close

2023.07.08

【関東】8月に行きたい観光スポット46選!夏休みの旅行におすすめ<2023>

【東京都・墨田区】すみだ水族館 夏の夜すい

今年のテーマは「ネオ花火!?」。思わず写真を撮りたくなる!

すみだ水族館 夏の夜すい
今年の夏は、17時以降にネオンライトがともされる
すみだ水族館 夏の夜すい
色鮮やかなアカクラゲ

夜の水族館が楽しめる「夏の夜すい」。今年は「ネオ花火!?」をテーマに、多数の映えスポットやオリジナルフード・ドリンクを用意。ネオンライトの光の中、クラゲやペンギンに癒やされるひと時を。

[開催期間]7月22日(土)~8月31日(木)
[開催時間]17時~閉館まで

<夜だからこそ!>
「夏の夜すい」限定のカクテルも登場予定。水槽前の椅子やソファでゆったり魚を眺めつつドリンクを楽しんで。

■すみだ水族館 夏の夜すい
03-5619-1821
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5・6階
10時~受付19時、20時閉館、土日祝は9時~受付20時、21時閉館
なし
一般2500円、高校生1800円、小中学生1200円、3歳~未就学児800円
【電車】東京スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅よりすぐ 【車】首都高駒形出口より6分
なし
「すみだ水族館 夏の夜すい」の詳細はこちら
「すみだ水族館 夏の夜すい」のクチコミ・周辺情報はこちら

【東京都・八王子市】高尾山ビアマウント

標高500mのビアガーデン。宝石のような関東の夜景を一望♪

高尾山ビアマウント
全500席あり平日は混まない傾向にあるが予約を
高尾山ビアマウント
焼きたてアツアツの窯焼きピザも食べ放題!

ケーブルカー高尾山駅からすぐ。関東一望の大パノラマが広がるビアガーデン。夜にはきらめく夜景や時には花火を見下ろしながら乾杯!8種以上のビールに30種以上の料理が食べ放題&飲み放題だ。

[開催期間]開催中~10月15日(日)予定

■高尾山ビアマウント
042-665-8010
東京都八王子市高尾町2205
13時~21時(LO20時45分)
期間中なし
ビアガーデンの利用料金2時間まで1名4300円、他※昨年実績
高尾登山電鉄ケーブルカー高尾山駅より徒歩すぐ
「高尾山ビアマウント」の詳細はこちら
「高尾山ビアマウント」のクチコミ・周辺情報はこちら

【東京都・檜原村】払沢の滝

白く連なる清らかな滝が伝説のあった滝壺に注ぐ。

払沢の滝
高度差約60m、全4段のうち、遊歩道から見られるのは最下段の約23m

かつては滝壺に大蛇が棲むとされ、雨乞いの場になっていた滝の最下段。東京都で唯一日本の滝百選に選定された江戸時代からの景勝地へ。

■払沢の滝
042-598-1011(檜原村観光商工係)
東京都西多摩郡檜原村5545-2-3
圏央道あきる野ICより車で35分
28台
「払沢の滝」の詳細はこちら
「払沢の滝」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・箱根町】箱根小涌園ユネッサン

流れる温水プールが登場!

箱根小涌園ユネッサン
箱根の景色を眺めながらのんびり流されてみよう

屋外&地中海風ドームの屋内、2つのエリアで遊べる温泉アミューズメント。充実の施設にこの夏、流れるプールが登場。

■箱根小涌園ユネッサン
10時~18時(土日祝9時~19時)
定期メンテナンスによる休館日あり
中学生以上2500円(ユネッサン&元湯森の湯:中学生以上3500円)
「箱根小涌園ユネッサン」の詳細はこちら
「箱根小涌園ユネッサン」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・箱根町】ポーラ美術館

遊歩道を散策して美術を鑑賞。

ポーラ美術館
全周約1kmの森の道
ポーラ美術館
「シン・ジャパニーズ・ペインティング革新の日本画―横山大観、杉山寧から現代の作家まで」展7月15日(土)より開幕。杉山寧《薫》1975年 ポーラ美術館

モネなど印象派を中心とする西洋絵画から日本画、東洋陶磁、ガラス工芸や現代アートまで幅広く展示。敷地内にある森の遊歩道の散策もおすすめ。

■ポーラ美術館
0460-84-2111
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
9時~17時(入館~16時30分)
なし(展示替えによる臨時休館あり。全館休館:7月3日~7月11日。常設展示室のみで開館:7月12日・13日・14日)
入館料:大人1800円、大学・高校生1300円
箱根登山鉄道強羅駅より観光施設めぐりバスで13分
128台(1日500円)
「ポーラ美術館」の詳細はこちら
「ポーラ美術館」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・横浜市】よこはま動物園ズーラシア よこはま夜の動物園

昼は見られない夜の行動、夜ならではのガイドも必見!

よこはま動物園ズーラシア よこはま夜の動物園
夜行性のスマトラトラは夜になると活発に
よこはま動物園ズーラシア よこはま夜の動物園
照明があたって浮かび上がるようなサイ 
よこはま動物園ズーラシア よこはま夜の動物園
園内を彩るイルミネーション(2022年の様子)

広大な自然の中で世界の希少動物を数多く飼育。ナイトズーラシアでは、動物の夜ならではの姿を見られるほか、飼育員のガイドなどを実施。イルミネーションやナイトフェスタなどのイベントも開催される予定だ。

[開催期間]8月の土日および8月11日(金・祝)
[開催時間]9時30分~最終入園19時、20時30分閉園

<夜だからこそ!>
イルミネーションや光る看板で園内が美しく彩られるだけではなく、アフリカゾーンなど屋外の照明も幻想的。

■よこはま動物園ズーラシア よこはま夜の動物園
045-959-1000
神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1
9時30分~入園16時
火(祝日の場合は翌日)※臨時休園あり
一般800円、高校生300円、小中学生200円、土は高校生以下無料
【電車】相鉄線鶴ヶ峰駅・三ツ境駅、JR横浜線・横浜市営地下鉄中山駅よりよこはま動物園行きバス15分 【車】東名横浜町田ICより15分
2200台(1000円)
「よこはま動物園ズーラシア よこはま夜の動物園」の詳細はこちら
「よこはま動物園ズーラシア よこはま夜の動物園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・箱根町】箱根元宮

今にも空まで届きそう!天空の社を訪ねて。

箱根元宮
芦ノ湖畔の箱根園から全長1783mのロープウェーで片道7分
箱根元宮
箱根元宮のほか、山頂には展望広場もあり、散策が楽しめる

麓からロープウェーが運行する駒ケ岳の山頂、眼前の神体山・神山を拝する箱根神社の奥宮。芦ノ湖から遠く駿河湾まで望む眺望は開放感抜群。

■箱根元宮
0460-83-7123(箱根神社)
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 駒ヶ岳山頂
[参拝時間]駒ヶ岳ロープウェーの営業時間に準じる
小田原厚木道路小田原西ICより車で30分
箱根園の駐車場利用
「箱根元宮」の詳細はこちら

【神奈川県・横浜市】横浜赤レンガ倉庫

買い物も食事も楽しめる、港町横浜の名スポット!

横浜赤レンガ倉庫
創建100年を超える倉庫を利用。約65のお店が軒を連ねている。四季折々のイベントも催されている(画像提供:(C)2023 YOKOHAMA RED BRICK WAREHOUSE)
横浜赤レンガ倉庫

フードコートが新しくなったほか、カフェやレストラン、ショップなど新しいお店も登場。ここでしか味わえないメニューがあるお店も。

■横浜赤レンガ倉庫
045-227-2002(2号館インフォメーション)
神奈川県横浜市中区新港1-1
1号館10時~19時、2号館11時~20時※カフェ・レストランは店舗により異なる※1号館ホール・スペースは催事により異なる
なし(施設点検日を除く)
JR京浜東北線桜木町駅より徒歩15分
「横浜赤レンガ倉庫」の詳細はこちら
「横浜赤レンガ倉庫」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・箱根町】cuーmo箱根

大文字焼が目の前に見える温泉足湯でほっこり。

cuーmo箱根
円形テーブルの奥半分が足湯
cuーmo箱根
綿あめをのせたニューベル750円

標高約757mの早雲山駅にあり、テラスからは明星ヶ岳の大の字や箱根外輪山、相模湾まで一望。絶景を眺めながら温泉足湯に浸かって、雲をのせたようなかわいいスムージーを。

<おすすめポイント>
箱根でイチオシの絶景&癒やしスポット。季節に合わせた期間限定ドリンクも。

■cuーmo箱根
0460-87-7560
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
10時~16時45分(軽飲食は原則10時30分~)
不定
【電車】箱根登山ケーブルカー早雲山駅構内2階 【車】小田原厚木道路小田原西ICより30分
早雲山駅駐車場を利用(無料)
「cuーmo箱根」の詳細はこちら

【神奈川県・横須賀市】長井海の手公園 ソレイユの丘

南仏プロヴァンス風の建物とヒマワリ畑がメルヘンチック。

長井海の手公園 ソレイユの丘
ヒマワリの見頃は7月下旬~8月下旬。レンガ色の建物はメインゲート
長井海の手公園 ソレイユの丘
池の上を約300m駆け抜ける、ジップラインのスタート地点からの眺め
長井海の手公園 ソレイユの丘
小高い丘に位置し、富士山や相模湾を望む

ソレイユ(太陽)が似合う南仏プロヴァンスの景観がモチーフ。2023年4月のリニューアルで、フラワーガーデンが5haから10haに拡大し、アクティビティやレストランも充実。

■長井海の手公園 ソレイユの丘
046-857-2500
神奈川県横須賀市長井4
3月~11月は9時~18時、12月~2月は9時30分~17時
なし
入園無料
【電車】京急久里浜線三崎口駅より京急バスソレイユの丘行きで20分、ソレイユの丘より徒歩すぐ 【車】横浜横須賀道路衣笠ICより15分
1700台(1日1050円)
「長井海の手公園 ソレイユの丘」の詳細はこちら
「長井海の手公園 ソレイユの丘」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・鎌倉市】Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜

ハワイのロコが集まりそうな湘南のドライブインカフェ。

Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜
七里ヶ浜海岸駐車場の敷地内。富士山が見えることも
Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜
ウッドデッキテラス40席、店内48席
Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜
フルーツ&自家製グラノーラのアサイーボウル1320円
Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜
砂糖醤油で炒めたパパズフライドライス1260円

国道134号線の海側、七里ヶ浜海岸に立ち、江の島が見える。ガーリックシュリンププレートやロコモコボウルなど、ハワイアンフードがたくさん。テイクアウトして、ビーチで食べても。

ハワイを訪れたみたいにご機嫌になれる、居心地のいい空間。8時~LO11時は朝食メニューも。

■Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜
0467-32-9777
神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-1-12
8時~20時(LO19時)
不定
【電車】江ノ島電鉄七里ヶ浜駅より徒歩6分 【車】横浜横須賀道路朝比奈ICより30分
七里ヶ浜海岸駐車場を利用(有料)
「Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics