宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。
料金について2025年09月05日〜2025年10月03日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 20,900円〜 /人 (大人2名利用時)
豊富な湯量を誇る極上の温泉は100%源泉かけ流し!
世界遺産「熊野古道」の道中にある極めて贅沢な源泉掛け流し温泉のお宿。 人力ロープウエイの野猿やスリル満天のつり橋、温泉プールで遊んだ後は、 当館自慢の『五感に響くお料理』をお召し上がり下さい。
最安料金(税込) 38,700円〜 /人 (大人2名利用時)
大自然に包まれた立地に全室わずか9棟の露天付離れ。
都会の喧騒を離れ、大自然につつまれ、川のせせらぎに耳をすませる。 全室離れで時間を気にせず源泉かけ流しの露天風呂をご堪能いただけます。 大切な人と、ささやかな休息を、ぜひご体感ください。
最安料金(税込) 26,000円〜 /人 (大人2名利用時)
【全室離れ】歴史と四季の花々に包まれて…心ほどける贅沢な隠れ宿
\プライベートリバーで川遊び/ 築150年の時を刻む大邸宅で1日4組限定の贅沢なプライベート滞在 四季折々に表情を変える日本庭園と清流が織りなす景観の中で、日常を離れたひとときをお過ごしください
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年10月04日〜2025年10月03日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 20,900円〜 /人 (大人2名利用時)
かおりんさん (女性 / 40代)
4
部屋 3 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4
盆休みに行きました。
投稿日:2025/10/01
盆休みもあってそれなりの料金アップではあったでしょうが、いい休日を過ごすことができました。
他の季節にもまた機会があれば行ってみたいです。
かおりんさん / 女性 / 40代
【2025年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】26,001〜27,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■■季節会席★源泉かけ流し温泉 玉置神社、熊野本宮大社へも便利 【スタンダード】 和室 朝・夕
みのさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
リフレッシュできました
投稿日:2025/09/18
夏休みに夫婦で一泊させて頂きました。ロビーから広々とした空間でスタッフの方も対応がよく、何もかもが素晴らしいお宿で感激です。特に食事のスペースが個室のような作りで広い窓から緑も見られ、落ち着いてゆっくり頂くことができました。お風呂も夜空をながめて、ゆったりくつろげます。また今度は母を連れて行かせて頂きます。ありがとうございました
みのさん / 女性 / 50代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】26,001〜27,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■■☆大和牛が味わえる。お料理グレードアップ☆彡料理長おまかせ会席【一泊二食付き】 和室 朝・夕
最安料金(税込) 8,800円〜 /人 (大人2名利用時)
鯛焼きさん (男性 / 30代)
5
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
つるつるな泉質
投稿日:2025/09/15
温泉については泉質がツルツルで非常に良かった。
妻も非常に気に入り、数ある旅行先の中でもトップクラスに良かったとの評価
ただ、貸切風呂は予約制ではなく空いている時に入るスタイルであったため、人によっては長風呂される方もいらっしゃり、中々入れなかったことは少し残念。
子連れである事に嫌な顔せず、丁寧に接していただき、調度良いもてなしと距離感にゆったりと過ごすことができた。
外観は少し気になる部分があったが、部屋に入ると気にならないぐらいにキレイでびっくりした。
全体的にはかなり満足なお宿で、是非また機会があれば訪問したい宿。
(道中は山道のため、車の運転に自信がない方は、路線バスなどを活用したほうが吉)
鯛焼きさん / 男性 / 30代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】贅沢★ジビエ】鹿・いのしし・すっぽんを一度に堪能 和室 朝・夕
たおさん (女性 / 20代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
路線バスで玉置神社にご参拝(一人旅)
投稿日:2025/07/05
☆今回のルート☆
八木新宮特急バス→宿泊→玉置神社→八木新宮特急バス
ふと思い立って玉置神社参拝を計画し、十津川温泉付近でお宿を探しました。
口コミの評判もよく、温泉も良いとあり、直近でしたがお部屋もたまたま空いていたのでこちらのお宿に決めました。
プランは翌日にお昼のお弁当が付くもので、路線バスで帰る身としてはとてもありがたかったです。
(八木新宮特急バス利用の方は途中の休憩所など、平日は閉まっているお店が多いので、おにぎりや軽食があると良いと思います!土日だと空いている店もあるそうです)
お手洗いは共用で廊下から行けます。
洗面所もそうかな?と思っていましたが、お部屋に付いていたのでありがたかったです!(お部屋によるかもしれません)
温泉は貸切風呂2つと、男湯、女湯です。
貸切風呂は本館から少し外に出て離れにあります。檜のお風呂で硫黄の香りがする、湯の花多めの温泉でした。
この日は気温が高くとても暑かったですが、熱すぎずぬる過ぎずの良い湯温でゆっくり浸かれました☆
大風呂の方が湯温高めだっかなと思います。お肌が滑らかになるとても気持ちいい温泉でした。
送迎ありのお宿です。
翌日朝は昴の郷から玉置神社のバスに乗る予定で、歩きを覚悟していましたが、山水から昴の郷まで送迎していただけました。
*お宿は、お電話つながりにくい時間帯あるかもしれないので、送迎やお問い合わせは時間に余裕がある時がおすすめです!
ご飯は山の幸たっぷりの食事でした。品数もたくさんあって満腹になりました。美味しかったです!
外国の方がご飯の案内をしてくださって、とても丁寧でした!
*やはり山なので虫や生き物が多いところです。
個人的に虫は平気なので全く問題なかったですが、苦手な方はあしからず...(夜中に貸切風呂に行くとヤモリさんが扉にひっついてました。ちょっとびっくりしましたが縁起の良い生き物なので☆)
旅館の中も綺麗で清潔な雰囲気でした。
廊下の声は各お部屋に少し響くかなと思うので、あまり騒がしくするより静かにお泊まりするイメージでした。
宿の方のお心遣いの感じられるとても良い旅になりました。この度はありがとうございました☆
たおさん / 女性 / 20代
【2025年07月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】14,001〜15,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【世界遺産・小辺路登山プラン】翌日のお弁当付き♪World heritage”KOHEZI”with Box lunch 和室 朝・夕
最安料金(税込) 5,100円〜 /人 (大人2名利用時)
ゆうさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
初めての民宿経験
投稿日:2025/09/15
初めての民宿だったので不安はありましたけど、気楽に過ごせて良かったです。
夕食と朝食が美味しかったです。
分かりやすく案内してくれて、一安心しました。
また、行きたいと思いました。
ゆうさん / 男性 / 40代
【2025年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】お部屋タイプはお任せ♪【2食付プラン】 源泉かけ流し温泉で癒されよう〜 和室 朝・夕
まめ太さん (女性 / 60代)
5
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5
お風呂、お食事がとってもよかった。温泉プリンが買えるかも?
投稿日:2025/08/22
玉置神社に行くために前泊させていただきました。お風呂は24時間入れて、とろっとした泉質の飲める温泉です。掛け流しで朝は少し熱いめですけど、夕方はちょうど良い温度でゆっくりつかれます。バスタオルはありますけど、ハンドタオルは無いので忘れないように。
食事は晩ご飯は釜飯、鮎の塩焼き、山菜料理など心のこもった美味しいお料理で、朝ご飯もおいしいです。びっくりしたのは道の駅で売られている有名な「温泉プリン」や「黒糖蒸しパン」をやまとやさんが作られていて、朝ご飯の時にタイミングが合えば買うことができます!冷蔵庫が部屋に無く、結局どこにあるかわからなかったのですけど、言えば冷蔵・冷凍していただけます。
まめ太さん / 女性 / 60代
【2025年08月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】9,001〜10,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】お部屋タイプはお任せ♪【2食付プラン】 源泉かけ流し温泉で癒されよう〜 和室 朝・夕
最安料金(税込) 4,000円〜 /人 (大人2名利用時)
キョウちゃんさん (男性 / 60代)
5
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
秘湯好きにおすすめ
投稿日:2025/09/03
道中、帰れるのかと心配になるところにありました。露天風呂は複数あり、それぞれが貸し切りで最高でした。
キョウちゃんさん / 男性 / 60代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【国産大ウナギ・温泉しゃぶしゃぶ】どっちも食べたい!欲張りスタミナWプラン 和室 朝・夕
ケンさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
やっぱり神湯荘!
投稿日:2025/08/24
8月23日(土)にお世話になりました。
もう、何回目の利用になるでしょうか。
前回の利用から1年以上経つのに、僕のことを覚えてくれていました。
嬉しいですね。
今回の利用で感じたことを書いてみますね。
@10年以上前から利用させてもらっていますが、とにかく色々な場所がきれいになっている!
それは現在進行形で進んでいます。
上湯温泉には神湯荘さんしか無いのですが、それに胡坐をかかず常にサービスや施設を向上させています。
A国道168号線から県道735号線に入ります。県道735号線は確かに険しい道ですが、そこを走る人たちは譲り合いの精神に満ちていて、気持ち良く走ることができます。慣れない人はゆっくり走れば良いと思います。そうすれば問題はありません。
B妻はウナギな苦手なのですが、神湯荘さんのウナギなら食べられるんじゃないかと思ってコースを選んだのですが、これが大正解。
妻は美味しいと言って食べていました。あれだけ分厚くて、焼き立てのウナギは他ではなかなかお目に掛かれないでしょうね。
Cやっぱり温泉が良いですね。湯の花がいっぱいで美肌効果は間違いないのですが、湯上りはとにかくぐっすりと深く眠ることができます。
D食堂で他の宿泊客の方々とお会いするのですが、みなさん良い顔をされています。みなさんも僕たち夫婦と同じように満足されているのでしょうね。
E神湯荘さんを出た後、「四季の食彩たまちゃん」に寄りました。
十津川村では温泉で身体を温め、村の人たちからは心を温められます。
また神湯荘さんを利用したくなります。
ケンさん / 男性 / 50代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【国産大ウナギ・温泉しゃぶしゃぶ】どっちも食べたい!欲張りスタミナWプラン ツイン 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年10月04日〜2025年10月03日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 20,900円〜 /人 (大人2名利用時)
みのさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
リフレッシュできました
投稿日:2025/09/18
夏休みに夫婦で一泊させて頂きました。ロビーから広々とした空間でスタッフの方も対応がよく、何もかもが素晴らしいお宿で感激です。特に食事のスペースが個室のような作りで広い窓から緑も見られ、落ち着いてゆっくり頂くことができました。お風呂も夜空をながめて、ゆったりくつろげます。また今度は母を連れて行かせて頂きます。ありがとうございました
みのさん / 女性 / 50代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】26,001〜27,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■■☆大和牛が味わえる。お料理グレードアップ☆彡料理長おまかせ会席【一泊二食付き】 和室 朝・夕
さーちゃんさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
良かったです
投稿日:2025/07/20
お料理もお風呂も良かったです。
お値段もお手頃で美味しいご飯だったので
満足しました。
お風呂も気持ちの良い温泉でした
ありがとうございました
さーちゃんさん / 女性 / 50代
【2025年07月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■■季節会席★源泉かけ流し温泉 玉置神社、熊野本宮大社へも便利 【スタンダード】 セミダブル 朝・夕
最安料金(税込) 4,000円〜 /人 (大人2名利用時)
ケンさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
やっぱり神湯荘!
投稿日:2025/08/24
8月23日(土)にお世話になりました。
もう、何回目の利用になるでしょうか。
前回の利用から1年以上経つのに、僕のことを覚えてくれていました。
嬉しいですね。
今回の利用で感じたことを書いてみますね。
@10年以上前から利用させてもらっていますが、とにかく色々な場所がきれいになっている!
それは現在進行形で進んでいます。
上湯温泉には神湯荘さんしか無いのですが、それに胡坐をかかず常にサービスや施設を向上させています。
A国道168号線から県道735号線に入ります。県道735号線は確かに険しい道ですが、そこを走る人たちは譲り合いの精神に満ちていて、気持ち良く走ることができます。慣れない人はゆっくり走れば良いと思います。そうすれば問題はありません。
B妻はウナギな苦手なのですが、神湯荘さんのウナギなら食べられるんじゃないかと思ってコースを選んだのですが、これが大正解。
妻は美味しいと言って食べていました。あれだけ分厚くて、焼き立てのウナギは他ではなかなかお目に掛かれないでしょうね。
Cやっぱり温泉が良いですね。湯の花がいっぱいで美肌効果は間違いないのですが、湯上りはとにかくぐっすりと深く眠ることができます。
D食堂で他の宿泊客の方々とお会いするのですが、みなさん良い顔をされています。みなさんも僕たち夫婦と同じように満足されているのでしょうね。
E神湯荘さんを出た後、「四季の食彩たまちゃん」に寄りました。
十津川村では温泉で身体を温め、村の人たちからは心を温められます。
また神湯荘さんを利用したくなります。
ケンさん / 男性 / 50代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【国産大ウナギ・温泉しゃぶしゃぶ】どっちも食べたい!欲張りスタミナWプラン ツイン 朝・夕
もりちゃんさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
露天風呂天国
投稿日:2025/08/02
初めて利用しました!
皆様の口コミ通り秘湯でした
柳本橋から道中落石を避けながらのドライブ冷や冷やしながらも中々楽しめました!
露天風呂も全て入湯させて頂きました。中でも上湯温泉大露天風呂を独り占め出来、大自然に溶け込む事が出来ました!良い思い出になりました♪
食事は川魚、十津川野菜をふんだんに使い身体に優しい味付けで大変美味しく頂きました!ボリュームも大満足でした!
玉置神社、果無集落、熊野本宮大社にも程近く神湯荘さんを起点にスムーズなドライブ旅が出来ました。
又季節を変え利用させて頂きます。宜しくお願い致します。
もりちゃんさん / 男性 / 50代
【2025年07月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】近畿北陸温泉ランキング1位記念!トイレ付きお部屋で更にめちゃ得プラン♪ 和室 朝・夕
7