close

2022.10.26

東京都内から2時間以内で行ける日帰り温泉11選!ドライブで気軽に温泉へ行こう<2022>

気軽に癒しを求めるなら日帰り温泉がおすすめ!ドライブで少し羽を伸ばせば、そこには非日常の空間が待っています。

今回は東京都内から2時間以内で行ける日帰り温泉をピックアップ!道中は海や山の景色を楽しみ、温泉では風情漂うなか、湯あみを楽しんでいただけます。

たまの遠出にピッタリな距離で、休日のリフレッシュにも最適です。温泉好きの方もドライブ好きの方も、ぜひぜひチェックしてみてください。

【群馬県・太田市】やぶづか温泉 ホテルふせじま

メタケイ酸を含む美肌の湯から やぶ塚の町並みを見下ろして。

やぶづか温泉 ホテルふせじま
町並みや夕陽を眺める最上階の露天風呂

無色透明で肌当たり柔らかな湯は、ぬるめでゆっくりと浸かれる。保湿成分・メタケイ酸が多く含まれており、美肌効果も期待できそう!

日帰り入浴データ
11時~19時(土は~16時)
水 ※臨時休業あるので要問合せ
入浴料中学生以上1200円
[ドライヤー・フェイスタオル・バスタオル]詳細はHPから要確認

■やぶづか温泉 ホテルふせじま
0277-78-2321
群馬県太田市藪塚町162
北関東道太田薮塚ICより車で10分
150台
「やぶづか温泉 ホテルふせじま」の詳細はこちら
「やぶづか温泉 ホテルふせじま」のクチコミ・周辺情報はこちら

【群馬県・川場村】川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵

湯上がりの肌が楽しみ♪アルカリ性のぬる湯で寛ぐ。

川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵
「武尊の湯」は屋根付きで雨の日も快適。秋は庭園の紅葉を眺めて
川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵
天井が高く開放感ある内湯でのんびりと湯浴みができる
川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵
日本の原風景を再現した茅葺き家屋の宿

のどかな田園地帯の只中に建つ湯宿。源泉100%かけ流しの湯を注いだ38.5℃の湯船や露天風呂を備え、日帰り入浴は20時までOK。

日帰り入浴データ
10時30分~20時
9月1日・2日、7日・8日、15日・16日、21日~23日、27日~30日、10月5日・6日、12日~14日、19日・20日、26日・27日、11月9日~11日、16日・17日、24日・25日、30日
入浴料大人1200円ほか
[ドライヤー・フェイスタオル・バスタオル]詳細はHPから要確認

■川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(ゆとりあん)
0278-50-1500
群馬県利根郡川場村川場湯原451-1
関越道沼田ICより車で15分
100台
「川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵」の詳細はこちら
「川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵」のクチコミ・周辺情報はこちら

【茨城県・大洗町】潮騒の湯

太平洋の海原を眺めれば、ドライブ疲れもすっきり!

潮騒の湯
塩分を多量に含むことから「温まりの湯」と呼ばれる

潮風のなかで太平洋を一望できる展望台露天風呂に、ジェットバイブラバス、人工の高濃度炭酸泉と、疲れをさっぱり洗い流せそうな湯が揃う。

日帰り入浴データ
10時~21時(最終入館20時)
第3木
入浴料中学生以上900円(土日祝・特別営業日1100円)
[ドライヤー・フェイスタオル・バスタオル]詳細はHPから要確認

■潮騒の湯
029-267-4031
茨城県東茨城郡大洗町大貫町256-25
東水戸道路水戸大洗ICより車で10分
150台
「潮騒の湯」の詳細はこちら
「潮騒の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

【茨城県・潮来市】亀の井ホテル 潮来

水郷の街・潮来の宿で 見渡す限りの水郷風景を。

亀の井ホテル 潮来
好みの湯温の浴槽でゆったりとリラックス

古くから水運陸路の要所として栄えた水郷の街・潮来の北浦を一望する大浴場が自慢。中温、低温、寝湯と温度の異なる3つの浴槽がある。

日帰り入浴データ
11時~17時(LO16時)
不定
入浴料750円
[ドライヤー・フェイスタオル・バスタオル]詳細はHPから要確認

■亀の井ホテル 潮来
0299-67-5611
茨城県潮来市水原1830-1
東関東道潮来ICより車で15分
100台
「亀の井ホテル 潮来」の詳細はこちら
「亀の井ホテル 潮来」のクチコミ・周辺情報はこちら

【茨城県・ひたちなか市】ひたちなか温泉 喜楽里 別邸

ドライブの締めくくりは 緑豊かな田園風景を望む湯へ。

ひたちなか温泉 喜楽里 別邸
さっぱり感のあるナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉の湯が満ちる

四季折々の情景が楽しめる、未就学児入館不可の日帰り温泉。ひたちなかののどかな田園と水戸の町並みを見渡す露天で、ゆったりと過ごして。

日帰り入浴データ
8時~23時(最終受付22時)
メンテナンスのため年に数日
入浴料中学生以上950円(土日祝990円)
[ドライヤー・フェイスタオル・バスタオル]詳細はHPから要確認

■ひたちなか温泉 喜楽里 別邸
029-229-2641
茨城県ひたちなか市大字市毛640-2
東水戸道路水戸大洗ICより車で12分
207台
「ひたちなか温泉 喜楽里 別邸」の詳細はこちら
「ひたちなか温泉 喜楽里 別邸」のクチコミ・周辺情報はこちら

【埼玉県・川越市】小江戸温泉KASHIBA

川越観光ついでに立ち寄れる 施設充実の日帰り入浴処。

小江戸温泉KASHIBA
露天風呂のほか、炭酸泉やジェットバスもあり
小江戸温泉KASHIBA
サウナほか、トルマリンや麦飯石など岩盤浴も各種あるのでお好みで

肌に優しいpH7.7の弱アルカリ性の湯を含め計10種の湯船を楽しめるほか、サウナ、料金内で楽しめる4部屋の岩盤浴、4000冊近い漫画を揃えたお休み処で寛げる。

日帰り入浴データ
10時~24時(最終入館23時)
不定(公式HP確認)
入浴料中学生以上850円(土日祝950円)
[ドライヤー・フェイスタオル・バスタオル]詳細はHPから要確認

■小江戸温泉KASHIBA
049-277-4126
埼玉県川越市松郷1313-1
関越道川越ICより車で30分
300台
「小江戸温泉KASHIBA」の詳細はこちら

【千葉県・長生村】スパ&リゾート九十九里 太陽の里

お腹いっぱいになったら 潮風感じる湯でリラックス。

スパ&リゾート九十九里 太陽の里
天然総檜で造られた屋根と湯船で檜が香る
スパ&リゾート九十九里 太陽の里

秋の海を眺めてドライブし、九十九里の海岸から抜ける潮風が心地よい温泉へ。広々とした総ひのき風呂、天然石に囲まれた岩風呂は開放感たっぷり!

日帰り入浴データ
10時~24時、金・土・日・休前日10時~翌8時(月~金のみ朝風呂5時~8時)※営業時間の詳細は現地に問合せを
なし
入館料中学生以上1700円(土日祝2000円)
[ドライヤー・フェイスタオル・バスタオル]詳細はHPから要確認

■スパ&リゾート九十九里 太陽の里
0475-32-5550
千葉県長生郡長生村一松3445
九十九里有料道路長生ICより車で1分
200台
「スパ&リゾート九十九里 太陽の里」の詳細はこちら
「スパ&リゾート九十九里 太陽の里」のクチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県・富津市】天然温泉 海辺の湯

海を行き交う船を眺め、のんびり浸かる内房の湯。

天然温泉 海辺の湯
天然温泉(加温・循環ろ過)の湯

東京湾、富士山、水平線に浮かぶ伊豆大島まで一望できる大露天風呂。浦賀水道を行き交うタンカーや軍艦、貨物船を眺めながらの湯浴みが楽しい。

日帰り入浴データ
10時~20時30分(最終受付20時)、土日祝9時~21時(最終受付20時30分)
なし
入浴料中学生以上800円(土日祝900円)
[ドライヤー・フェイスタオル・バスタオル]詳細はHPから要確認

■天然温泉 海辺の湯
0439-69-8500
千葉県富津市金谷525-17
富津館山道路富津金谷ICより車で5分
240台
「天然温泉 海辺の湯」の詳細はこちら
「天然温泉 海辺の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・箱根町】箱根湯本温泉 吉池旅館

露天と庭園を彩る木々。その美しさにうっとり。

箱根湯本温泉 吉池旅館
6本の自家源泉は100%かけ流し。駅の近くとは思えない静けさが落ち着く
箱根湯本温泉 吉池旅館
旧岩崎彌之助別邸の庭園。四季折々の植物が丁寧に手入れされ歩くだけで楽しい

和の風情たっぷりの広い露天風呂を擁す閑静なお宿。日帰りでも敷地内にある約1万坪の日本庭園の散策OK。温泉と庭園のダブルで風景を楽しめる。

日帰り入浴データ
13時~22時(最終受付20時)※予約不要
不定
中学生以上2250円
[ドライヤー]あり
[フェイスタオル]販売220円
[バスタオル]レンタル330円

■箱根湯本温泉 吉池旅館
0460-85-5711
神奈川県足柄下郡箱根町湯本597
国道1号小田原西ICより車で約15分
70台
「箱根湯本温泉 吉池旅館」の詳細はこちら
「箱根湯本温泉 吉池旅館」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・箱根町】雉子亭 豊栄荘

心身が満たされていく 錦の山景色と良質の湯。

雉子亭 豊栄荘
須雲川と紅葉を満喫できる贅沢なロケーション
雉子亭 豊栄荘
湯上がり後は木々を見渡す休憩スペースでほっとくつろぎの時間

旧街道に佇む上質な宿の露天風呂は、渓流のせせらぎが心地よい空間。萌える紅葉を眺めながら、アルカリ性のやわらかな湯を堪能して。

日帰り入浴データ
15時~19時30分(最終受付18時)※要予約
不定
中学生以上1700円
[ドライヤー]あり
[フェイスタオル・バスタオル]料金込み

■雉子亭 豊栄荘(きじてい ほうえいそう)
0460-85-5763
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋227
小田原厚木道路箱根方面終点~小田原西IC~国道1号線を箱根方面へ車で約10分
12台
「雉子亭 豊栄荘」の詳細はこちら
「雉子亭 豊栄荘」のクチコミ・周辺情報はこちら

【静岡県・函南町】湯~トピアかんなみ

真っ白に冠雪した 秋化粧の霊峰を眺めて。

湯~トピアかんなみ
\富士山ビューの露天風呂!/弱アルカリ性、高温泉の湯量豊富な湯が満ちる

小高い丘の上に立ち、富士山を北に望む好ロケーション。富士山一望の露天風呂や大風呂をはじめ、高温サウナなど8種のお風呂めぐりを楽しめる。

日帰り入浴データ
10時~21時

入浴料中学生以上700円
[ドライヤー・フェイスタオル・バスタオル]詳細はHPから要確認

■湯~トピアかんなみ
055-970-0001
静岡県田方郡函南町柏谷259
伊豆縦貫道大場・函南ICより車で8分
14台
「湯~トピアかんなみ」の詳細はこちら
「湯~トピアかんなみ」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2022年8月16日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード