close

2025.09.30

【東京】おすすめハンバーガー9選!こだわりのパティやバンズなど名店の魅力を紹介<2025>

東京都内には、素材や製法にとことんこだわった「ごちそうバーガー」を堪能できる名店がたくさんあります。牛肉の旨みを引き出すパティ、バンズ、自家製ソースなど、個性が光る逸品はどれも食べる価値大。ちょっと特別なハンバーガーで、贅沢なひとときを味わってみてくださいね。

【原宿駅より徒歩5分】THE GREAT BURGER

原宿で本場アメリカの空気感とバーガーを味わう

THE GREAT BURGER
「ベーコンチーズバーガー」1925円

原宿のキャットストリート近くに位置する「THE GREAT BURGER」。アメリカンヴィンテージな空間と本格バーガーが楽しめる店です。サンドイッチやステーキ、ホットドッグといった食事から、サンデーやワッフルなどのデザートまで提供しています。

店の定番バーガーで根強いファンがいるのが「ベーコンチーズバーガー」。天然酵母を使ったブラウンバンズに、特製のディープスモークベーコンと100%ビーフのオリジナルパティをサンドしています。ジューシーな肉とシャキシャキのレタスやトマト、チーズが重なり合い、王道の組み合わせながら完成度の高い一品です。

THE GREAT BURGER
「黒毛和牛バーガー」2050円

国産和牛100%のパティを直火焼きで香ばしくジューシーに焼き上げた「黒毛和牛バーガー」といったスペシャルなバーガーもあります。パティは150gあり、まるで肉料理を味わっているかのよう。

THE GREAT BURGER

店内は西海岸のダイナーに迷い込んだみたいな雰囲気。ウッド調のインテリアにロックが流れる中、アメリカンな気分に浸ることができますよ。

[テイクアウト]
■THE GREAT BURGER
東京都渋谷区神宮前6-12-5
【平日】11時30分~22時(LO21時30分)【土・日・祝】11時~22時(LO21時30分)
なし
原宿駅より徒歩約5分
「THE GREAT BURGER」の詳細はこちら
「THE GREAT BURGER」のInstagramはこちら

【両国駅より徒歩8分】Shake Tree Burger & Bar

バンズを使わない!?肉好きの夢が叶うバーガー

Shake Tree Burger & Bar
「ワイルドアウト」2250円 

「Shake Tree Burger & Bar(シェイク ツリー バーガー アンド バー)」は、肉好きから絶大な支持を集めるグルメバーガーの名店。名物は、バンズがないバーガー。パティで具材をサンドするという大胆なスタイルで、その名も「ワイルドアウト」。肉で肉を挟んだビジュアルは、食べる前に写真を撮りたくなる迫力です。

使用するパティは粗挽きビーフで、ひと口かじれば肉汁が溢れ出すジューシーさが魅力。トマトやチーズなどの具材と混ざりあって、濃厚な旨みが口いっぱいに広がります。

Shake Tree Burger & Bar
「ベーコンチーズバーガー」2050円

カリッと焼いたベーコンとチェダーチーズのコクを味わえる「ベーコンチーズバーガー」。主役のパティは肉肉しく、肉汁があふれるほど。ベーコンの塩っ気が絶妙なアクセントとなっています。

Shake Tree Burger & Bar

夜はしっとりとした雰囲気で、お酒とともにバーガーを楽しむことができます。しっかり食べたい日も、お酒を飲みたい日にもおすすめです。

[テイクアウト]可(ワイルドアウトのみ不可)
■Shake Tree Burger & Bar
東京都墨田区亀沢3-13-6 1F
【火〜金】11時~15時(LO14時30分)、17時〜20時30分(LO20時)【土・日・祝】11時〜20時30分(LO20時)
月(祝日の場合翌日)
両国駅より徒歩約8分
「Shake Tree Burger & Bar」の詳細はこちら
「Shake Tree Burger & Bar」のInstagramはこちら

【小伝馬町駅より徒歩5分】Jack37Burger

辛さと旨さがクセになる、異国情緒あふれる一品

Jack37Burger
「バリネスアボカドチーズバーガー」1930円(フレンチフライ付き)

「Jack37Burger(ジャックサンナナバーガー)」は、インドネシアのバリ島にインスパイアされたユニークなグルメバーガーショップです。看板メニューは、バリ島の辛旨調味料「サンバル」をアレンジした自家製ソース入りの「バリネスバーガー」(1380円)。トマトの酸味や玉ねぎの甘み、唐辛子の辛さを加えた、コクのある味わいのソースがパティの旨みを引き立てます。「バリネスバーガー」にアボカドやベーコンなどをアレンジしたバーガーは全部で14種類あります。

Jack37Burger
「ダブルチーズバーガー」2560円(フレンチフライ付き)

「バリネスバーガー」のほかに、「ダブルチーズバーガー」といった、スタンダードタイプのバーガーもあり、こちらも全14種類。タルタルソース、和風ソース、マスタードを使っています。

すべてのバーガーのパティはオーストラリア産の肩ロースをブロックから包丁を使って細かく刻み、ミディアムレアで仕上げていてステーキのような食べ応え。香ばしく焼き上げた天然酵母のバンズとの一体感は、一度食べたらやみつきになると評判です。

Jack37Burger

店は小伝馬町のオフィス街の裏にあり、小さな隠れ家的存在。店内はカウンター席などひとりでも気軽に立ち寄れる雰囲気です。

[テイクアウト]
■Jack37Burger
東京都中央区日本橋小伝馬町16-16 1F
【月・祝】11時30分~16時(LO15時30分)【水・木・金】11時30分~16時(LO15時30分)、18時~21時30分(LO21時)【土・日】11時30分~16時30 分(LO16時)、18時~21時30分(LO21時)

小伝馬町駅より徒歩約5分
「Jack37Burger」のInstagramはこちら

【自由が丘駅より徒歩3分】自由が丘バーガー 本店

オーガニックにこだわるグルメバーガー

自由が丘バーガー 本店
「フレッシュチーズバーガー」1860円(熟成フライドポテト付き)

「自由が丘バーガー本店」は、素材にとことんこだわったハンバーガーを追求する専門店です。できるかぎり国産の無農薬野菜を使用し、無添加のオリジナルバンズ、国産牛パティなど、ナチュラル志向の人にもぴったりな一皿が揃っています。

国産の赤身肉と和牛脂を使用しているため、噛むたびに肉の旨みがじゅわっと広がる上質な味わい。シャキシャキ野菜との相性も抜群です。

定番の「フレッシュチーズバーガー」は、ゴーダチーズとレッドチェダーチーズをベースにブレンドしたチーズをたっぷりと使用しています。チーズをこよなく愛する人向けに開発したそうです。

自由が丘バーガー 本店
「魔女蜜バーガー」1880円

オリジナリティの強いバーガーが「魔女蜜バーガー」です。国産牛100%のパティ、サニーレタス、自家製ベーコンを挟み、ソースはカシスを使った自家製のマスタードとはちみつを混ぜたもの。甘じょっぱさがクセになる味わいとなっています。

自由が丘バーガー 本店

店舗のある4階は屋根付き屋上テラスになっています。冷暖房付きなので、どのシーズンでも快適に過ごすことができますよ。

[テイクアウト]
■自由が丘バーガー本店
東京都目黒区自由が丘1-3-15 BISビル4F
11時30分~18時(LO17時30分)※完売次第終了
月・火(祝日の場合営業)
自由が丘駅より徒歩約3分
「自由が丘バーガー本店」の詳細はこちら
「自由が丘バーガー本店」のInstagramはこちら

【神保町駅より徒歩3分】folk burgers & beers

こだわりのクラフトバーガーをクラフトビールと一緒に味わう

folk burgers & beers
「ベーコンチーズバーガー」1980円(ポテト付き)

神保町の路地裏に佇むおしゃれでカジュアルなハンバーガー専門店。 “ハイレベルなバーガーとビールを楽しんでもらう”をコンセプトに、クラフトバーガーとクラフトビールを提供しています。

主役のパティは、赤身と脂身のバランスが絶妙なアメリカ牛100%。注文後に焼き上げるため、肉の旨みと香ばしさが際立ちます。

「ベーコンチーズバーガー」は自家製ベーコン、チェダーチーズ、グリルドオニオンが入り、ボリューム満点。ハニーマスタードソースがアクセントになっています。

folk burgers & beers
「ゴーダミソミートバーガー」1980円(ポテト付き)

常連さんの支持率が高いのが「ゴーダミソミートバーガー」。肉味噌や海苔といった、ハンバーガーには珍しい具材を合わせることにより、パティの旨みを引き立てています。

folk burgers & beers

店内はウッドテイストで落ち着いた雰囲気。国内外から厳選したクラフトビールとともに、バーガーとのペアリングを楽しむのもいいですね。

[テイクアウト]
■folk burgers & beers
東京都千代田区神田神保町2-8-1 レフィール神保町1F
【平日】11時30分~15時(LO14時30分)、17時~21時30分(LO20時45分)【土・日・祝】11時30分~20時(LO19時30分)
月・火
神保町駅より徒歩約3分
「folk burgers & beers」の詳細はこちら
「folk burgers & beers」のInstagramはこちら

【恵比寿駅より徒歩4分】BLACOWS ZERO

肉のプロが仕立てる究極の味わいバーガー

BLACOWS ZERO
「スマッシュバーガーダブルパティ」2700円(ポテト付き)

恵比寿に店を構える「BLACOWS ZERO(ブラッカウズ ゼロ)」は、黒毛和牛の魅力を追求し続ける精肉卸「ヤザワミート」が手がけています。ブランドや産地にこだわるのではなく、職人の目利きで選び抜いた上質な黒毛和牛を部位ごとに仕入れて使用。おいしさを最大限に引き出すことを使命に、絶品のハンバーガーを生み出しています。「BLACOWS ZERO」のハンバーガーは、黒毛和牛100%パティ、小麦の風味豊かなバンズと相性抜群のソースやトッピングが一体となった、まさに口の中で完成する料理。「バランスこそがすべて」という考えのもと、ハンバーガー全体で一つの作品として成立するよう、緻密に計算されています。

店の顔として君臨するのが「スマッシュバーガーダブルパティ」。スマッシュバーガーとは、ボールのように丸めた肉を鉄板に押し付けて作るパティを使ったバーガーで、香ばしい風味と旨みをダイレクトに感じられます。

BLACOWS ZERO
「ゴールデン レティオ バーガー」2700円(ポテト付き)

オープンして15年、常連さんが愛してやまないのが「ゴールデン レティオ バーガー」。黄金比と名付けられたバーガーで、パティ、バンズ、トッピング、ソースすべてが好バランスで、熟成チェダーチーズ、ベーコン、トマト、サウザンソース、BBQソース、タルタルソースが入っています。

BLACOWS ZERO

店内はカジュアルすぎず、レストランのような空間。テーブル席のほか、カウンター席もあり、1人でも入りやすい雰囲気です。

[テイクアウト]
■BLACOWS ZERO
東京都渋谷区恵比寿西2-11-9東光ホワイトビル1F
11時~15時(LO14時)、17時~21時(LO20時)
なし
恵比寿駅より徒歩約4分
「BLACOWS ZERO」の詳細はこちら
「BLACOWS ZERO」のInstagramはこちら

【代官山駅より徒歩2分】ヘンリーズバーガー代官山店

焼肉の名店が作る、味わいハンバーガー

ヘンリーズバーガー代官山店
「WAGYU BURGER」1280円〜

代官山の閑静なエリアに佇む「ヘンリーズバーガー代官山店」は、焼肉の名店「炭火焼肉なかはら」のオーナーシェフ・中原健太郎氏が手がけるバーガーショップです。

使用するのは、同店の焼肉にも使われる選び抜かれた黒毛和牛。粗挽きにしたパティは、噛むほどにジューシーで、肉の旨みと香ばしさが広がります。

看板メニューの「WAGYU BURGER」は、つなぎを使わず、和牛本来の旨みをダイレクトに味わえるのが特徴。ふんわりと甘みのあるバンズや、オリジナルソースも秀逸です。

ヘンリーズバーガー代官山店
「WATON BURGER」1280円〜

「WATON BURGER」は、店の新たな定番バーガーで、2023年から登場しました。パティにはバーガーでは珍しく豚肉を使用し、ゆず風味の照り焼きソースで仕上げ。「WAGYU BURGER」と同様、「ヘンリーズマッシュグリル」という名の焼き技でパティを焼き上げています。特注のプレス器で鉄板に押しつぶす手法で、余分な脂を落として、旨みを凝縮しているのです。

ヘンリーズバーガー代官山店

店内はスタイリッシュな空間。テイクアウトも可能なので、天気の良い日は、代官山散歩のおともにぴったりです。

[テイクアウト]
■ヘンリーズバーガー代官山店
東京都渋谷区恵比寿西1-36-6
11時~20時(LO)
なし
代官山駅より徒歩約2分
「ヘンリーズバーガー代官山店」の詳細はこちら
「ヘンリーズバーガー代官山店」のInstagramはこちら

【浜松町駅より徒歩12分】MUNCH’S BURGER SHACK

港区発、肉を味わうグルメバーガー

MUNCH’S BURGER SHACK
「バーベキューダブルチーズバーガー」2980円(ポテト付き)

2017年に来日したトランプ大統領の昼食会で選出された、「MUNCH’S BURGER SHACK(マンチズ バーガー シャック)」。ハンバーガーの魅力はパティ。店主が「ハンバーガーの命」と語る通り、アメリカの指定メーカーから仕入れる上質なアンガスビーフを使い、塊肉の状態から包丁で丁寧に手切りしています。

「バーベキューダブルチーズバーガー」など、すべてのバーガー類に使っているソース、付け合わせのフライドポテトなどはどれも自家製。スモークベーコンは5日間かけて作るこだわりです。

MUNCH’S BURGER SHACK
「トランプセット シングル」1980円、「トランプセット ダブル」2780円

トランプ大統領が味わったのと同じバーガーが「トランプセット」として提供されています。バーガーは、コクのあるゴルビージャックチーズを使った「ゴルビージャックチーズバーガー」で、ポテトとコールスロー付きです。

MUNCH’S BURGER SHACK

店は芝公園から徒歩5分。平日でも行列のできることが多いため、公式サイトから事前の予約がおすすめです。

[テイクアウト]
■MUNCH’S BURGER SHACK
東京都港区芝2-26-1
【火〜金】11時~15時(LO14時30分)、17時30分~LO20時【土】11時~LO15時、17時30分~LO20時【日・祝】11時~16時(LO15時30分)※売り切れ次第終了
月、第2・3火
浜松町駅より徒歩約12分
「MUNCH’S BURGER SHACK」の詳細はこちら
「MUNCH’S BURGER SHACK」のInstagramはこちら

【渋谷駅より徒歩10分】Reg-On Diner 渋谷本店

渋谷でLAスタイルのハンバーガーをかぶりつく

Reg-On Diner 渋谷本店
「ABCバーガー」2200円(ポテト付き)

JR渋谷駅東口から歩いて10分ほどの路地裏にある「Reg-On Diner(レッグ オン ダイナー) 渋谷本店」。アメリカンテイスト漂う店内で味わえるのはグルメバーガー。粗挽きのオージービーフをふんだんに使ったパティは、噛むたびに肉汁があふれるジューシーさで、バンズやパティをはじめ、中に入る野菜、ソースなどのベストなバランスを追求したバーガーです。

お目当てのファンが多い「ABCバーガー」は、アボカド、ベーコン、チーズがトッピングされ、ボリューム満点。すべてのハンバーガーにマヨネーズ、レタス、トマト、オニオンが入っていて、フレンチフライとピクルス付きとなっています。

Reg-On Diner 渋谷本店
「LAスタイルチーズバーガー」1980円

アメリカの西海岸でよく食べられている「LAスタイルチーズバーガー」は、グリルドオニオンとサウザンアイランドソースが味の決め手。実はこのハンバーガー、アメリカにある有名バーガーショップの裏メニューを再現したもの。リピーター率も高く、濃厚な味わいがクセになるそうですよ。

Reg-On Diner 渋谷本店

店内はカジュアルなアメリカンダイナーの雰囲気で居心地抜群。かわいいフィギュアや光るネオンサインに囲まれて、本場の味を楽しんでくださいね。

[テイクアウト]
■Reg-On Diner 渋谷本店
東京都渋谷区東1-8-1 K HOUSE 1F
11時~20時(LO19時45分)
年末年始
渋谷駅より徒歩約10分
「Reg-On Diner 渋谷本店」の詳細はこちら
「Reg-On Diner 渋谷本店」のInstagramはこちら

まとめ

カジュアルグルメの代表格のハンバーガー。一見シンプルなハンバーガーですが、いかに奥深く、店ごとの個性が光る世界なのだと分かります。この機会にぜひ東京のハンバーガーを味わってみてください。

※この記事は2025年8月28日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード