close

2021.09.17

東京ディズニーシー(R)好きな理由は?お気に入りレストランはどこ?などディズニーファンに聞きました<2021>

2001年9月4日に東京リゾートの2つ目のパークとして誕生した東京ディズニーシー。この秋、20周年を迎え1年間にわたるアニバーサリーイベントがいよいよ幕を開けました。

20周年のアニバーサリーは、人間でいえば成人式。節目の年を迎えたパークに感慨深い思いを抱くディズニーファンの皆さんに、今回はアンケートを実施。

お気に入りのレストランやフォトスポット、また会いたいキャラクター、また体験したいアトラクションなどパークに関する質問はもちろん、はじめて訪れたのはいつ?誰と?東京ディズニーシーが好きな理由は?などなど。早速チェックしましょう。

※この記事は2021年8月6日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

東京ディズニーシーでまた体験したいアトラクションは?

ファストパスの定番だったアトラクションが上位にずらり!1位、3位、4位の絶叫系は1日に何回も乗ったというマニアも多いのでは?

1位 タワー・オブ・テラー 29票
恐怖のホテルの見学ツアー。エレベーターで最上階へ向かうと、身の毛もよだつ体験が!

タワー・オブ・テラー
(C)Disney

2位 トイ・ストーリー・マニア! 25票
おもちゃのサイズになって、ウッディたちと3Dのシューティングゲームに挑戦!

トイ・ストーリー・マニア!
(C)Disney/Pixar

3位 インディ・ジョーンズ(R)・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 24票
守護神クリスタルスカルの呪いが次々に襲いかかる、スリル満点の魔宮ツアー。

インディ・ジョーンズ(R)・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
(C)Disney(C)&TMLucasfilm Ltd.

4位 センター・オブ・ジ・アース 22票
5位 ソアリン:ファンタスティック・フライト 16票
6位 タートル・トーク 11票
7位 マーメイドラグーンシアター 7票
7位 レイジングスピリッツ 7票
9位 ヴェネツィアン・ゴンドラ 5票
10位 マジックランプシアター 4票

お気に入りのレストランは?

1位 カスバ・フードコート 10票
エキゾティック屋台×本格カリー。

カスバ・フードコート
(C)Disney

2位 S.S.コロンビア・ダイニングルーム 7票
豪華客船×ローストビーフ。
2位 ケープコッド・クックオフ 7票
タウンホール×ハンバーガー。
2位 リストランテ・ディ・カナレット 7票
運河沿い×窯焼きピッツァ。
5位 マゼランズ 6票
要塞×コース料理。

グリーティングで“また会いたい”キャラクターは?

推しキャラと記念撮影が楽しめるグリーティングは、ファンにとって天国!ジャファーやフック船長などヴィランズへのラブコールも。

ミッキーマウス 17票

ミッキーマウス
(C)Disney

ダッフィー 13票

ダッフィー
(C)Disney

ミニーマウス 7票

ミニーマウス
(C)Disney

ドナルドダック 11票

ドナルドダック
(C)Disney

シェリーメイ 6票
デイジー 3票
チップとデール 3票
アラジン 2票
ジャスミン 2票
ジャファー 2票
ミスバニー 1票
ジェラトーニ 1票
プルート 1票
など

お気に入りのフォトスポットは?

火山と海
(C)Disney
地球儀の前
(C)Disney

・火山と海(40代女性)
・ポンテ・ヴェッキオ(30代女性)
・トイ・ストーリー・マニア!のウッディの顔(40代女性)
・マーメイドラグーン(50代男性)
・地球儀の前(30代女性)
・アラビアンコースト(30代女性)
・リメンブランツェのワゴンからS.S.コロンビア号に向けてのアングル(20代男性)
・ケープコッドに行く途中の橋(30代女性)
・エントランス(30代女性)
・ヴェネツィアン・ゴンドラ(40代女性)
・タワー・オブ・テラーの前の公園(30代女性)
・ケープコッド灯台(30代女性)
・ミッキー広場(30代女性)
・メディテレーニアンハーバーの花壇のある階段や街の中の壁や階段(40代女性)

東京ディズニーシーが好きな理由は?

・夢がいっぱい(30代女性)
・ダッフィーたちがかわいい(30代女性)
・異国に来た気持ちになる(50代男性)
・お酒が飲める(30代男性)
・大人な雰囲気(30代女性)
・景色、世界観がいい(20代女性)
・夜のショーが圧巻!!!(30代女性)
・建物や細部にこだわっていて面白い(30代男性)
・従業員の方たちがサービス精神に溢れている(30代女性)
・シーズンショーが豪華(50代女性)
・夢が溢れていて、いつでもゲストをHappyにしてくれる(30代女性)

初めて東京ディズニーシーを訪れたのはいつ頃?

20代半ば~30代半ばの回答者が全体の7割を占めていたこともあり、初パークは小学生時代という答えが最多に。小学校入学前でも記憶は残っているよう!?

初めて東京ディズニーシーを訪れたのはいつ頃?

・小学校入学前 7.0%
・小学生時代 28.1%
・中学生時代 12.6%
・高校生時代 9.8%
・19~20代 38.0%
・30代 4.2%

初めて訪れた時の同行者は?

初パークは中学生以下が多かったこともあり、家族や友人と行った人が大多数。「その他」には塾の行事、町内会のイベントなどが。

初めて訪れた時の同行者は?

・家族 40.8% 
・友人 35.2%
・恋人 12.6%
・学校行事 7.0%
・そのほか 4.2%

これまでに訪れた回数は?

1~5回が最多ゾーンではあるものの、この20年で21回以上インパークした人の割合は21%に。うち101回以上と答えたツワモノが2名!

これまでに訪れた回数は?

・1~5回 32.3%
・6~10回 22.5%
・11~20回 23.9%
・21~50回 15.4%
・51~100回 2.8%
・101回以上 2.8%

どの季節に行くのが一番好き?

「過ごしやすい気候だから」という理由で秋が最多票に。「寒いけれどクリスマスのツリーやイルミネーションがキレイ」と、冬も健闘!

どの季節に行くのが一番好き?

・春 19票
・夏 13票
・秋 24票
・冬 23票
・そのほか 2票

まとめ

東京ディズニーシーはみんなの思い出の宝箱。
未就学児から大人まで、どの年代をも魅了し、20年間愛され続けるパークはやっぱりすごい!これからの進化にも期待が高まります。

■東京ディズニーリゾート(R)
[TEL]0570-00-8632(10時~15時/東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター)
[住所]千葉県浦安市舞浜
[料金]1デーパスポート大人(18歳以上)8200円~8700円、中人(12歳~17歳)6900円~7300円、小人(4歳~11歳)4900円~5200円、他
[アクセス]【電車】ディズニーリゾートライン「東京ディズニーシー・ステーション」より徒歩すぐ 【車】首都高湾岸線浦安出口より10分
※開園時間などは日により異なるので公式サイトで要確認
「東京ディズニーリゾート(R)」の詳細はこちら
「東京ディズニーシー(R)」の詳細はこちら

(C)Disney/Pixar


※アンケートは、東京ディズニーシーに行ったことがある20代~50代の男女計71名に実施(じゃらん独自調べ)
[調査期間]2021年6月28日~7月5日

※8月6日時点の情報です。内容が変更になる場合があります。また、画像は過去に撮影したものです。一部、現在の運営ガイドラインや安全衛生対策と異なる場合があります。詳細は東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトをご確認ください。

※商品およびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア