マリンレジャーから癒し、手作り体験まで、沖縄はアクティビティ王国!そこで、じゃらんnetでクチコミ90点以上を誇る、満足度の高いアクティビティをご紹介します。
海や森遊びからクラフト体験まで、どれも沖縄でしか楽しめないものばかり!最高の思い出作りにぜひ。
【中部/読谷村】マリンサービスむるぬーし
光と海が織りなす奇跡の絶景、青の洞窟シュノーケリング。



クチコミ98点!
設備やアメニティが揃っていて水着一枚あればOK。スタッフさんがみんなフレンドリーで話しやすかったのも良かった。(20代女性/2023年9月)
沖縄屈指の人気ダイビングスポット、青の洞窟を気軽に楽しむシュノーケリング。取り扱うツアー会社が多いなかクチコミ点数98点は驚異的。「お客様にとってはたった一度の体験」を合言葉にしたおもてなしがクチコミで大絶賛。
アクティビティデータ
青の洞窟・ボートシュノーケリング
[期間]通年
[時間]8時~17時30分(1日2~4回)
[所要時間]約3時間
[料金]4000円~ ※ガイド料、シュノーケリング器材一式レンタル、保険料、施設使用料、写真・ドリンク・バスタオル貸出は無料サービス
[予約]要予約(当日予約可)
※対象年齢6歳~75歳
098-958-3332
沖縄県中頭郡読谷村高志保915
8時~18時
なし
那覇空港より車で1時間10分
80台
「マリンサービスむるぬーし」の詳細はこちら
「マリンサービスむるぬーし」のクチコミ・周辺情報はこちら
【北部/本部町】沖縄マリンスタジオ
屋根付きのグラスカヌーで瀬底島を優雅にめぐる。



クチコミ98点!
濡れず気軽に楽しめるのがイイ。スタッフさんが写真もいっぱい撮ってくれました!(20代女性/2023年9月)
オールクリアで足元に泳ぐ魚や珊瑚が丸見えのグラスカヌー。全国でも珍しい屋根付きバージョンで楽しむ遊覧ツアーは、ジェットボートが牽引してくれるので楽ちん。沖縄本島でトップクラスの美しさを誇る瀬底島の海を優雅に楽しめる。
アクティビティデータ
グラスカヌー30分
[期間]通年
[時間]9時~17時(1日8回)
[所要時間]約30分
[料金]3500円~(3歳以下無料)※ガイド料、必要器材一式レンタル料込み
[予約]要予約(当日予約可)
0980-47-7356
沖縄県国頭郡本部町瀬底2631-1
9時~17時
なし
沖縄道許田ICより車で50分
約30台(有料)
「沖縄マリンスタジオ」の詳細はこちら
「沖縄マリンスタジオ」のクチコミ・周辺情報はこちら
【南部/那覇市】SeaWorld
沖縄でイチバン空高く!ふんわりパラセーリング。



クチコミ94点!
初体験でしたがスタッフさんが丁寧で、安心して飛べました!ポイントまでの船移動も楽しく、またリピートします!(40代女性/2023年9月)
ロープで繋がれた船に引っ張られ、空中散歩を楽しむパラセーリング。創業21年で15万人もの実績を誇るコチラはロープの長さが沖縄最長の200m。つまり、そう!どこよりも高く飛べるというワケ。「最高!」とのクチコミ、多数。
アクティビティデータ
絶景パラセーリング
[期間]通年
[時間]9時~16時(1日5回)
[所要時間]約1時間
[料金]7000円~ ※ボート乗船料、ガイド料、保険料、4Kカメラ・GoProレンタル含む&空撮写真プレゼント
[予約]要予約(当日予約可) ※対象年齢4歳以上
[集合場所]三重城港待合所
098-864-5755
沖縄県那覇市若狭3-3-1
8時~17時
なし
那覇空港より車で8分(集合場所まで)
三重城港周辺有料駐車場利用
「SeaWorld」の詳細はこちら
「SeaWorld」のクチコミ・周辺情報はこちら
【中部/嘉手納町】ブルーフィールド
願いが叶うパワスポ目指しマングローブカヤック。



クチコミ98点!
スタッフさんの解説がおもしろくて楽しい時間でした!沖縄クイズをたくさん出してくれます!(20代女性/2023年10月)
お楽しみのフィールドはマングローブが広がる比謝川。水面が近く、小回りがきくカヤックでは、水に暮らす生き物やマングローブ林で憩う野鳥たちが間近に!そんな癒しを感じながらパワスポを目指す、一度で二度オイシイツアー。
アクティビティデータ
マングローブカヤック
[期間]通年
[時間]9時~20時(1日6回)
[所要時間]約2時間
[料金]5800円~(シーズナリティ割引あり) ※ガイド料、必要器材一式レンタル料、施設使用料、写真撮影&データ料込み
[予約]要予約(当日予約可)
※対象年齢2歳以上
098-989-0809
沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-5
8時~20時
なし
沖縄道沖縄南ICより車で20分
5台
「ブルーフィールド」の詳細はこちら
「ブルーフィールド」のクチコミ・周辺情報はこちら
【北部/東村】ヤンバルンチャー
世界自然遺産・やんばるをバギーで豪快にかけめぐる。



クチコミ98点!
車の運転が苦手な私ですがバギーは楽しかった!スタッフの方に写真や動画をいっぱい撮っていただきいい思い出に。(50代女性/2023年7月)
世界自然遺産に登録されたやんばる地域をバギーでめぐるツアー。冒険の舞台はコーヒー農園。緑あふれる癒しの空間かと思えば、凸凹道あり、海一望の絶景ポイントありと、刺激的。免許不要なうえ、私有地なので11歳~運転OK!
アクティビティデータ
バギーアドベンチャー
[期間]通年
[時間]9時30分~17時15分(1日3回~9回)
[所要時間]約1時間
[料金]16歳以上6500円、11歳~15歳6000円、4歳~10歳500円 ※保険料、必要器材一式レンタル料、施設使用料、写真撮影&データ料込み
[予約]要予約(当日予約可)※対象年齢4歳~80歳
0980-43-2666
沖縄県国頭郡東村慶佐次718-28
9時30分~17時
なし
沖縄道許田ICより車で35分
25台
「ヤンバルンチャー」の詳細はこちら
「ヤンバルンチャー」のクチコミ・周辺情報はこちら
【北部/恩納村】冒険島
滝登りに滝滑り、空中滑走爽快感マックスな川遊び。



クチコミ92点!
自然を利用したアトラクションがたくさん!特にジップラインはここでしか楽しめない最高のアトラクションでした。(30代女性/2019年7月)
秘境・やんばるの森のなかでもまだまだ知られざる地をトレッキング。でも、これはほんの序の口!水しぶきを浴びながら滝を登る、シャワークライミングに、高さ7mの滝からジップライン、滝でできた天然のウォータースライダーと、アトラクション目白押し。アクティブ派におすすめ。
アクティビティデータ
秘境やんばるシャワークライミング&キャニオニング
[期間]通年
[時間]8時30分~17時(1日1~2回)
[所要時間]3時間30分
[料金]7800円~※ガイド料、ライフジャケット・ウェットスーツ(冬季)・トレッキングシューズ・ハーネス・ヘルメットのレンタル料、保険料、写真料込み
[予約]要予約
※対象年齢:12歳~55歳 ※集合場所:名護市真喜屋802-1 ファミリーマート名護真喜屋店
【南部/那覇市】首里琉染
サンゴの化石を使って染め上げる「サンゴ染め」。



クチコミ92点!
デザインをゆっくり考えたかったので、30分以上前に来店して、店内の作品を参考にさせて頂き2階のお教室へ向かいました。(50代女性/2023年8月)
創業50年のこちらで楽しめるのは、浜に打ち上げられたサンゴの化石を使った「サンゴ染め体験」 。 染める素材はTシャツやバッグなどから好きなものを選べ、丁寧なレクチャーがあるので誰でも簡単に体験できる。
アクティビティデータ
サンゴ染め体験
[期間]通年
[時間]9時30分~15時30分(1日5回)
[所要時間]約50分
[料金]3300円、小学生以下2750円 ※材料費込
[予約]要予約(当日予約可) ※対象年齢3歳~
【北部/本部町】Laboratorio 43pottery
やちむん絵付けや手びねり体験。自分で作る沖縄みやげ。



クチコミ100点!
スタイリッシュな空間で丁寧に手順を説明してもらった後、器と色(3色か8色)を選んで、絵付け作業をします。(20代女性/2023年5月)
沖縄美ら海水族館にも近い、ショップも兼ねたクラフト体験施設。店内には器類をはじめ、ハガキ、ポチ袋、陶器のアクセサリーなどが並ぶ。体験メニューも充実していて、やちむん絵付けのほか、手びねり体験などもできる。
アクティビティデータ
やちむん絵付け体験(6寸皿)
[期間]通年
[時間]10時~18時(1日9回)
[所要時間]約45分
[料金]4500円
[予約]要予約(当日予約可) ※対象年齢6歳以上
0980-43-7789
沖縄県国頭郡本部町山川1421-5 ハナサキマルシェ内
10時~18時(最終受付)
なし
沖縄道許田ICより車で40分
300台
「Laboratorio 43pottery」の詳細はこちら
「Laboratorio 43pottery」のクチコミ・周辺情報はこちら
【中部/読谷村】琉球ガラス工房 雫
海が見える工房で本格琉球ガラス作り!




クチコミ94点!
選べる種類がたくさんあり、形・色に迷ってしまいましたが自分で選べて世界で一つの自分のものが出来るのでワクワクで始めました。(20代女性/2023年4月)
海のリゾート地・読谷村の工房。一人ずつ丁寧に教えてもらえるので、楽しく吹きガラスを体験できる。ハート形のグラス、マーブル調の深海模様など、オプションも含めるとバリエーションは無数!カラフルで美しい琉球ガラスを作ろう。
アクティビティデータ
琉球ガラス体験
[期間]通年
[時間]10時~11時30分、13時~14時30分 ※左記の時間内30分枠
[所要時間]1人約15分~30分
[料金]2640円~
[予約]要予約 ※対象年齢5歳以上
098-989-7643
沖縄県中頭郡読谷村字宇座299
10時~17時
日
沖縄道沖縄南ICより車で40分
3台
「琉球ガラス工房 雫」の詳細はこちら
「琉球ガラス工房 雫」のクチコミ・周辺情報はこちら
【南部/南城市】うみかぜホースファーム
ヨナグニウマに乗って、美しい海での乗馬体験。


クチコミ100点!
馬自体は大きくなく性格も穏やかで人懐こいです。手綱を引いてゆっくりと慣れる練習から始め、馬に乗ります。(50代女性/2023年2月)
沖縄固有の在来馬「ヨナグニウマ」と遊べる。馬たちは穏やかで人懐っこく、子どもや初心者にもおすすめ。夏は海に入る「海馬遊び」、涼しい時期はビーチ乗馬が楽しめる。ホテル敷地内の森を馬で散歩する体験も。
アクティビティデータ
海馬遊び
[期間]5月~10月初旬
[時間]9時~(潮位により変動)
[所要時間]50分~1時間
[料金]1万3000円~2万1000円(人数、季節により変動)
[予約]要予約(HPより要事前予約)
※身長130cm以上、体重75㎏以下の方が参加可
※集合場所は予約時にお知らせ
なし
プログラムにより集合場所が異なるため予約時に連絡
9時~16時
不定
那覇空港より車で40分
50台
「うみかぜホースファーム」の詳細はこちら
「うみかぜホースファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら
【中部/読谷村】Narooma SUP
沖縄の海と夕日を独占!極上のSUPヨガ体験。


クチコミ98点!
何度も海に落ちましたが、後半は急に慣れて、最後は立ち上がって進むことができ、いい写真もたくさんいただきました!(30代女性/2022年8月)
オープン2年でクチコミ高評価を獲得しているこちらは、夫婦2人で営んでいるため、1回あたり1組限定。だからこそ、SUP&ヨガ両方未経験でも安心して参加できる。心地よい揺れと静かな波の音、夕日…。まさに極上の癒し!
アクティビティデータ
サンセットSUPヨガ
[期間]通年
[時間]18時~20時の間 ※季節により変動あり
[所要時間]1時間30分程度(集合から解散まで)
[料金]12歳以上8000円、4歳~11歳5000円 ※保険料、必要器材一式レンタル料、施設使用料、写真撮影&データ料込み
[予約]要予約(当日予約可) ※対象年齢4歳以上(中学生以下は保護者の方の同伴が必要) ※集合場所:読谷村・恩納村(ツアー前日に海況の良いビーチを選定し連絡)
080-5290-2072
プログラムにより集合場所が異なるため予約時に連絡
6時~20時(予約状況による)
なし
沖縄道沖縄南ICより車で20分
なし
「Narooma SUP」の詳細はこちら
「Narooma SUP」のクチコミ・周辺情報はこちら
【南部/那覇市】レンタル琉装 veni
30分程度でさくっと体験!琉球の着物姿で記念撮影。



クチコミ98点!
衣装は決めていったので迷う事なく選択し、着付けてもらいました。撮影も何回かして、手に持つ装飾も2パターン用意していただきました。(40代女性/2023年2月)
金額も所要時間も手軽で、店も国際通りにあるため、観光の合間にもう一つ思い出を増やしたい!という旅行者に大人気。衣装は男女、子ども用など多数揃っており、クチコミでもカップルから家族連れまで幅広い層から満足の声。
アクティビティデータ
琉装着付け体験
[期間]通年
[時間]10時~18時(1日9回)
[所要時間]約30分 料金/シンプル打掛2500円
[予約]要予約(当日予約可)
098-917-0651
沖縄県那覇市牧志3-13-16 とみやビル2階
10時~19時
水
那覇空港より車で20分
なし
「レンタル琉装 veni」の詳細はこちら
「レンタル琉装 veni」のクチコミ・周辺情報はこちら
※じゃらんnetでは、ユーザーの満足度に応じて5段階で評価してもらうアンケートを実施。5点満点を20倍して100点満点に換算して表記しています。
※クチコミ点数は、2023年9月時点の情報です。クチコミ全文はじゃらんnetをご確認ください。
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年12月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※この記事は2023年12月1日時点での情報です。休業日は営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。