【滋賀県・長浜市】44. 豊公園
湖畔に広がる、お城と桜の美風景。

昼は天守閣(展望台)から眺める桜と湖の春景色。春は夜桜見物もおすすめで、ぼんぼりが彩る長浜城(長浜城歴史博物館)と桜の幻想的な夜もステキ。
[見頃]4月上旬~中旬
0749-65-6541(長浜市都市計画課都市整備係)
滋賀県長浜市公園町1325
[営業時間・定休日・料金]散策自由
【電車】JR長浜駅より徒歩5分【車】北陸道長浜ICより15分
446台(3時間以内無料、3時間超4時間以内400円、以降1時間ごとに100円、24時間最大1000円)
[ライトアップ]4月上旬~中旬 日没~21時頃
「豊公園」の詳細はこちら
【京都府・京都市】45. 梅小路公園
広大な公園でのんびり桜さんぽ。

13.7haもの敷地に、約27品種130本の桜が花開く。特に、芝生広場周辺のサトザクラや、日本庭園「朱雀の庭」のシダレザクラが美しい。
[見頃]3月下旬~4月上旬
075-352-2500
京都府京都市下京区観喜寺町56-3
【朱雀の庭】【いのちの森】9時~17時(最終入園16時30分)【芝生広場】【すざくゆめ広場】等(無料エリア)24時間自由
【朱雀の庭】【いのちの森】【公園管理事務所】月曜(祝日の場合は翌平日)
【朱雀の庭】【いのちの森】小学生以上200円
JR梅小路京都西駅より下車すぐ
なし
「梅小路公園」の詳細はこちら
【京都府・八幡市】46. 淀川河川公園 背割堤地区
約1.4㎞にわたる桜のトンネルが圧巻。

約220本のソメイヨシノなどが咲き誇る。「さくらビュープレミアムシート」(有料・要予約)などがおすすめ。詳細は公式HPで確認を。
[見頃]3月下旬~4月上旬
075-633-5120(淀川河川公園さくらであい館)
京都府八幡市八幡在応寺
9時~17時
なし
無料※令和5年背割堤さくらまつり開催期間中は運営協力金6歳以上100円
【電車】京阪石清水八幡宮駅より徒歩10分【車】名神大山崎ICより5分または京滋バイパス久御山ICより10分
22台※さくらまつり開催中は周辺の有料駐車場も含め公園駐車場の利用不可
「淀川河川公園 背割堤地区」の詳細はこちら
「淀川河川公園 背割堤地区」のクチコミ・周辺情報はこちら
【大阪府・池田市】47. 五月山公園
車窓を彩る並木の桜がロマンチック!

園の入口から山頂の展望台まで至るところで桜が咲き誇る。沿道を桜が飾る五月山公園幹線園路を走り抜けながら花見を楽しもう。
[見頃]3月下旬~4月上旬
072-753-2813(五月山緑地管理センター)
大阪府池田市綾羽2-5-33
[営業時間・定休日]散策自由
入場無料
【電車】阪急池田駅よりバスで10分【車】阪神高速川西小花出口より10分
158台(1時間300円、以降20分毎に100円)
「五月山公園」の詳細はこちら
「五月山公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【大阪府・高槻市】48. 摂津峡公園
花に囲まれたプチハイキングも♪

公園内の「桜広場」は360度桜に囲まれた見ごたえのある人気スポット。ほかに、桜が連なる短い林間コースもあり、気軽なハイキングもOK♪
[見頃]3月下旬~4月上旬
072-674-7516(高槻市公園課)
大阪府高槻市塚脇5地内
[営業時間・定休日]散策自由
入場無料
【電車】JR高槻駅よりバスで15分、徒歩10分【車】新名神高槻ICより15分
約160台(1日1000円)※冬季(~3月上旬頃)は閉鎖
「摂津峡公園」の詳細はこちら
「摂津峡公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【兵庫県・西宮市】49. 夙川河川敷緑地(夙川公園)
「桜」と「松」のW(ダブル)の並木が見事!

夙川の両岸、南北に延びる桜並木は約1660本!苦楽園口駅そばにある橋の上から見ると、甲山を背景に桜と松並木が共演。
[見頃]3月下旬~4月上旬
0798-31-7821(西宮観光協会)
兵庫県西宮市
[営業時間・定休日]散策自由
無料
阪急夙川駅または苦楽園口駅、JRさくら夙川駅、阪神香櫨園駅より各徒歩すぐ
なし
「夙川河川敷緑地(夙川公園)」の詳細はこちら
「夙川河川敷緑地(夙川公園)」のクチコミ・周辺情報はこちら
【兵庫県・神戸市】50. 須磨浦公園
桜と海の贅沢ロケーションが魅力!

須磨浦公園駅の東側は、松林の中に咲く桜の向こうに青い海が!敷地が広く、花見スペースを広めに確保できるのが嬉しい。
[見頃]3月下旬~4月上旬
078-795-5656(神戸市公園緑化協会 公園緑地課)
兵庫県神戸市須磨区一の谷町4・5付近
[営業時間・定休日]散策自由
入場無料
【電車】山陽電鉄須磨浦公園駅より徒歩すぐ【車】阪神高速若宮出口より5分、または第二神明道路須磨ICより10分
223台(平日は1時間300円、以降1時間200円、土日祝・3月20日~4月15日は1時間400円、以降1時間200円)
「須磨浦公園」の詳細はこちら
「須磨浦公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【奈良県・奈良市】51. 奈良公園
広大な公園を歩きながら鹿と桜の優雅な風景を満喫。

4品種、約1500本が咲き、5月上旬が見頃のナラノヤエザクラまで長期間楽しめる。浮雲園地や春日野園地では、桜・鹿・若草山の眺望も。
[見頃]3月下旬~5月上旬
※奈良公園内は火気厳禁、ゴミの持ち帰りの徹底をお願いします
0742-22-0375(奈良公園事務所)
奈良県奈良市登大路町・雑司町・春日野町・高畑町一帯
[営業時間・定休日・料金]散策自由
【電車】近鉄奈良駅より徒歩5分【車】第二阪奈道路宝来ICより15分または西名阪道天理ICより20分
近隣の有料駐車場を利用
「奈良公園」の詳細はこちら
「奈良公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【和歌山県・和歌山市】52. 和歌山城公園
天守を囲み約500本の桜が咲き誇る。

ソメイヨシノを中心に二の丸庭園まで続く桜並木や、一の橋周辺のシダレザクラが見所。4月下旬からはツツジが見頃に。
[見頃]3月下旬~4月上旬
073-435-1044(和歌山城整備企画課)
和歌山県和歌山市一番丁3
入園無料(天守閣は有料)
[営業確認・定休日]散策自由
阪和道和歌山ICより車で15分
58台(1時間200円~)
「和歌山城公園」の詳細はこちら
「和歌山城公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【和歌山県・海南市】53. 亀池公園
池の畔で桜を愛でつつウォーキング。

江戸時代築の灌漑用池の周囲約4kmを桜が縁取る。池の堤から見渡すと、水辺に映る花がまた美しい。のんびり外周を散策して楽しもう。
[見頃]3月下旬~4月上旬
073-483-8461(海南市産業振興課)
和歌山県海南市阪井418
[営業時間・定休日]散策自由
入場無料
【電車】JR海南駅よりバスで15分、徒歩5分【車】阪和道海南東ICより15分
51台
「亀池公園」の詳細はこちら
「亀池公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。