close

2021.05.18

【関西近郊】日帰りドライブスポットおすすめ76選!初夏の絶景巡りやデートにも<2021>

5月~6月にかけての爽快な初夏の季節はドライブ日和!おでかけ気分も高まりますね♪そこで今回は、デートや家族旅行にも使える関西近郊のドライブスポットを県別でご紹介!

気持ちが良い新緑絶景や旬の海鮮グルメなどこの時期におすすめしたい名所から穴場スポットまで集めました。さて、次の週末や休日はどこに行く?

※この記事は項番28~39、41、53~57、63は2021年3月19日時点、その他の項番は2021年4月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

滋賀県のドライブスポット

1.English Garden ローザンベリー多和田【滋賀県米原市】

English Garden ローザンベリー多和田
肉は各80g。120gにアップするなら1人前3300円
English Garden ローザンベリー多和田
ガゼボタイプなのでプライベート感あり

10周年スペシャルプランも必見!
イングリッシュガーデンや「ひつじのショーン」をテーマにしたエリアなどが集まる複合観光施設。野菜の収穫体験付き(季節により異なる)のBBQを楽しもう。

■English Garden ローザンベリー多和田
[TEL]0749-54-2323
[住所]滋賀県米原市多和田605-10
[定休日]火、年末年始※臨時休園あり
[アクセス]【車】北陸道米原ICより15分
[駐車場]360台(無料)
<BBQデータ>
[予約]要予約(1~3日前迄※メニューにより異なる/HP)
[料金]入園料中学生以上1300円、4歳以上700円 ※テーブル・イス・コンロあり
[営業時間]10時~17時(BBQ受付14時まで)
「English Garden ローザンベリー多和田」の詳細はこちら

2.カキツバタの群生【滋賀県高島市】

朝霧に包まれる早朝は特に神秘的な光景に

艶めく湿地に咲く淡紫色の花を愛でて。
ビラデスト今津から徒歩10分の平池に咲くカキツバタは、水面に美しい淡紫色を映し幻想的。時折響くモリアオガエルの鳴き声も◎。見頃は5月下旬~6月上旬。

■カキツバタの群生
[TEL]0740-33-7101(公益社団法人びわ湖高島観光協会)
[住所]滋賀県高島市今津町深清水
「カキツバタの群生」の詳細はこちら
「カキツバタの群生」のクチコミ・周辺情報はこちら

3.葉山珈琲 メタセコイア GARDEN店【滋賀県高島市】

葉山珈琲 メタセコイア GARDEN店
季節のパフェストロベリーフォレスト 1080円。新鮮ないちごやいちごアイスがたっぷり
葉山珈琲 メタセコイア GARDEN店
並木のほぼ中間に位置

新緑を眺めながら旬のパフェに舌鼓♪
2020年6月19日OPEN。倉庫を改装したナチュラル空間からは並木を一望!メタセコイア並木をイメージして焙煎したオリジナルブレンドコーヒーもおすすめ。

■葉山珈琲 メタセコイア GARDEN店
[TEL]0740-20-9021
[住所]滋賀県高島市マキノ町牧野505-2
[営業時間]9時~17時
[定休日]木(GW中は無休)
[駐車場]30台
「葉山珈琲 メタセコイア GARDEN店」の詳細はこちら
「葉山珈琲 メタセコイア GARDEN店」のクチコミ・周辺情報はこちら

4.休暇村近江八幡 キャンプ場【滋賀県近江八幡市】

休暇村近江八幡 キャンプ場
単品でホルモンセット約300g(1000円)なども
休暇村近江八幡 キャンプ場
大型テントサイトは10。照明もあり夜もOK

大ボリュームの楽々パックに注目。
牛肉から豚、鶏まで肉は1人280gという大ボリューム!そのほかにも焼きそばやフランクフルトなどが付くのもポイントが高い!

■休暇村近江八幡 キャンプ場
[TEL]0748-32-3138
[住所]滋賀県近江八幡市沖島町宮ヶ浜
[定休日]なし
[アクセス]【車】名神竜王ICより40分
[駐車場]500台(無料)
<BBQデータ>
[予約]要予約(前日12時迄/電話・HP)
[料金]手ぶら日帰りBBQの場合は施設利用料込(セット料金にBBQサイト代、管理費含む)※テーブル・イス・コンロあり
[営業時間]11時~15時、16時~20時
「休暇村近江八幡 キャンプ場」の詳細はこちら

5.余呉湖【滋賀県長浜市】

余呉湖
湖の畔に広がる湿地。サワオグルマの黄色い絨毯(画像提供:amana images)
余呉湖
約1万株のあじさいが余呉湖畔約600mを埋め尽くす。見頃は6月下旬~7月上旬

まるでおとぎ話の世界。
地元では、余呉湖のあじさいは有名ですが、キク科の植物・サワオグルマの群生地は知る人ぞ知る穴場スポット。日当りのいい湿地に黄色い絨毯のように咲く、あるがままの花の美しさをご覧ください。

■余呉湖
[TEL]0749-65-6521(公益社団法人長浜観光協会)
[住所]滋賀県長浜市余呉町
[営業時間・定休日・料金]観賞自由
[アクセス]【車】北陸道木之本ICより10分
[駐車場]30台
「余呉湖」の詳細はこちら
「余呉湖」のクチコミ・周辺情報はこちら

6.Biwa collage【滋賀県長浜市】

PastaSet 2500円※ランチ限定
Biwa collage
様々なタイプの個室あり

町家で有名シェフ監修のイタリアンを。
2020年12月23日OPEN。山形の名店「アルケッチァーノ」の奥田政行シェフ監修。生産者から届く旬の野菜や肉などの食材を華麗なコース仕立てで楽しんで。「PastaSet」は選べるパスタのほか、前菜盛り合わせ、デザート、ドリンク付。

■Biwa collage
[TEL]0749-53-2831
[住所]滋賀県長浜市元浜町13-16
[営業時間]【ランチ】11時30分~14時30分(LO14時)【ディナー】18時~22時(LO21時30分)
[定休日]火、第3水
[駐車場]なし
「Biwa collage」の詳細はこちら
「Biwa collage」のクチコミ・周辺情報はこちら

7.びわこレストランROKU【滋賀県長浜市】

店内では目の前で絞ってくれる
和栗専門-紗織-監修ROKUのモンブランソフト1100円※テイクアウト

名物モンブランがテイクアウト可能に!
国産栗を1mmの細さで絞り出す名物のモンブランは、栗の芳醇な香りがたまらない!3月2日にカップ入りのモンブランソフトが新登場。栗本来の香りと濃厚な風味を楽しんで。

■びわこレストランROKU
[TEL]0749-62-6364
[住所]滋賀県長浜市元浜町11-23
[営業時間]【モンブラン】11時~17時(イートイン整理券配布は10時~)【ランチ】平日11時~15時(LO14時)、土日祝~16時(LO15時)【ディナー(予約制)】18時~22時(LO20時)
[定休日]水
[駐車場]なし
「びわこレストランROKU」の詳細はこちら
「びわこレストランROKU」のクチコミ・周辺情報はこちら

8.道の駅 アグリパーク竜王【滋賀県竜王町】

時期やハウスにより収穫できる品種が違う

パフェなど果物のスイーツも人気。
竜王町の特産品が揃う道の駅で、年間を通じて味覚狩りが楽しめる。動物とのふれあい広場や季節のフルーツを使ったスイーツカフェでひとやすみも。

■道の駅 アグリパーク竜王
[TEL]0748-57-1311
[住所]滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526
[営業時間]9時~17時(施設により異なる)
[定休日]月(祝日の場合は火)、6月~9月はなし
[料金]入園無料
[アクセス]【車】名神竜王ICより10分
[駐車場]200台
<体験DATA>
[種類](1)さくらんぼ(2)桃(3)なし
[予約](1)(2)(3)不要
[期間](1)6月上旬~下旬(2)7月上旬~8月中旬(3)8月中旬~10月上旬
[体験時間]9時~17時(最終受付16時)
[料金](1)【30分食べ放題】中学生以上2000円、小学生1500円、3歳以上1000円(2)【120分食べ放題】中学生以上1500円、小学生1000円、3歳以上500円(3)【120分食べ放題】中学生以上1200円、小学生1000円、3歳以上700円
「道の駅 アグリパーク竜王」の詳細はこちら
「道の駅 アグリパーク竜王」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。