遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東寺(教王護国寺)

京都市・東寺 五重塔_東寺(教王護国寺)

京都市・東寺 五重塔

そっと佇む五重の塔もいいですね♪_東寺(教王護国寺)

そっと佇む五重の塔もいいですね♪

9月でも暑かったです♪_東寺(教王護国寺)

9月でも暑かったです♪

新幹線の中から見えます♪_東寺(教王護国寺)

新幹線の中から見えます♪

東寺・五重塔の紅葉_東寺(教王護国寺)

東寺・五重塔の紅葉

東寺・五重塔の紅葉_東寺(教王護国寺)

東寺・五重塔の紅葉

観智院_東寺(教王護国寺)

観智院

観智院_東寺(教王護国寺)

観智院

観智院_東寺(教王護国寺)

観智院

五重の塔 ライトアップ_東寺(教王護国寺)

五重の塔 ライトアップ

  • 京都市・東寺 五重塔_東寺(教王護国寺)
  • そっと佇む五重の塔もいいですね♪_東寺(教王護国寺)
  • 9月でも暑かったです♪_東寺(教王護国寺)
  • 新幹線の中から見えます♪_東寺(教王護国寺)
  • 東寺・五重塔の紅葉_東寺(教王護国寺)
  • 東寺・五重塔の紅葉_東寺(教王護国寺)
  • 観智院_東寺(教王護国寺)
  • 観智院_東寺(教王護国寺)
  • 観智院_東寺(教王護国寺)
  • 五重の塔 ライトアップ_東寺(教王護国寺)
  • 評価分布

    満足
    52%
    やや満足
    40%
    普通
    7%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.4

    友達

    4.4

    シニア

    4.5

    一人旅

    4.4

東寺(教王護国寺)について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開
所在地 〒601-8473  京都府京都市南区九条町1 地図
075-691-3325
交通アクセス (1)JR京都駅から徒歩で15分
(2)JR京都駅から自転車で6分(PiPPAシェアサイクル)

東寺(教王護国寺)のクチコミ

  • 落ち着いて過ごせました。

    5.0

    友達同士

    外国人観光客が少な目で、あまり混雑しておらず、
    静かで落ち着いている雰囲気でした。写経体験(千円)ができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月27日

    なつさん

    なつさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 講堂の立体曼陀羅は必見です。

    5.0

    一人

    インバウンドで混みあう京都ですが、清水寺や嵐山が観光ポイントになってしまいました。 駅から見える五重塔で「見た感」得て、新幹線に乗ってしまうのがもったいないと思います。
    講堂内の立体曼陀羅の仏像は必見の価値がありますよ。 特に、奥の不動明王の周りの4体は、手足目たくさんあります、牛にまたがっていたり。 両隅の梵天・帝釈天は、アヒル(ガチョウ?)に乗っていたり…。密教の思想はわからなくても、見るほどに不思議な世界を味わえました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月17日

    Iさん

    Iさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 五重塔の内部と立体曼荼羅

    5.0

    カップル・夫婦

    冬になると催される五重塔の内部公開、久しぶりに行ったが見るたびに驚嘆。講堂の立体曼荼羅も素晴らしい。
    昨今は桜の名所として東北から運ばれた不二桜のライトアップが有名だが、まだ二、三十年かな?歴史が違うね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月1日

    KANAさん

    KANAさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

東寺(教王護国寺)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 東寺(教王護国寺)(トウジキョウオウゴコクジ)
所在地 〒601-8473 京都府京都市南区九条町1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR京都駅から徒歩で15分
(2)JR京都駅から自転車で6分(PiPPAシェアサイクル)
営業期間 その他:公開
その他 文化財:世界遺産
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ 盲導犬の受け入れ 割引
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
075-691-3325
ホームページ http://www.toji.or.jp/
最近の編集者
かいとさん
2019年8月20日
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

東寺(教王護国寺)に関するよくある質問

  • 東寺(教王護国寺)の営業時間/期間は?
    • その他:公開
  • 東寺(教王護国寺)の交通アクセスは?
    • (1)JR京都駅から徒歩で15分
    • (2)JR京都駅から自転車で6分(PiPPAシェアサイクル)
  • 東寺(教王護国寺)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 東寺(教王護国寺)の年齢層は?
    • 東寺(教王護国寺)の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 東寺(教王護国寺)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 東寺(教王護国寺)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

東寺(教王護国寺)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 36%
  • 1〜2時間 52%
  • 2〜3時間 9%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 21%
  • 普通 26%
  • やや混雑 24%
  • 混雑 9%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 10%
  • 30代 25%
  • 40代 28%
  • 50代以上 37%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 40%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 16%
  • 2〜3歳 12%
  • 4〜6歳 15%
  • 7〜12歳 24%
  • 13歳以上 34%
(C) Recruit Co., Ltd.