close

2020.03.26

日本全国「桜とお城」が美しい名所36選!2020年見頃情報も

歴史ある名城とそれを彩る桜は、日本ならではの絶景。今回は、日本全国の桜とお城が美しいスポットをご紹介します。

威風堂々たる雰囲気を放つ天守閣と桜の風情はもちろんのこと、城址と桜のコラボレーションもまた情趣に富む景色です。その地の歴史に想いを馳せつつ、美しい桜を堪能してみるのはいかがでしょうか。

※桜の見頃は例年のもので、天候状況などにより変わる場合があります。
※この記事は2020年2月時点での情報です。掲載情報は変更される場合がありますので、事前に各所へお問い合わせください。
※掲載している写真は、本年イメージや昨年以前の様子となります。
※旅行・お出かけの際は、安全、体調に十分に配慮しましょう。お出かけの際は公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。

記事配信:じゃらんニュース

涌谷町城山公園【宮城県涌谷町】

涌谷町城山公園

上り口にある樹齢約120年のしだれ桜の周囲に染井吉野が咲く。

[見頃]4月上旬~中旬

■涌谷町城山公園
[TEL]0229-43-2119(涌谷町観光物産協会、涌谷町まちづくり推進課内)
[住所]宮城県遠田郡涌谷町涌谷下町地内
[営業時間]9時~21時(予定)
[定休日]未定
[料金]入園無料
[アクセス]【電車】JR涌谷駅より徒歩10分【車】東北道古川ICより30分
[駐車場]400台(無料予定)
「涌谷町城山公園」の詳細はこちら

船岡城址公園【宮城県柴田町】

船岡城址公園

白石川と蔵王連峰、桜を一望する。柴田氏が居住した館跡。305mのスロープカーで桜のトンネルを抜けると、山頂からは眼下に桜が広がる。

[見頃]4月上旬~中旬

■船岡城址公園
[TEL]0224-55-2123(柴田町商工観光課)
[住所]宮城県柴田郡柴田町船岡舘山95-1
[アクセス]【電車】JR船岡駅より徒歩15分【車】東北道村田ICより15分
[駐車場]470台(1回500円)
「船岡城址公園」の詳細はこちら

鶴ヶ城公園【福島県会津若松市】

鶴ヶ城公園

赤瓦の天守閣に染井吉野が映える。本丸や帯郭にある約1000本の桜が、赤瓦の天守閣を囲む。

[見頃]4月中旬

■鶴ヶ城公園
[TEL]0242-27-4005(会津若松観光ビューロー)
[住所]福島県会津若松市追手町1-1
[アクセス]【電車】JR会津若松駅より会津バス市内周遊はいからさんで20分、鶴ヶ城入口より徒歩5分【車】磐越道会津若松ICより15分
[駐車場]350台(2時間300円)
「鶴ヶ城公園」の詳細はこちら

福島県立霞ヶ城公園【福島県二本松市】

福島県立霞ヶ城公園

戊辰戦争の攻防地に桜の霞がかかる。園内には染井吉野をはじめとした大小2500本の桜が咲き、花の霞がかかったよう。

[見頃]4月上旬~5月下旬

■福島県立霞ヶ城公園
[TEL]0243-55-5122(二本松市観光連盟)
[住所]福島県二本松市郭内3
[アクセス]【電車】JR二本松駅より徒歩20分【車】東北道二本松IC
より10分
[駐車場]500台
「福島県立霞ヶ城公園」の詳細はこちら

<一時閉鎖>弘前公園【青森県弘前市】

弘前公園

古城の白壁と松の緑に映える桜のピンク。リンゴ栽培の技術を用いて桜を管理。52種、約2600本の桜が咲き誇る。

[見頃]4月下旬~5月上旬

※2020年4月3日時点情報:2020年4月10日(金)午後6時から5月6日(水)まで閉鎖。詳細は公式サイトをご確認ください。

■弘前公園
[TEL]0172-37-5501(弘前市立観光館)
[住所]青森県弘前市下白銀町1
[アクセス]【電車】JR弘前駅より弘南バス市役所方面行きで15分、
市役所前公園入口より徒歩3分【車】東北道大鰐弘前ICより20分
[駐車場]なし
「弘前公園」の詳細はこちら

三戸城跡 城山公園【青森県三戸町】

三戸城址 城山公園

南部氏の歴史も知れる県南随一の名所。戦国時代の南部氏の居城跡。園内は様々な桜が咲く名所として親しまれる。

[見頃]4月下旬~5月上旬

■三戸城跡 城山公園
[TEL]0179-20-1117(三戸町まちづくり推進課)
[住所]青森県三戸郡三戸町梅内城ノ下
[アクセス]【電車】青い森鉄道三戸駅より南部バス三戸営業所行きで10分、三戸町役場前より徒歩10分【車】八戸道一戸ICより30分
[駐車場]100台
「三戸城跡 城山公園」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。