメニティ]クレンジング、化粧水、乳液

■春日井 笑福の湯
[TEL]0568-37-4126
[住所]愛知県春日井市松河戸町2-5-4
[営業時間]6時~24時(金土は~翌1時)※最終受付は閉館の45分前、岩盤浴は8時~23時(金土は~24時)
[定休日]なし
[アクセス]【車】名二環勝川ICより4分
[駐車場]250台
「春日井 笑福の湯」の詳細はこちら

Spa Resort 湯の華アイランド【岐阜県可児市】

Spa Resort 湯の華アイランド
溶岩・黄土洞(左)、岩塩・黄土洞(右)
Spa Resort 湯の華アイランド
ブラックゲルマ・七宝石・天然石・玉石・木紋石洞(女性専用)
Spa Resort 湯の華アイランド
岩塩・ラジウム洞
Spa Resort 湯の華アイランド
七宝石・トルマリン・アメジスト洞
Spa Resort 湯の華アイランド
黄土・七宝石洞
Spa Resort 湯の華アイランド
スミ・松・白樺・酸素洞
Spa Resort 湯の華アイランド
ペンギン洞
Spa Resort 湯の華アイランド
岩塩・セラミック洞(低温)
Spa Resort 湯の華アイランド
岩塩・セラミック洞(中温)

東海エリア最大級!?10種の岩盤浴めぐり。
木曽川国定公園が眼下に広がる入浴施設。趣向や岩盤の異なる、2種の屋外岩盤ドームスパと8種の岩盤スパで汗を流そう。40~50℃に設定された岩塩・セラミック洞は雑誌やスマホの持ち込みOK!8種の露天風呂と6種の内湯を備えたバラエティ豊かな温泉も満喫できます。

<料金DATA>
[入浴]【平日】中学生以上800円、小学生450円、幼児200円
【土日祝】中学生以上900円、小学生450円、幼児200円
[岩盤浴]【平日】中学生以上800円、小学生450円
【土日祝】中学生以上900円、小学生450円
[フェイスタオル]販売110円
[バスタオル]販売600円
[館内着]無料(岩盤スパ利用者のみ)
[アメニティ]化粧水、乳液、ヘアブラシ

■Spa Resort 湯の華アイランド
[TEL]0574-26-1187
[住所]岐阜県可児市土田4800-1
[営業時間]9時~翌1時(最終受付24時)※岩盤スパは~最終受付23時
[定休日]なし(メンテナンス休み年1回あり)
[アクセス]【車】名神小牧ICより25分
[駐車場]1000台
「Spa Resort 湯の華アイランド」の詳細はこちら

天空海遊の宿 末広【愛知県蒲郡市】

天空海遊の宿 末広

三河湾を見渡す絶景の足湯スポットも!

天空海遊の宿 末広
屋上の足湯。冬は空気が澄んでいるので半島や島々がくっきり見えます

湯宿の貸切岩盤浴
西浦温泉の湯宿。温泉だけでなく岩盤浴も日帰り利用ができます。室温は約44℃、湿度45%と体への負担も少ないため10~15分を目安に休憩しよう。体験前に湯船に浸かると◎。

<料金DATA>
[入浴]中学生以上1200円、小学生900円、3歳以上600円
【貸切岩盤浴(60分)】中学生以上1名1500円
[フェイスタオル・バスタオル・館内着]貸出無料※日帰り入浴はバスタオル有料、館内着なし
[アメニティ]洗顔フォーム、化粧水、シャンプーバー

■天空海遊の宿 末広
[TEL]0533-57-9111
[住所]愛知県蒲郡市西浦町大山17
[営業時間]11時30分~16時30分(最終受付15時)
[定休日]火~木
[アクセス]【車】岡崎バイパス幸田桐山ICより25分
[駐車場]60台
「天空海遊の宿 末広」の詳細はこちら

養老温泉 ゆせんの里【岐阜県養老町】

養老温泉 ゆせんの里

エクササイズができるバーデゾーンも利用OK!

養老温泉 ゆせんの里
水着着用で利用する温水プール「さらさ」。水着の貸出あり

韓国古来の美容法、室温120℃のドームで爆汗。
韓国で約600年前から行われている美容健康法・汗蒸幕(はんじゅまく)で爆汗。ドーム内は超高温なのでバスタオルを被って室内へ。5~10分毎に休憩と水分補給を繰り返すと、遠赤外線効果で体が温められ、サラリとした汗が出ます。バーデゾーンとの併用でシェイプアップ効果も!?

<料金DATA>
[入浴]【温熱療法館】中学生以上1530円、3歳以上920円
[フェイスタオル・バスタオル・館内着]貸出無料
[アメニティ]クレンジング、化粧水、乳液、ヘアブラシ

■養老温泉 ゆせんの里
[TEL]0584-34-1313
[住所]岐阜県養老郡養老町押越1522-1
[営業時間]10時~23時(最終受付21時)
[定休日]なし
[アクセス]【車】名神大垣ICより15分
[駐車場]200台
「養老温泉 ゆせんの里」の詳細はこちら

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード