横手山頂ヒュッテ【長野県・山ノ内町】
神々の住まい山岳絶景と、日本一高所にあるパンが楽しみ。



標高2307mという高所ながら、エレベーターのようなスカイレーターとリフトを使って手軽に北アルプスや富士山などの神々しい絶景が楽しめる。パンや名物のボルシチも忘れずに味わおう。
[TEL]0269-34-2430
[住所]長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7149-17
[営業時間]パン・喫茶焼き上がり次第営業、レストラン9時30分~15時(LO14時)
[定休日]不定
[アクセス]関越月夜野ICより1時間55分
[駐車場]70台
「横手山頂ヒュッテ」の詳細はこちら
「横手山頂ヒュッテ」のクチコミ・周辺情報はこちら
志賀高原【長野県・山ノ内町】
トレッキングも楽しめる、カメラマンにも人気の名所。

一沼や蓮池、木戸池など、紅葉に包まれた数々の湖沼が点在している紅葉名所。紅葉風景は車窓からも見られるが、錦絵の世界をのんびりとトレッキングしながら移り変わる景色を楽しむのがおすすめ。
[TEL]0269-34-2404(志賀高原観光協会)
[住所]長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
[営業時間]24時間
[定休日]なし
[料金]なし
[アクセス]上信越信州中野ICより40分
[駐車場]500台
「志賀高原」の詳細はこちら
「志賀高原」のクチコミ・周辺情報はこちら
旧碓氷峠見晴台【長野県・軽井沢町】
眼下に広がる紅葉を眺め思いきり深呼吸したい。


碓氷峠の頂上近く、標高1200mから望む壮大な山々と紅葉の眺めは圧巻。レトロでかわいい赤バスも、旅の気分を高めてくれる。
[TEL]0267-42-5538(軽井沢観光会館)
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町峠町
[アクセス]上信越道碓氷軽井沢ICより30分
[駐車場]6台
「旧碓氷峠見晴台」のクチコミ・周辺情報はこちら
満天ビューテラス【長野県・山ノ内町】
標高2307mの雲の上でゆったり贅沢なカフェ時間。

スカイレーターとスカイリフトを乗り継ぎ、山頂のテラスへ。紅葉が終わり秋が深まると、木々の枝を氷が彩る霧氷が見られることも。
[TEL]0269-34-2600
[住所]長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7149
[営業時間]8時45分~16時(上り最終15時20分)
[定休日]シーズン中はなし
[料金]スカイレーター・スカイリフト往復料金/中学生以上1800円
[アクセス]上信越道信州中野ICより1時間
[駐車場]50台
「満天ビューテラス」の詳細はこちら
「満天ビューテラス」のクチコミ・周辺情報はこちら
野沢温泉スキー場 上ノ平ピクニックガーデン【長野県・野沢温泉村】
季節の草花や地産の料理、自然を五感で堪能しよう。


標高1400m、高原の自然を楽しめる施設が今年オープン。自然豊かなガーデンや、地産地消のメニューが自慢の山頂レストランも。
[TEL]0269-85-3166
[住所]長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷7653
[営業時間]9時~16時(下り最終16時30分)
[定休日]なし
[料金]長坂ゴンドラリフト往復/中学生以上2500円
[アクセス]上信越道豊田飯山ICより25分
[駐車場]500台
「野沢温泉スキー場 上ノ平ピクニックガーデン」の詳細はこちら
「野沢温泉スキー場 上ノ平ピクニックガーデン」のクチコミ・周辺情報はこちら
HAKUBA MOUNTAIN HARBOR【長野県・白馬村】
眼前には色づく北アルプス!まるで空中散歩の気分。



山頂の冠雪、中腹の紅葉、麓の緑、標高差2200mのグラデーションが美しい白馬三山を正面に望む絶景テラス。食事やアクティビティも。
[TEL]0261-72-2474
[住所]長野県北安曇郡白馬村大字北城12056
[営業時間]8時30分~17時
[定休日]紅葉シーズン中はなし
[料金]ゴンドラリフト往復乗車券/中学生以上2100円
[アクセス]上信越道長野ICより1時間、長野道安曇野ICより1時間
[駐車場]1000台
「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」の詳細はこちら
駒ヶ岳ロープウェイ【長野県・駒ヶ根市】
紅葉の移ろいを愛でながら雲の上へとひとっ飛び。


標高も高低差も日本最高のロープウェイ。山頂にはホテルやカフェのほか、遊歩道などもあり、散策や本格的な登山も楽しめる。
[TEL]0265-83-3107
[住所]長野県駒ヶ根市赤穂759-489
[営業時間]8時~17時(時期により変動あり)
[定休日]11月30日~12月3日(メンテナンス運休)
[料金]ロープウェイ往復/2540円+路線バス往復1660円(菅の台バスセンター~しらび平駅)
[アクセス]中央道駒ヶ根ICより菅の台バスセンターまで3分、菅の台バスセンターより路線バスでしらび平駅まで30分
[駐車場]300台(菅の台バスセンター。800円/24h)
「駒ヶ岳ロープウェイ」の詳細はこちら
「駒ヶ岳ロープウェイ」のクチコミ・周辺情報はこちら
富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら【長野県・阿智村】
紅葉、雲海、星空も。この時期だけの絶景リレー。


800m~1600mの標高差により、10月中旬から約1カ月紅葉が楽しめる。早朝は雲海、夜は星空と3つの絶景が楽しめるのは秋だけ。
<秋営業期間>2021年10月9日~11月23日
[TEL]0265-44-2311
[住所]長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
[営業時間]9時~16時(上り最終15時30分)
[定休日]シーズン中はなし
[料金]【ロープウェイ・リフト券】高校生以上3200円、【雲海harbor】3600円
[アクセス]中央道飯田山本ICより20分
[駐車場]1500台
「富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら」の詳細はこちら
「富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら」のクチコミ・周辺情報はこちら
箱根美術館【神奈川県・箱根町】
足元の苔と頭上のモミジの深緑×紅の絶景コントラスト。


美術館の庭園「神仙郷」が2021年3月、国の名勝に指定。なかでも秋の見どころは約130種類の苔とモミジ約220本の対比が美しい苔庭。中国風の竹庭、築山や渓流を配した石楽園も散策を。
[TEL]0460-82-2623
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
[営業時間]9時30分~16時30分(12月~3月は~16時、最終入館は各30分前)
[定休日]木(祝日の場合は開館、11月は毎日開館)
[料金]観覧料大人900円、高校・大学生400円、中学生以下無料
[アクセス]【電車】箱根登山ケーブルカー公園上駅より徒歩すぐ 【車】小田原厚木道路小田原西ICより25分
[駐車場]100台
「箱根美術館」の詳細はこちら
「箱根美術館」のクチコミ・周辺情報はこちら
仙石原すすき草原【神奈川県・箱根町】
秋風にそよぐ穂が美しい黄金色のススキの散歩道。


台ヶ岳の斜面を覆い尽くすようにススキが広がる。青々と茂る夏を経て、秋には穂が開き、最盛期は淡い黄金色に輝く絶景に!ススキをかき分けるように続く一本道の遊歩道を歩いて楽しんで。
[TEL]0460-85-5700(箱根町総合観光案内所)
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
[営業時間・定休日]散策自由
[アクセス]【電車】箱根登山鉄道箱根湯本駅より箱根登山バスT桃源台線桃源台行きで30分、仙石高原より徒歩1分 【車】小田原厚木道路小田原西ICより30分
[駐車場]臨時無料駐車場200台
「仙石原すすき草原」の詳細はこちら
「仙石原すすき草原」のクチコミ・周辺情報はこちら
白湯の宿 山田家【神奈川県・箱根町】
眺望よし!泉質よし!大文字山を望むにごり湯露天。


標高約800mの高台に位置。箱根外輪山が一望できる露天や大浴場で、心地いい刺激のある酸性のにごり湯を源泉100%かけ流しで楽しめる。4階浴場の天井と壁面に施された箱根寄木
[TEL]0460-82-2641
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-907
[営業時間]日帰り入浴12時~16時(土日祝は~15時)
[定休日]火
[料金]入浴料大人1300円、3歳~小学生1000円
[アクセス]【電車】箱根登山ケーブルカー早雲山駅より徒歩3分 【車】小田原厚木道路小田原西ICより25分
[駐車場]15台
「白湯の宿 山田家」の詳細はこちら
ごはんと板前料理 銀の穂【神奈川県・箱根町】
ほかほかの湯気までご馳走!キノコやサンマの秋の釜めし。



約15種類の釜めしやわっぱ飯があり、秋のおすすめはキノコ&サンマ。地産地消をモットーとし、シメジは原木で自家栽培し、お米は御殿場産にこだわる。秋の味覚を炊きたてで召し上がれ。
[TEL]0460-84-4158
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)、17時~21時(LO20時30分)
[定休日]水
[アクセス]【電車】箱根登山鉄道箱根湯本駅より箱根登山バスT桃源台線桃源台行きで30分、仙石高原より徒歩3分 【車】小田原厚木道路小田原西ICより30分
[駐車場]20台
「ごはんと板前料理 銀の穂」の詳細はこちら
「ごはんと板前料理 銀の穂」のクチコミ・周辺情報はこちら
もみじの郷【神奈川県・湯河原町】
イロハモミジ540本が群生する秋色の山道をハイキング。

バス停奥湯河原入口から40分ほどハイキングして、約540本のイロハモミジが彩る散歩道を歩こう。さらに5分ほど歩くと、珍しいアオガエルなどが棲む湧水湿地帯「池峯」も。
[TEL]0465-64-1234(湯河原温泉観光協会)
[住所]神奈川県足柄下郡湯河原町宮上地内
[営業時間・定休日]散策自由
[アクセス]【電車】JR湯河原駅より箱根登山バス奥湯河原行きで15分、奥湯河原入口より徒歩40分 【車】西湘バイパス石橋ICより25分
[駐車場]万葉公園駐車場もしくは湯河原駅周辺駐車場を利用
湯河原惣湯 Books and Retreat 玄関テラス【神奈川県・湯河原町】
清流のせせらぎをBGMに読書の秋を気取ってピクニック。

渓流沿いの紅葉がきれいな万葉公園内。1階のテイクアウト専門カフェでフードやドリンクを購入し、川沿いにあるテラスでピクニックができる。本の貸し出しもあり、公園内の持ち出しOK。
川沿いに複数のウッドデッキのテラスを設置。小道をさらに進むと、日帰り温泉施設「惣湯テラス」がある。
2階はWi-Fiや電源のあるコワーキングスペース。景色に癒やされつつ、リモートワークをするのもいいかも。
[TEL]0465-43-7830
[住所]神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566
[営業時間]玄関テラス10時~17時30分、惣湯テラス(予約可)10時~20時
[定休日]第2火
[料金]惣湯テラス5時間滞在5500円(詳細はお問い合わせください)
[アクセス]【電車】JR湯河原駅より箱根登山バス奥湯河原行きで10分、落合橋より徒歩すぐ 【車】西湘バイパス石橋ICより25分
[駐車場]万葉公園駐車場、他近隣を利用
「湯河原惣湯 Books and Retreat 玄関テラス」の詳細はこちら
紅葉亭【神奈川県・湯河原町】
窓枠を額縁にした紅葉を眺め香り&のど越し抜群の新そばを。



イロハモミジや山モミジに囲まれた一軒家のそば処で、秋は赤や黄色の錦に包まれる。北海道産そば粉と名水で手打ちするそばは、細麺でのど越し抜群。天ざるは大エビ2本付き。
[TEL]0465-63-5729
[住所]神奈川県足柄下郡湯河原町宮上784-18
[営業時間]11時~16時(LO15時30分)、17時~20時(火・水は11時~16時)
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR湯河原駅より箱根登山バス奥湯河原行きで15分、奥湯河原入口より徒歩10分 【車】西湘バイパス石橋ICより25分
[駐車場]15台
「紅葉亭」の詳細はこちら
「紅葉亭」のクチコミ・周辺情報はこちら
芦ノ湖箱根海賊船【神奈川県・箱根町】
湖を進む海賊船が、鮮やかな紅葉の世界へご案内。



箱根の景勝地、芦ノ湖を包む紅葉は湖上を進む船から楽しもう。乗船は駐車場台数も多く、渋滞に巻き込まれにくい箱根町港から。往復でゆったり1時間10分、5カ所の紅葉を巡るクルーズへ。
[TEL]0465-32-6831
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町箱根161
[営業時間]9時~17時
[定休日]なし
[料金]乗船料【片道】中学生以上1200円、【往復】中学生以上2220円
[アクセス]アネスト岩田ターンパイク箱根大観山ICより10分
[駐車場]120台(箱根町港P)
「芦ノ湖箱根海賊船」の詳細はこちら
「芦ノ湖箱根海賊船」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。