【千葉県・酒々井町】酒々井プレミアム・アウトレット ウィンターイルミネーション


「Shisui Christmas Banquet」をテーマに、ゴールド、シルバー、伝統的なクリスマスカラーのレッドとグリーンで施設内を彩ります。遠目からも印象的な約6mのクリスマスツリーは、さまざまなオーナメントや流れ星のように光が動くライトの装飾で存在感抜群。流れ落ちる動きのライトやゆらゆらと揺れるライトなど、楽しげな動きのあるイルミネーションで古くから現在までさまざまな人が行き交い過ごす酒々井の地のイメージを表現しています。
[開催場所]酒々井プレミアム・アウトレット
[開催期間]開催中~2025年2月19日(水)※12月26日(木)からは装飾の内容が一部変更となります。
[開催時間]日没~営業終了
043-481-6160(酒々井プレミアム・アウトレット)
千葉県印旛郡酒々井町飯積2-4-1
期間中はなし(※最新情報は施設HPを確認)
無料
【電車】JR成田線酒々井駅・京成本線京成酒々井駅より路線バスで約15~20分、酒々井プレミアム・アウトレットよりすぐ 【車】東関東道酒々井ICより2分
5000台
「酒々井プレミアム・アウトレット ウィンターイルミネーション」の詳細はこちら
【千葉県・千葉市】第34回千葉都心イルミネーション ルミラージュちば2024/2025

千葉駅前大通りや千葉市中央公園を美しい光で彩る。今年度もイルミネーションを一緒に楽しめるイベント「ルミラージュちば」を開催。中央公園のスケートリンクとイルミネーションのコラボをぜひ楽しんで。
[開催場所]千葉市中央区中央 中央公園内、通町公園
[開催期間]2024年11月23日(土・祝)~2025年1月31日(金)
[開催時間]17時~22時※状況によって変更の可能性あり
043-227-4103千葉都心イルミネーション実行委員会事務局(千葉商工会議所内)
千葉県千葉市中央区中央1-2ほか
なし
無料
JR・千葉都市モノレール千葉駅よりすぐ
「第34回千葉都心イルミネーション ルミラージュちば2024/2025」の詳細はこちら
【埼玉県・宮代町】東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025



東武動物公園が優しい光に包まれ、癒やしと感動の時間を♪
自然あふれる園内の環境を活かし、各エリアの光の演出を楽しめます。大型LEDビジョンによる、光・音・映像が融合した光のスペシャルショーは必見!
[開催場所]東武動物公園
[開催期間]2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・振休)※期間中の土日祝・11月14日(木)・12月1日(日)~1月5日(木)は毎日開催(元日を除く)
[開催時間]17時~20時※12月24日(火)・25日(水)は~21時
0480-93-1200(東武動物公園)
埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
1月は元日、1月14日(火)以降の火水、2月の火水
イルミネーション入園料:大人1400円、中人1300円、3歳~小学生700円、シニア1000円※要証明(15時以降販売)
【電車】東武スカイツリーライン東武動物公園駅より徒歩10分 【車】圏央道白岡菖蒲IC、または東北道久喜ICより20分など
3000台(1日1000円)
「東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025」の詳細はこちら
【埼玉県・飯能市】ウインターワンダーランド イン ムーミンバレーパーク 2024

舞降る雪が彩る昼の装飾と、オーロラの輝きが幻想的に広がるライトアップ、新登場のキャラクター『モラン』が織り成す『ムーミン谷のイルミネーションパレード』も必見。 2024年11月より新たに導入した「ムーミン谷の音声ガイド」で、ムーミンの物語の世界観を感じながら特別な体験をお楽しみください。
[開催場所]ムーミンバレーパーク
[開催期間]2024年11月1日(金)~2025年1月13日(月・祝)※休業日は公式サイトを要確認
[時間]ライトアップは17時~※状況により変更の場合あり
[球数]非公開
0570-03-1066
埼玉県飯能市宮沢327-6
おとな当日4300円、こども(4歳~高校生)当日1300円
【電車】西武鉄道飯能駅よりバスで
13分、メッツァ入口より徒歩10分 【車】圏央道狭山日高ICより約12分
1100台 平日1000円、土日祝1500円 ※ムーミン谷の音声ガイドは10時~体験可能
「ウインターワンダーランド イン ムーミンバレーパーク 2024」の詳細はこちら
「ウインターワンダーランド イン ムーミンバレーパーク 2024」のイベント情報はこちら
【埼玉県・所沢市】ノスタルジック・クリスマス

西武園ゆうえんち最大規模となるエンターテインメントショー「夕日丘住人大集合 商店街名物 ブギウギ祭」が、クリスマスバージョンの「ブギウギ祭 クリスマスの奇跡」となり、ノスタルジックで心あたたまる体験をお届け。まるでイルミネーションの中に飛び込んだかのような「夕日の丘ライブ! ウィンター・カラフルパーティ」では、12月21日(土)・22日(日)・30日(月)の3日間限定で花火の特別演出を実施します! その他にもクリスマスツリーの登場、冬限定フード・グッズなど、園内全域で「ノスタルジック・クリスマス」を体験することができます。
[開催場所]西武園ゆうえんち
[開催期間]2024年11月8日(金)~2025年1月13日(月・祝)
[時間]10時~18時 ※日により時間の変動あり。最新情報は公式サイトを要確認。
[球数]非公開
04-2929-5354
埼玉県所沢市山口2964
1日レヂャー切符中学生以上4900円、他
【電車】西武鉄道西武園ゆうえんち駅より徒歩すぐ 【車】関越道所沢ICより30分
1000台(1800円)
「ノスタルジック・クリスマス」の詳細はこちら
「ノスタルジック・クリスマス」のイベント情報はこちら
【群馬県・高崎市】高崎光のページェント2024

高崎の冬を鮮やかに彩る「高崎光のページェント」は今年31回目。定番となったシンフォニーロードやお堀エリアなど中心市街地の街路樹や街路灯、水辺が華やかに彩られる。高崎駅西口ペデストリアンデッキに設置された高さ約6mのフラワーツリーと市内の園児たちが制作した光のキャンバスは見どころ。
[開催場所]中心市街地、高崎駅西口ペデストリアンデッキ他
[開催期間]2024年11月1日(金)~2025年3月2日(日)
[開催時間]17時~22時※金土日は24時まで
027-330-5333(高崎観光協会)
群馬県高崎市
なし
無料
【電車】上越新幹線・北陸新幹線高崎駅より徒歩1分 【車】関越道高崎ICより15分
なし
「高崎光のページェント2024」の詳細はこちら
【栃木県・佐野市】WINTER ILLUMINATION

上質で特別なひと時をテーマに、圧倒的な光の量で施設内を彩ります。量で施設内を彩ります。緑豊かな施設内は、夜間一転光の森へ迷い込んだかのよう。エントランスでは巨大なトナカイが登場し、サプライズ感のあるウエルカム演出でお客様をお出迎え。噴水にはに幻想的に光る球状のイルミネーションを施し、広場のシンボルに。ご来場の記念になるフォトスポットパネルもお楽しみいただけます。
[開催場所]佐野プレミアム・アウトレット
[開催期間]2024年11月8日(金)~2025年1月26日(日)
[開催時間]日没~営業終了
0283-20-5800(佐野プレミアム・アウトレット)
栃木県佐野市越名町2058
無料
年1回(2月)
【電車】JR両毛線・東武佐野線佐野駅より佐野市内循環バス、または佐野市営バスで20分、佐野プレミアム・アウトレットよりすぐ【車】東北道佐野藤岡ICよりすぐ
4300台
「WINTER ILLUMINATION」の詳細はこちら
【栃木県・足利市】あしかがフラワーパーク「光の花の庭」



2022年3月に「日本三大イルミネーション」に選ばれるなど、数々の名誉ある称号を獲得。5000本の「光のバラ」、2000輪の「光の睡蓮」など咲き誇る光の花に加えて、光の花火や壁画など毎年登場する新演出も見もの。
花の美しさを緻密に再現。風に揺れる花房が本物のように美しい「奇蹟の大藤」を筆頭に、花への愛情と最新技術が生んだ光の芸術は見応え満点。
[開催場所]あしかがフラワーパーク
[開催期間]開催中~2025年2月16日(日)※12月31日(火)は休園
[時間]15時30分~20時30分(土日祝は~21時)
[球数]約500万球
0284-91-4939
栃木県足利市迫間町607
入園料大人1400円、他
【電車】JRあしかがフラワーパーク駅より徒歩3分 【車】北関東道出流原スマートICより15分
6000台
「あしかがフラワーパーク「光の花の庭」」の詳細はこちら
「あしかがフラワーパーク「光の花の庭」」のイベント情報はこちら
【茨城県・石岡市】Moonlight Rose Garden 心あたたまる時間






マリーゴールドが咲き誇るバラテラスや月明かりに浮かび上がる夜のバラ園を楽しむライトアップイベント。光るアクセサリーや園内で作った“ひかりアイテム”を身につけて夜散歩へ。
二次元バーコードを使った特別な体験。二次元バーコードをかざしてバラテラスに光のさざなみを起こしたり、シャッターチャンスを作ったり、光の演出に参加しよう。
[開催場所]いばらきフラワーパーク
[開催期間]開催中~2025年1月13日(月・祝)
[時間]9時~20時30分(最終入園20時)※点灯は17時~
[球数]約25万球
0299-42-4111
茨城県石岡市下青柳200
入園料高校生以上1200円~1500円、他(バラの開花状況により変動)
【電車】JR石岡駅より関鉄グリーンバスフラワーパーク行きで30分(土日祝のみ運行)、終点より徒歩すぐ 【車】常磐道土浦北ICより15分
1200台
「Moonlight Rose Garden 心あたたまる時間」の詳細はこちら
「Moonlight Rose Garden 心あたたまる時間」のイベント情報はこちら
【茨城県・土浦市】第13回 光がつくる“Art”水郷桜イルミネーション

土浦市霞ケ浦総合公園オランダ型風車前広場で開催。桜や花火、霞ヶ浦など、土浦にまつわるイルミネーションが見られる。羽根径20mが回転しながら点灯する風車は全国的にも珍しい。
[開催場所]土浦市霞ケ浦総合公園オランダ型風車前広場
[開催期間]2024年11月23日(土・祝)~2025年1月13日(月・祝)
[開催時間]17時~21時、点灯式 2024年11月23日(土・祝)17時~、台湾フェスティバル 2024年12月7日(土)、8日(日)ほしぞらマルシェ 2024年12月14日(土)15日(日)、21日(土)22(日)16時~21時、 オールナイト点灯 2024年12月31日(火)21時~2025年1月1日(水・祝)6時
029-823-4811(土浦市産業文化事業団)
茨城県土浦市大岩田145
なし
無料
【電車】JR常磐線土浦駅よりキララちゃんバスCコースで15分、オランダ風車よりすぐ 【車】常磐道桜土浦ICより15分
170台
「第13回 光がつくる“Art”水郷桜イルミネーション」の詳細はこちら
【茨城県・阿見町】あみプレミアム・アウトレット ウィンターイルミネーション

「クリスマスヴィレッジ」をテーマとし、中に入ることができる高さ約5mのクリスマスツリーがフードギャラリー前に登場。中でサンタと妖精のトントゥがお出迎えし、可愛らしいフォトスポットとしてもお楽しみいただけます。雪の結晶やつららをモデーフにし!たイルミネーションに、降り積もった雪を表現したホワイトの光と、温かみを感じさせるエレガントなゴールドの光が、ウィンターシーズンのショッピングの気分を盛り上げます。
[開催場所]あみプレミアム・アウトレット
[開催期間]2024年11月8日(金)~2025年2月19日(水)※クリスマス装飾は2024年12月25日(水)まで
[開催時間]日没~営業終了
029-829-5770(あみプレミアム・アウトレット)
茨城県稲敷郡阿見町よしわら4-1-1
毎年2月第3木曜日
無料
【電車】JR常磐線荒川沖駅より関東鉄道バスあみプレミアム・アウトレット行きで22分【車】圏央道阿見東ICよりすぐ
3200台
「あみプレミアム・アウトレット ウィンターイルミネーション」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。