松之山温泉の温泉・露天風呂
- スキー場に近い
- 渓流沿い
ホウ酸含有量日本一、越後三名湯、日本三大薬湯の一つ。昔ながらの温泉場の雰囲気を残している。3箇所の源泉があり、温泉の中心は「鷹の湯」で旅館や共同浴場、みやげ物屋が並ぶ。「鏡の湯」には木造3階建ての純和風旅館があり、眺めの良い「庚申の湯」など豊かな自然を楽しみながら入れる。
宿泊プランを探す
【ひなの宿 ちとせ】東京から150分の異日常、雪見露天と露天風呂付客室が人気の宿

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 松之山温泉郷(マツノヤマオンセンゴウ) |
---|---|
所在地 |
〒942-1406
新潟県十日町市松之山
|
その他情報 |
その他
:●泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
●主な効能:筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復等
●泉温:約85度
|
近くの温泉地
南魚沼・十日町・津南(六日町)エリア |
---|
新潟県のお風呂自慢の宿・温泉宿
全国のお風呂自慢の宿・温泉宿
松之山温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |