熊本県の観光名所、阿蘇と天草。阿蘇では、大自然に囲まれたドライブや、温泉でリフレッシュするのがおすすめ。そして、ご当地グルメも必食です。天草では、海の幸を堪能しながら、海辺でまったりと過ごすのがおすすめ。また、天草の歴史や文化に触れることもできます。阿蘇と天草、それぞれの魅力を堪能しながら、素敵な旅を楽しんでくださいね。
【阿蘇】阿蘇山中岳火口
火口を間近で見られる中岳の新見学エリアで大地の力を感じて!


阿蘇中岳の火口のほぼ全景が見える「Eゾーン」では、運が良ければ湯だまりが見られ、噴気の音が聞けるという。間近で地球の鼓動を感じてパワーをもらおう!
阿蘇市観光課 0967-22-3174
熊本県阿蘇市黒川
3月20日~10月31日は8時30分~18時、11月1日~11月30日は8時30分~17時30分、12月1日~3月19日は9時~17時
なし(火山ガス規制で「Bゾーン」での見学ができない時のみ見学可能)※見学には条件があり、事前に要確認
阿蘇山公園道路入場料自動車1台1000円、阿蘇山上ターミナルバス往復大人1200円、小学生以下600円
九州道熊本ICより車で1時間
100台
「阿蘇山中岳火口」の詳細はこちら
【阿蘇】阿蘇神社
ついに楼門の復旧が完了。伝統建築が蘇った神社で神聖なパワーをもらう!


2000余年の歴史があり、境内の6棟が国重要文化財に指定されている神社。熊本地震で倒壊した楼門が2023年に復旧し、荘厳な姿を拝むことができる。
0967-22-0064
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
散策自由、御札所9時~17時
九州道熊本ICより車で1時間
111台
「阿蘇神社」の詳細はこちら
「阿蘇神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
【阿蘇】阿蘇ファームランド 阿蘇元気の森
阿蘇のテーマパークでたくさん遊んで、体を動かして健康に!?



子どもも大人も楽しめる多彩なアスレチックが充実する「元気の森」。日本健康増進学術機構監修のもと開発された健康装置が60種以上も楽しめる!
0967-67-2100
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
10時~17時(最終受付16時30分)※曜日により異なるため公式HPで要確認
なし
入場無料※体験、運動などの施設は有料
九州道熊本ICより車で40分
2500台
「阿蘇ファームランド 阿蘇元気の森」の詳細はこちら
「阿蘇ファームランド 阿蘇元気の森」のクチコミ・周辺情報はこちら
【阿蘇】高森田楽の里
味わい深い味噌と素材をじっくり味わう老舗でご当地グルメ「あか牛」を堪能!


囲炉裏を囲んで食べる田楽料理も阿蘇の楽しみのひとつ。こだわりの味噌で食べる旬の野菜やヤマメなどの川魚、あか牛まで炭火焼きで堪能しよう。
0967-62-1899
熊本県阿蘇郡高森町高森2685-2
10時~20時(LO19時)、12月~3月下旬は10時~17時※土日祝は10時~18時30分
なし
田楽定食2490円
九州道熊本ICより車で1時間
70台
「高森田楽の里」の詳細はこちら
「高森田楽の里」のクチコミ・周辺情報はこちら
【阿蘇】MARUGO DONUTS
阿蘇の食材にこだわった幸せなドーナツたちでお腹も心も満たされる♪



ドーナツには地元豆腐店のおからをはじめ、牧場直送の牛乳や卵など厳選素材を使用。なかには、フランスのチョコレートを使ったちょっとリッチな一品もあるよ♪
0967-24-6660
熊本県阿蘇市黒川1415-5
11時~18時(売切れ次第終了)※冬季は11時~17時
月、火
きなこドーナツ280円
九州道熊本ICより車で50分
8台
「MARUGO DONUTS」の詳細はこちら
【天草】西平椿公園
あの天空城を思わせる神秘的な空間に包まれる。


約2万本のヤブツバキが自生する公園。園内には高さ約20mのアコウの木があり、巨岩に根を張る様子が神秘的。あふれる生命力は自然のアート作品だ。
天草市観光振興課 0969-32-6787
熊本県天草市天草町大江
散策自由
九州道松橋ICより車で2時間40分
50台
「西平椿公園」の詳細はこちら
「西平椿公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【天草】倉岳神社
八代海と有明海を一望!360度の天草ビューで気分爽快!

天草の最高峰(標高682m)・倉岳の山頂から海と島の絶景が一望できるスポット。“天空の鳥居”越しに天草の島々が見られ、ここにいるだけで神聖な気分に。
天草市観光振興課 0969-32-6787
熊本県天草市倉岳町棚底
[参拝時間]散策自由
九州道松橋ICより車で1時間50分
50台
「倉岳神社」の詳細はこちら
「倉岳神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
【天草】mio camino AMAKUSA
かわいいイルカや、サイクリング!楽しさ満載の複合施設で天草を遊び尽くす!




天草の自然を思い切り体感できるアソビ場。イルカウォッチングやシーカヤック、SUPなどがまとめて体験でき、お土産やグルメまで揃う天草の情報発信基地。
0969-33-9500
熊本県上天草市松島町合津6215-17
9時~17時30分
不定
レンタサイクル1日大人1200円~
九州道松橋ICより車で55分
270台
「mio camino AMAKUSA」の詳細はこちら
「mio camino AMAKUSA」のクチコミ・周辺情報はこちら
【天草】天草生うに本舗 丸健水産
旨みが凝縮した生ウニに舌鼓を打つ地元食堂で贅沢気分♪


春が旬のムラサキウニや年中とれるガンガゼなど、季節によって種類が違うウニが味わえる。どっさりのったウニ丼や海鮮炙り丼(2420円)で新鮮な味を堪能して。
0969-33-1131
熊本県天草市五和町二江4662-5
11時~15時
不定
うにコロッケ1個330円
九州道松橋ICより車で1時間50分
50台
「天草生うに本舗 丸健水産」の詳細はこちら
「天草生うに本舗 丸健水産」のクチコミ・周辺情報はこちら
【天草】KANPAI AMAKUSA
海を眺めながら食す天草メイドのグルメでホッと一息。


天草唯一の焼酎蔵が手がけるカフェ。豊富な酒の販売はもちろん、焼酎を使ったスイーツと天草で焙煎されたコーヒーなどでカフェタイムも楽しめる。
0969-46-2013
熊本県天草市新和町小宮地11808
11時~17時
不定
焼酎飲みくらべ1000円
九州道松橋ICより車で1時間50分
10台
「KANPAI AMAKUSA」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2024年1月17日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。