フルーツ&しいたけ狩りを楽しんだら、ほっこり温泉へ♪
コース概要
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢
↓ 車で25分
しい茸ランド かさや
↓ 車で15分
こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢【兵庫県・神戸市】



直売所や食事処はもちろん、温泉、BBQ会場、遊園地などが揃ったテーマパーク型の道の駅。「地産地消を遊ぼう!」をコンセプトにしたマーケットも。2022年5月に登場した新作バーガーは、地元産食材が満載。
078-954-1010(神戸農政公社)
兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
10時~17時
なし
六甲北有料道路大沢ICより車で1分
1500台
<ファームサーカスマーケット>
078-954-1940
10時~17時
<ファームサーカスカフェ>
078-954-1940
11時~16時、土日祝10時~17時
<よりみちバーガー>
078-954-1940
11時~16時、週末10時~17時
「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」の詳細はこちら
「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」のクチコミ・周辺情報はこちら
しい茸ランド かさや【兵庫県・三田市】


稀少な原木栽培の椎茸の収穫体験と、地元の三田産黒毛和牛&丹波若鶏を味わえる。香りと風味が豊かな原木椎茸は、シンプルに塩だけふってガブリと。
079-568-1301
兵庫県三田市上相野373
10時~17時(最終受付15時30分)
年末年始
施設利用無料 ※テーブル・イス・コンロあり
【電車】JR相野駅より無料送迎バスあり(要予約)【車】舞鶴若狭道三田西ICより5分
100台
「しい茸ランド かさや」の詳細はこちら
「しい茸ランド かさや」のクチコミ・周辺情報はこちら
こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷【兵庫県・丹波篠山市】


のどかな里山風景が広がる丹波篠山エリア。その山あいにある日帰り入浴施設では、丹波焼を敷き詰めた「陶板風呂」、特産の丹波石を用いた「岩風呂」を男女週替り制で楽しめる。
山の斜面に設けられた「陶板風呂」の露天スペース。お湯に浸かると視界全体が萌黄色に染まり、木々の間からは周囲の景色も一望できる。
079-590-3377
兵庫県丹波篠山市今田町今田新田21-10
[時間]10時~21時(最終受付20時30分)
中学生以上700円、他
火(祝日の場合は営業)
舞鶴若狭道三田西ICより車で20分
250台
「こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷」の詳細はこちら
「こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅とカフェと絶景露天でのどかな1日を。
コース概要
道の駅 なら歴史芸術文化村
↓ 車で30分
Cake cafe 楽
↓ 車で35分
曽爾高原温泉 お亀の湯
道の駅 なら歴史芸術文化村【奈良県・天理市】


2022年3月21日オープン。歴史・芸術に食と奈良の文化が結集。全国初の本格的な文化財修復と展示の見学施設を中心に、奈良の農産物や名店グルメや工芸品などが一堂に。文化体験イベントも!
0743-86-4420(代)
奈良県天理市杣之内町437-3
9時~17時(総合窓口)【レストランまるかつ】9時~20時 ※ほか施設により異なる
月(祝日の場合は開館、翌平日休み)※レストランは除く
名阪国道天理ICより車で15分
88台
「道の駅 なら歴史芸術文化村」の詳細はこちら
Cake cafe 楽【奈良県・宇陀市】


旬のフルーツタルトがお楽しみ。定番のケーキやタルトも充実。
0745-82-6668
奈良県宇陀市榛原萩原831-3
10時~18時(日祝~17時)
月・火(月曜日が祝日の場合は火・水)
なし
「Cake cafe 楽」の詳細はこちら
曽爾高原温泉 お亀の湯【奈良県・曽爾村】


すすきの名所としても有名な曽爾高原にある日帰り入浴施設。露天風呂からは村のシンボルである屏風岩や鎧岳・兜岳を遠望できる。まるで化粧水のようなとろみを持つ泉質にファン多し。
露天風呂は標高1037mを誇る倶留尊山の中腹に作られている。遠くに見える山々も1000m弱の高さで、とにかく景色が雄大!
0745-98-2615
奈良県宇陀郡曽爾村大字太良路830
11時~21時(最終受付20時)※時期により異なる
水(祝日の場合は翌日休)
中学生以上750円、他
名阪国道針ICより車で45分
200台
「曽爾高原温泉 お亀の湯」の詳細はこちら
「曽爾高原温泉 お亀の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
※この記事は2022年4月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。