神社やパワースポットを巡り様々なご利益を得て、2021年も最高の年にしたいですよね!
そこで今回は、山上まで石段を登って参拝する福岡最古の神社「愛宕神社」や、生命の親神様とされるご祭神を祀る「多賀大社」など、全国にある「健康運UP」におすすめの神社、パワースポットをご紹介します。
健康運アップにご利益がありそうな神社、是非チェックしてみてください。
※この記事は2020年11月9日時点、2020年12月9日時点、2020年12月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
廣田神社【青森県青森市】
三ツ石神社【岩手県盛岡市】
御座石神社【秋田県仙北市】
鹿嶋神社【福島県白河市】
生石山不動尊院 延命寺【山形県酒田市】
薬莱神社【宮城県加美町】
御岩神社【茨城県日立市】
大室たかお神社【栃木県日光市】
一石観音三尊立像 石造薬師如来立像(岩崎)【群馬県高崎市】
武蔵第六天神社【埼玉県さいたま市】
平山お願い薬師 東光院【千葉県千葉市】
烏森神社【東京都港区】
横浜御嶽神社【神奈川県横浜市】
穂見神社【山梨県韮崎市】
延喜式内斐太神社【新潟県妙高市】
湯神社【新潟県弥彦村】
河津八幡神社【静岡県河津町】
天寧寺【愛知県名古屋市】
多賀大社【滋賀県多賀町】
慈尊院【和歌山県九度山町】
備前国総社宮【岡山県岡山市】
西國寺【広島県尾道市】
皆生温泉神社【鳥取県米子市】
如意輪寺【福岡県小郡市】
愛宕神社【福岡県福岡市】
諫早神社【長崎県諫早市】
大島子諏訪神社【熊本県天草市】
廣田神社【青森県青森市】
大注連縄をくぐり邪気を祓う。

病厄除守護神を祀る神社で、境内には五社を持っています。津軽地方特有の「じゃんばら大注連縄」をくぐることで、一切の邪気が祓われると言われています。お参りの後、桜の御神木に祈願し翌日に雨が降ると幸せが訪れるそう。
[TEL]017-776-7848
[住所]青森県青森市長島2-13-5
[営業時間]参拝自由、開扉は7時~16時30分(社務所も同じ)
[定休日]水、変動の場合有
[アクセス]【車】東北道青森ICより12分
[駐車場]4台
「廣田神社」の詳細はこちら
「廣田神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
三ツ石神社【岩手県盛岡市】
鬼の手形伝説が残る巨石。

昔、神様が鬼を罰しこの地で悪さをしないという確約として、岩に手形を残させたという伝説が残っています。巨石のそばに立ち、体の不調を感じる部分を触りながら「治してください」と念じ、鬼の手形パワーを享受しよう。
[TEL]019-622-2061(櫻山神社)
[住所]岩手県盛岡市名須川町2-1
[営業時間]参拝自由(社務所なし※御朱印等は櫻山神社へ)
[定休日]なし
[アクセス]【車】東北道盛岡ICより20分
[駐車場]なし
「三ツ石神社」の詳細はこちら
「三ツ石神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
御座石神社【秋田県仙北市】
辰子姫を祀る美のパワスポ。


名は秋田藩主が遊覧の際に腰をかけて休んだことに由来し、永遠の若さと美貌を願い龍となった辰子姫が御祭神。4月中旬~7月末頃には心身の穢れを祓い無病息災を祈る茅の輪があり、8の字を描くように3回通り抜けるのが良いそう。
[TEL]0187-43-2111(仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」)
[住所]秋田県仙北市西木町桧木内相内潟1
[営業時間]参拝自由(社務所10時~15時※要確認)
[定休日]冬季不定
[アクセス]【車】東北道盛岡ICより1時間
[駐車場]20台
「御座石神社」の詳細はこちら
「御座石神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
鹿嶋神社【福島県白河市】
大岩や御神木から力を享受。

家内安全や無病息災などのご利益に期待できます。神社の御神体山ある「磐座(いわくら)」と呼ばれる大岩や、樹齢1000年の杉の大木は境内のパワースポット。また、鹿嶋神社を含めた境内7つの2堂を参拝するのもいいそう。
[TEL]0248-23-3079
[住所]福島県白河市大鹿島34
[営業時間]参拝時間9時~16時(社務所も同じ)
[定休日]なし
[アクセス]【車】東北道白河中央スマートICより9分
[駐車場]150台
「鹿嶋神社」の詳細はこちら
「鹿嶋神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
生石山不動尊院 延命寺【山形県酒田市】
ご本尊は目洗い不動とも。

歴史は古く開基は弘法大師ともいわれています。ご本尊の不動明王は波切(なみきり)不動・身代わり不動・眼洗い不動などと呼ばれ篤い信仰を集めています。山門までの坂道には奇岩・怪石がつらなるので深呼吸しながらゆっくり歩こう。
[TEL]0234-94-2361
[住所]山形県酒田市生石字大森山164
[営業時間]参拝時間8時~17時(宗務所要問合せ)※急な坂道に積雪するので事前に要連絡
[定休日]不定
[アクセス]【車】日本海東北道酒田ICより20分
[駐車場]15台
「生石山不動尊院 延命寺」の詳細はこちら
「生石山不動尊院 延命寺」のクチコミ・周辺情報はこちら
薬莱神社【宮城県加美町】
健康や病気平癒にご利益。

病気を癒やす方法や、ふりかかる災いを払う方法を定めたという神々を祭神とする神社。鎮座1200年以上の歴史を持ち、全国から無病息災を願う人が訪れています。病難退散のお守りは保険証や診察券と一緒にしておこう。
[TEL]0229-67-2312
[住所]宮城県加美郡加美町上野目大宮7
[営業時間]参拝時間8時~17時
[定休日]なし
[アクセス]【車】東北道大和ICより30分
[駐車場]50台
「薬莱神社」の詳細はこちら
「薬莱神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
御岩神社【茨城県日立市】
188柱の神を祀るパワスポ。

神仏習合の名残を残す境内は独特の風情。日立の自然が囲み、古代より信仰の場であったことがうかがえます。諸願成就にご利益ありとされています。
[TEL]0294-21-8445
[住所]茨城県日立市入四間町752
[営業時間]6時~17時(社務所9時~17時)
[定休日]なし
[アクセス]【車】常磐道日立中央ICより10分
[駐車場]180台
「御岩神社」の詳細はこちら
「御岩神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。