せっかく四国旅行に行くならたくさんのスポットを巡りたい!今回は四国の人気エリアからおすすめのスポットをご紹介します。観光・グルメ・カフェ・お土産など…新定番な四国旅を堪能できること間違いなし!
楽しい体験やプログラムが満載の「四国水族館」や、自然溢れる秘境スポット、ニューオープンのお店もたくさん!四国の“新しい発見”が待っていますよ♪
※この記事は2020年12月4日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
高松周辺エリア【香川県】
四国水族館【香川県宇多津町】




2020年6月オープン
海を背景にイルカも躍動。四国を巡った気分に!瀬戸内海に面した2階建てで70の水景に約400種・1万4000点を展示。海や清流、湖沼など四国ならではの水中世界を再現し、癒やしと感動がいっぱい。
[TEL]0877-49-4590
[住所]香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
[営業時間]10時~18時(時期により変動あり)
[定休日]なし(2021年2月2日・3日はメンテナンス休館あり)
[料金]入館料大人2400円、小中学生1300円、3歳以上600円※2023年2月時点
[アクセス]【電車】JR宇多津駅より徒歩12分【車】瀬戸中央道・高松道坂出ICより10分
[駐車場]近隣に有料駐車場あり
「四国水族館」の詳細はこちら
仏生山の森 おかしの時間【香川県高松市】



2020年8月オープン
季節をしっかり味わえる本格スイーツカフェ!敷地内で栽培したハーブやエディブルフラワーを取り入れ、季節感も楽しめるスイーツの数々。美しいガーデンもぜひ散策してみて。
[TEL]087-899-7722
[住所]香川県高松市仏生山町甲884-2
[営業時間]10時~17時(LO16時30分)
[定休日]なし
[料金]森のチーズケーキ 550円
[アクセス]【電車】ことでん仏生山駅より徒歩6分【車】高松道高松中央ICより15分
[駐車場]70台
「仏生山の森 おかしの時間」の詳細はこちら
琴平エリア【香川県】
金刀比羅宮【香川県琴平町】




幸せな1年が叶うなら長い石段も何のその!「こんぴらさん」の愛称で親しまれ、長い石段が続くことでも有名。御本宮は海抜251m。展望台からは「讃岐富士」と讃岐平野を一望できます。新年の幸運をお願いしてかわいい縁起物もいただき、絶景を堪能したらパワーチャージ完了。
[TEL]0877-75-2121
[住所]香川県仲多度郡琴平町892-1
[参拝時間]6時~18時
[定休日]なし
[料金]参拝・散策自由
[アクセス]【電車】JR琴平駅より徒歩10分で参道入口【車】高松道善通寺ICよりR319経由15分で参道入口
[駐車場]参道入口周辺に多数(有料)
「金刀比羅宮」の詳細はこちら
和風ダイニング crane ~鶴~【香川県琴平町】

2020年5月オープン
柔らかお肉がたっぷり。旨くてコスパも良すぎ!江戸時代から続く参道の老舗旅館に併設。オリジナルのカレーうどんは滑らかな口当たりで食べやすく、締めはセットのご飯を投入!
[TEL]0877-75-3154
[住所]香川県仲多度郡琴平町620(つるや旅館)
[営業時間]11時~LO15時、17時~22時(LO21時30分)
[定休日]木(祝日の場合は営業)
[料金]カレー讃岐うどん500円
[アクセス]【電車】JR琴平駅より徒歩7分【車】高松道善通寺ICよりR319経由15分
[駐車場]40台
「和風ダイニング crane ~鶴~」の詳細はこちら
中野うどん学校 琴平校 A館【香川県琴平町】


2020年7月オープン
お土産の売り場が充実。手打ちうどん体験も!テイクアウトコーナーではカラフルなソフトが大人気。粉から作る本場の手打ちうどん体験(1760円)は、できたてをその場で試食。
[TEL]0877-75-0001
[住所]香川県仲多度郡琴平町796
[営業時間]8時30分~18時
[定休日]なし
[料金]おいりソフト350円
[アクセス]【電車】JR琴平駅より徒歩10分【車】高松道善通寺ICよりR319経由15分
[駐車場]50台
「中野うどん学校 琴平校 A館」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。