1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路の観光
  4. 観光コース・旅行記(3ページ目)

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 90件(全137件中)

  • 【北海道ドライブ】釧路から清里町・宗谷岬を周り、オロロンラインを南下して遠未来を感じる旅【2023年7月】

    2023年7月22日(土) 〜 2023年7月29日(土)

    ホテルアルムINオトフケ >・・・>ジェットコースターの路 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • その他

    新潟からフェリーに乗って苫小牧へ渡ります。苫小牧から帯広に移動して音更で一泊です。翌日は釧路の和商市場で朝ごはんを食べ、屈斜路湖の無料露天風呂に入って砂湯を掘り、清里町の...

  • 1894 3 0

    北海道2017

    2017年4月28日(金) 〜 2017年5月4日(木)

    釧路フィッシャーマンズワーフEGG >・・・>オステリア・バローレ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    釧路から摩周湖、阿寒湖、然別湖、富良野、美瑛、札幌へとレンタカーで1380kmの旅。釧路でタンチョウ、阿寒湖で蝦夷鹿、然別湖でクマゲラ、美瑛でキタキツネ、アカゲラと野生動物との...

  • 道東 神秘の湖めぐり

    2014年7月11日(金) 〜 2014年7月12日(土)

    屈斜路湖 >・・・>オンネトー ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    道東には摩周湖、屈斜路湖など熊笹に囲まれた神秘的な湖がありますが、深い青や緑の澄みきった水は思わず引き込まれるような美しさでした。

  • 屈斜路湖、小清水原生花園〜知床へ

    2014年7月11日(金)

    屈斜路湖 >・・・>メルヘンの丘 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • アクティビティ

    屈斜路湖の砂湯で遊んだ後は神の子池に立ち寄り、小清水原生花園へ。あいにくの天気だったけれど美しい花々に感動!海岸でも遊んだ後はさくらんぼ、いちごがりへ。 台風直撃中だった...

  • 知床〜トドワラ、開陽台

    2014年7月12日(土)

    オロンコ岩 >・・・>開陽台展望館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    大自然の知床〜トドワラ、開陽台へ。知床では大自然を満喫。野付半島は花の中を爽快ドライブ。開陽台からは北海道らしい雄大な展望を満喫して屈斜路湖へ。

  • 2719 3 0

    北海道 道東横断 オホーツクへ

    2013年8月31日(土) 〜 2013年9月1日(日)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    2013年夏。毎日暑くて暑くて、そのうえ8月終盤になっても相変わらず暑くて、「どっか涼しいとこ行きたいっ!!」って訳で、また、オホーツク海を一度この目でみてみたくて、更に、サロ...

  • 久住旅

    2008年7月19日(土)

    池山水源 >・・・>硫黄山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    久住へ日帰り旅行をしに行きました。 池山水源、久住の山々、久住自然動物公園、リトルカントリーなど行きました。

  • 281 2 10

    北海道一周の旅ー後編

    2024年5月16日(木) 〜 2024年5月19日(日)

    ホテルカルチャーヴィレッジ泊(泊村) >・・・>襟裳岬 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行
    • その他

    北海道一周の旅後半、小樽、札幌、支笏湖、襟裳岬、釧路、フェリーで苫小牧から仙台へ。さらに長駆愛知まで。 第七日目から最終日・十日目 泊−余市−小樽−札幌−支笏湖−襟裳岬−...

  • 407 2 19

    北海道一周の旅−前編

    2024年5月10日(金) 〜 2024年5月15日(水)

    さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>ホテルカルチャービレッジ泊(泊村) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行
    • その他

    都内での治療・診察の後、仙台まで走ってフェリーで苫小牧へ。音更に宿泊。阿寒湖、網走、サロマ湖を見て、宗谷岬へ。稚内から旭川、札幌、箱館方面に南下。 第一日目から第六日目。...

  • 北海道旅行 15日目 雄阿寒岳登山

    2023年9月19日(火)

    雄阿寒岳 >・・・>雌阿寒温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    阿寒岳は、日本百名山の1つです。雄阿寒岳と雌阿寒岳のどっちが百名山か分からなかったので、両方登ることにしました。 答えは、雌阿寒岳だったのですが、雄阿寒岳のほうが厳しい登...

  • 北海道旅行 14日目 摩周湖〜阿寒湖ドライブ アイヌ文化に触れる旅

    2023年9月18日(月)

    清岳荘 >・・・>阿寒湖温泉 東邦館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    斜里岳に登るはずだったのでは?と思う方多いと思いますが、 朝7時まで雨が降っていて、山小屋の方に『登れるけど、どうしてもって人以外やめるかな?』 と言われて、山は逃げないと...

  • 北海道旅行カヌー旅行 2日目 〜別寒辺牛湿原(厚岸)でカヌー体験〜

    2021年7月22日(木) 〜 2021年7月23日(金)

    シーサイドインホテルあっけし >・・・>阿寒湖アイヌコタン ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • 乗り物
    • アクティビティ

    釧路の東側にある厚岸には、別寒辺牛湿原という、釧路川よりも自然がそのまま残されています。 ブギウギ専務という番組で、紹介されて、ゼヒともカヌーで体験したいと思っていました...

  • 655 2 0

    北海道 名物の食べ歩き

    2020年9月16日(水) 〜 2020年9月18日(金)

    釧路湿原国立公園 >・・・>札幌市時計台 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    仕事で北海道へ!! 新千歳空港よりレンタカーを借りていざ出発。 まずは、釧路へ…そしてインデアンカレーを食べに (写真撮るの忘れました(;´д`)トホホ…) インデアンルーとカツのト...

  • 1000 2 0

    2019北海道(網走・知床)

    2019年9月20日(金) 〜 2019年9月24日(火)

    ちゃちゃワールド >・・・>オホーツク流氷館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    念願の知床旅行です。台風が近づく中、知床観光船おーろらに乗れたのはラッキーでした。また、標津サーモン科学館で迫力のサケの遡上も見られました。北海道の大自然を感じられた日々...

  • 817 2 0

    東北→北海道を廻る旅

    2018年4月15日(日) 〜 2018年4月21日(土)

    ホテルシンフォニーアネックス >・・・>青い池 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    年に一度?の定例行事、電車で廻る旅行。各地を廻り新しい発見や出会い、風景などを楽しみつつ温泉に入り癒される。 完全行き当たりばったりな旅行です。宿と大体の電車だけ調べただ...

  • 836 2 0

    網走周辺めぐり

    2018年1月6日(土) 〜 2018年1月8日(月)

    ほがじゃ小清水工場 >・・・>道の駅 オホーツク紋別 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    今回は知床方面と川湯弟子屈方面の観光名所と周辺の道の駅をまわったりしました。 いつも、ホテルだけ決めてその場で行き先を決めて観光したのですが楽しかったです。 またゆっくりま...

  • 1650 2 0

    北海道東部ー釧路ー根室ー帯広

    2011年6月26日(日) 〜 2011年6月29日(水)

    納沙布岬 >・・・>インデアン 東3条店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    北海道東部、釧路から根室に行き、帯広を回ってきました。6月の終わりでもまだ肌寒いところでした。有名店にも言って食べてきました。

  • 1604 2 0

    GW夫婦で北海道旅行

    2016年4月28日(木) 〜 2016年5月5日(木)

    札幌グランドホテル >・・・>網走湖 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    GWは北海道はオフシーズンなので宿泊料金は安い。夫婦で道東旅行に出かけました。今回はアクティビティーとグルメがテーマです。 料理がおいしい宿を選んで宿泊しました。どこもはず...

  • 美味しいモノだらけの釧路旅

    2017年9月2日(土) 〜 2017年9月4日(月)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>釧路SL広場 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    言質の友人に案内してもらい、釧路を味わい尽くす弾丸旅行!美味しい魚介、美しい自然、きれいな花火。大自然の恵みを心身で味わい尽くす旅行です。

  • 1303 2 0

    結婚10周年記念旅行

    2017年4月27日(木) 〜 2017年4月29日(土)

    温根沼 >・・・>あかん遊久の里鶴雅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    早いもので今年結婚10周年二人の労を労いに阿寒湖温泉2泊3日の旅日記です。 我が家の家族つば九郎&とばみも一緒に温泉はいりました。

  • 平成28年4月27日〜5月1日 北海道 道東方面への旅

    2016年4月27日(水) 〜 2016年5月1日(日)

    新千歳空港 >・・・>宮崎空港案内所 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    宮崎から北海道 道東方面へ旅に出ました。 北海道ではレンタカーで帯広、釧路、知床、網走、旭川、富良野、千歳と走りましたが、5月の連休を前にして釧路〜知床方面は雪で知床峠は...

  • 道東グルメ行脚

    2016年9月30日(金) 〜 2016年10月3日(月)

    レストラン むーんらいと >・・・>北太平洋シーサイドライン ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ

    道東のどんぶりグルメを食べ歩くキャンペーン(正式な名称は覚えていませんが・・・)チラシを見つけて、無性に訪問したくなり、今回の旅となりました。そもそもお店のあるところが、あ...

  • 釧路・厚岸方面へ

    2014年7月10日(木) 〜 2014年7月11日(金)

    釧路湿原国立公園 >・・・>道の駅 厚岸グルメパーク ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    釧路湿原から厚岸方面へ。湿原では雄大な自然に癒され、厚岸の海の恵みの美味しさに思わず顔がほころぶ、そんな旅でした。厚岸の牡蠣は絶品です!ぜひ一度ご賞味あれ。

  • 北海道道東の旅。富良野〜十勝へ

    2014年7月9日(水) 〜 2014年7月10日(木)

    ぜるぶの丘 >・・・>釧路湿原国立公園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • 乗り物
    • アクティビティ

    夏の北海道旅行へいきました。あいにくの台風で初日から天気がくずれましたが、のろっこにのったりお花畑でトラクターバスに乗ったりたのしみました!

  • −26℃ではなかったが。冬の道東。

    2015年2月3日(火) 〜 2015年2月6日(金)

    コンフォートホテル釧路 >・・・>釧路ロイヤルイン ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 自然
    • 女子旅
    • その他

    3年前に同じようなコースを娘と辿りましたが、−26℃の旅でした。今回は友人とペンションに一緒しました。40年来の寮友で念願かない一泊旅が出来ました。 北海道の観光は、冬は...

  • 極寒の北海道:特別天然記念物丹頂鶴と流氷観光のたび

    2015年1月31日(土) 〜 2015年2月1日(日)

    阿寒国際ツルセンター >・・・>オホーツク海の流氷 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    極寒の北海道を訪ねました!目的は、特別天然記念物の丹頂鶴観察と流氷見学です!冷えた身体は天然温泉で暖めて、北の果て極寒の北海道の旅に出ました

  • 女2人気ままな北海道旅行

    2012年8月8日(水) 〜 2012年8月14日(火)

    摩周湖 >・・・>摩周湖 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    レンタカーを借りて自由気ままな旅をした2012年夏の北海道。初めての道東は見どころがいっぱいで、自然あふれるキャンプ生活に大満足でした。

  • 道東旅行に行ってきました

    2012年9月2日(日) 〜 2012年9月3日(月)

    札幌 >・・・>川湯温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    札幌からレンタカーを借りて道東にむかいました。 この日は本当に天気がよくて、湖を見るには最高のお天気でした。 おいしいものも多くて大満足!

  • 北海道 最東端から最南端への旅(北海道百名城制覇)

    2024年6月27日(木) 〜 2024年6月29日(土)

    根室市観光インフォメーションセンター >・・・>道の駅 みそぎの郷きこない ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    日本百名城の北海道制覇を兼ね、北海道最東端(日本最東端)の納沙布岬から北海道最南端の白神岬を経由して松前までの2泊3日の旅。日本百名城制覇もあと僅か、五稜郭は以前訪問済な...

  • JR北海道で巡る道東の旅(4泊5日)

    2023年6月28日(水) 〜 2023年7月2日(日)

    新千歳空港ターミナルビル >・・・>ほっくる ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    JRのシニアパス(東日本・北海道)で巡る4泊5日の北海道列車旅、函館本線・石北本線・釧網本線・根室本線・室蘭本線を乗り継いで主要観光地を周りました。道内での1日乗車時間は...

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のおすすめ観光スポット

  • マックさんの摩周湖の投稿写真1

    摩周湖

    弟子屈町(川上郡)/湖沼

    • 王道
    4.2 1,711件

    ここでの観望は、よく霧の摩周湖と言われるように、タイミングを選んで行かないとなかなか湖を見...by シマフクロウさん

  • たかちゃんさんの屈斜路湖の投稿写真1

    屈斜路湖

    弟子屈町(川上郡)/湖沼

    • 王道
    4.2 780件

    すごく静かで、綺麗で最高でした。こういう場所が好きな私にとっては、とてもやすらげる空間でし...by ありちゃんさん

  • yosshyさんの和商市場の投稿写真1

    和商市場

    釧路市/その他ショッピング

    • 王道
    3.8 939件

    普通に注文する海鮮丼より一つづつ材料を選んで載せる自分だけの丼はかなり割高になるということ...by yasuonaさん

  • masatoさんの硫黄山の投稿写真1

    硫黄山

    弟子屈町(川上郡)/山岳

    • 王道
    4.2 823件

    景色がとても綺麗で、硫黄の匂いがほんのり香り心地良い。大地の力強さを感じる場所でした。硫黄...by ケンケンさん

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のおすすめご当地グルメスポット

  • わかぶーさんの回転寿司 根室花まる 根室店の投稿写真1

    回転寿司 根室花まる 根室店

    根室市/寿司

    • ご当地
    4.2 156件

    安くて品質は東京以上でした。青そいとか、東京だといまいちなんですが、こちらではもっちりとお...by kaeritaさん

  • 番小屋

    釧路市/居酒屋

    4.5 2件

    ホテルの方のオススメで、始めて伺いました。 予約無しで5時過ぎに入店しましたが、人気店の様...by まきんこさん

  • yosshyさんの南蛮酊の投稿写真1

    南蛮酊

    釧路町(釧路郡)/洋食全般

    • ご当地
    4.1 36件

     釧路市の隣の釧路町に、ザンギにタレを染み込ませた「ザンタレ」というメニューが名物のお店が...by yosshyさん

  • チロ吉さんの鳥松の投稿写真1

    鳥松

    釧路市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 80件

    カラッと揚げたザンギは美味しくいただきました この味をキープして欲しい!by アーネストさん

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路で開催される注目のイベント

  • あっけし桜・牡蠣まつりの写真1

    あっけし桜・牡蠣まつり

    厚岸町(厚岸郡)

    2025年5月10日〜18日

    0.0 0件

    北海道東部の厚岸町で「桜まつり」が、子野日公園を会場に開催されます。1200本の桜が咲く園内で...

  • 清隆寺のチシマザクラの写真1

    清隆寺のチシマザクラ

    根室市

    2025年5月上旬〜中旬

    0.0 0件

    国内で最も遅い時期に桜が咲くことで知られる清隆寺では、近年は5月上旬にチシマザクラが見頃を...

  • くしろチューリップ&花フェアの写真1

    くしろチューリップ&花フェア

    釧路市

    2025年5月24日〜25日

    0.0 0件

    釧路に本格的な春の訪れを告げる「くしろチューリップ&花フェア」が鶴ケ岱公園で開催されます。...

  • 尾岱沼潮干狩りフェスティバルの写真1

    尾岱沼潮干狩りフェスティバル

    別海町(野付郡)

    2025年5月14日〜16日・27日〜28日(予定)

    0.0 0件

    大粒のあさりが有名な別海町尾岱沼で、潮干狩りが楽しめます。通常は禁漁区域の「尾岱沼ふれあい...

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のおすすめホテル

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路の温泉地

  • 屈斜路湖・摩周湖の温泉

    道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...

  • 阿寒湖畔温泉

    阿寒湖畔温泉の写真

    特別天然記念物マリモの生息地として知られる阿寒湖畔の南側に湧きでた温泉。...

  • 川湯温泉

    川湯温泉の写真

    北海道釧路支庁管内川上郡弟子屈町にある温泉。川湯の名は、アイヌ語の「セセ...

  • 釧路湿原周辺の温泉

    釧路湿原、阿寒、知床といった、道東の3大国立公園の中継点に位置する温泉。...

  • 中標津・別海の温泉

    中標津空港から車で10分ほどの中標津温泉。源泉をもつ町内のホテルは出張にお...

  • 釧路市街の温泉

    札幌よりJRで約4時間の釧路。釧路湿原やタンチョウ、釧路近海で採れた海鮮グ...

(C) Recruit Co., Ltd.